- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:42:31
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:48:15
これでも私は関西人でね…先月まで開催していた加古川のいぢ展まで脚を運んだんだがその結果、感謝するよパパあの頃の熱量が完全復活してアニメ再視聴開始だ!
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:54:51
待てよ
そもそも全体的に端折ってる箇所とアニオリが多々あるから原作履修してないと話が分からない所が多いんだぜ - 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:56:34
シャナ…すげえ
令和のパズドラーを釘宮病に感染させたし - 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:04:01
もしかしてヘカテーはガチャキャラとしては場違いなんじゃないスか?
後で設定調べて驚いたのは俺なんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:02
ヘカテー来るならシュドナイも来て欲しかったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:25
このアニメすげぇ…
脚本あの靖子だし… - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:13:25
有能な味方と主人公とヒロイン支える…ある意味最強だ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:14:24
自分アニメしか知らないスけど、ちょっと尺取って迫真の最期を遂げてた中国人が重要キャラなのかを教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:15:00
灼眼のシャナには致命的な欠点がある
ラスボスがウジ虫を超えたウジ虫ということや
シャナの隣にいたら幸せになってしまうから一緒になるのは贖罪してからにすべきだよねパパ - 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:16:44
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:17:16
ボケーッ 私は悠二の採点係じゃないんだよーっ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:18:56
それはサーレやキアラのことを…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:22:03
あとから見直すと坂井悠二とヨーハンの相性が作中一最悪なのに笑っちゃうんのん
もちろんそのパートナーのメス豚同士もめちゃくちゃ仲が悪い - 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:28:37
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:33:30
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:34:45
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:36:30
最終決戦ではすでにルート確定だからどう足掻いても勝ち目はないんだ くやしか
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:39:34
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:39:48
自在法無効化の雨と死体による緑化、紅世の徒を食べたら増えるゾンビ、敵を出れない水に閉じ込めて放置、メテオおじさんが大地の四神を支える…普通に最強だ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:40:19
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:42:36
四神はあのタイミングだから参戦許されたけど戦争開始からいたらマジで戦況変わると思うんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:47:38
ウム…まともにタイイチできるのがシュドナイでジリ貧でもなんとかなるのがフェコルーデカラビアリベザルくらいしか思い浮かばないんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:48:39
- 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:01
マネモブフレイムヘイズを見せた後に出てくるガチの強き者やん 元気にしとん?
- 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:47
アニメ1期には致命的な弱点がある
こいつをシャナと悠二の二人で倒さずにシャナがマージョリーに負けたせいでシャナの強さや負けた理由がいまいちパッとせんことや
しゃあけど平井さんの最期の描写はキレてるぜ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:53:15
宝具の蓄えなら仮想舞踏会とタメ張れそうなのは凶悪すぎるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:58:27
- 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:02:17
- 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:05:03
そっちのCVは日野なんだよね 酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:10:59
“T”だ
“T”が正体を現すぞ
シュドナイ「このガキが"T"?」
バキッバキッ
我が名は天目一個 - 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:20:52
ウム…どんなに舐めても最終的には願いを叶える甘ちゃんなんだなぁ…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:23:33
アニメ序盤にあった平井ゆかりのエピソードがアニオリだと知って驚いてるのは俺なんだよね
悠二が徒との戦いに身を投じていく決意をするための重要なファクターだと思われるが……
原作だとその辺どうなってるのか教えてくれよ - 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:30:59
ツンデレではあるが暴力系ヒロインではないとお墨付きをいただいている
- 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:33:22
ウム…ルイズや大河の余波を受けたけどどちらかと言えばツンデレとクーデレなんだなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:36:33
嘘か真か知らないが
これの影響でメロンパンを食べるようになったオタクもいるという - 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:37:38
- 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:38:05
それは未だ週一で食べてるワシのことを…
- 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:42:48
- 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:52:57
ローマ数字…あなたはクソだ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:59:01
ふうん、原作だとほぼモブキャラだったということか
- 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:13:29
トリガーハッピーの製作秘話が描かれた外伝が出た時はびっくりしましたよ異常人形愛者先生
- 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:24:51
一期そんなにジャワティーか?
ワシ一期の序盤はだいぶ好きなんやけどな
孤高だったシャナが悠二の事を好きになって「なんでもできる!」とか言い始めるあたりまで
三角関係に焦点が当たり始めてからはワシが求めてたんはコレやないわってなったけど - 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:25:57
- 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:38:29
ま、緋弾のアリアに比べればマシなんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:14:34
最強格が基本最強格のままなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:43:46
- 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:50:25
何言ってんだ 愛が最強だろを地で行くんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:51:52
- 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:58
ウム…痴話喧嘩の結果世界創造まで行ったんだなァ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:59:00
なんだかんだ作品のパワーは凄いと思うんだよね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:57:03
のいぢ絵=神
純朴さとエロスが共存した唯一無二の絵柄なんや - 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:04:55
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:41:03
コラボ第2弾でデコ出しロン毛が実装されて欲しいと思う反面スキルボイスが“余”だと腹筋に悪いという衝動に駆られる!
- 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:03:27
- 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:18:04
- 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:22:36
- 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:02:15
あわわっお前は通り魔被害者
- 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:04:15
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:39:55
- 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:42:02
- 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:46:49
- 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:48:39
いまだに弔いの鐘の話が好きなのが俺なんだよね
使命をぶん投げて惚れた女のために世界を敵にした男の物語だなんて情緒的でドラマチックだろ
組織内恋愛もあるしなっ - 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:50:48
ぶっちゃけゾフィーに勝てるの悠二とシュドナイ、ベルペオル、フェコルーくらいしかいないから仕方ないんだ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:54:44
- 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:55:16
原作で触れられてないけど祭礼の蛇の存在の力まるまる器に入れても平気な悠二がぶっ飛びすぎてて笑えるんだ
豪華客船の燃料をモーターボートに載せたら沈むって話からすると悠二の器はシャナと同格かシュドナイの片腕&フィレスの大半の力ぶんシャナより上回ってると思われる - 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:55:32
- 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:56:48
- 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:58:20
兵力は足りないしフェコルーと連絡は取れないんだよね ハボリムが戻るまで個別にバフしつつ囮になって対処するしかないんだ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:03:56
- 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:11:56
まあ側から見ればロリに欲情してるように見えるから仕方ないんだ しかも自分の部下には姫と呼ばせる…!
- 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:15:55
- 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:18:00
年齢的にはほぼ同い年だからセーフだと思いたいんだよね
- 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:21:42
年齢差を考えたらショタコンどころではないマージョリーもいるしな ヌッ
- 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:21:44
…で終盤まで結構出番を貰ってた田中に驚いたのが俺…!
親友枠なのに恋のライバルポジにすらなっていない天然トーチの池速人よ - 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:29:11
存在絡みの案件に池はほぼ関わってないから仕方ないんだ これは差別ではない差異だ
- 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:54:12
存在がらみとは関係ない上に主人公二人にもあまり絡まないのでいまいち影が薄い…
それが尾形…いや緒方?男鹿?です - 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:56:26
- 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:25:53
◇このラスボスの悪辣さの大半を担った主人公は一体…?!
- 80二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:36:31
- 81二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:00:59
- 82二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:47:34
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:11:38
- 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:20:28
- 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:22:45
- 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:33:46
2巻でラミーが出てきた時には自覚ないだけで両思いぽいんだよな酷くない?
- 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:34:43
- 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:37:28
サブラクは普通に生き残りそうだったからあそこで満足死してくれてよかったですね…マジでね
- 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:46:17
闇堕ち悠二にシャナがレイプッじみたボボパンされる二次がないなんてこ、こんなの納得できないっ
- 90二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:34:01
- 91二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:34:48
感情に本質がないとかいう異常者を超えた異常者なんだァ
まあ感情自体は豊かではあるんやけどなぶへへ
やるべきことと感情的になることは基本完全に分断して考えられる男だから人間味のある冷酷な判断をしてくるのん
- 92二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:13:24
シャナのアニメで初めて曰野聡を聞いたそれがボクです
- 93二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:53:07
そしてこの空 赤く染めて(川田まみ書き文字)
- 94二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:32:07
- 95二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:00:11
恐らくは平仮名の500億音パネルを好きに配置出来る様なものと思われるが…
「ほのお」や「かべ」なんかの組み合わせを作って炎や壁を作るイメージっスね
勿論めちゃくちゃ推察だから確実とは言えないんだごめんなぁ
- 96二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:21:24
う、うせやろ…"新世界"が出来たらワイ達フレイムヘイズが無用の長物になるだなんてっ…!?
- 97二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 22:19:23
- 98二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:41:08
三柱臣が生まれた理由が直接願うのは憚れる+生贄になりたくない→生贄を守って欲しい→儀式やらやるのが面倒いので監督して欲しいな辺り祭礼の蛇の甘さがわかるんだ。
- 99二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:16:06
生贄単体でもクソ強いのに生贄が産まれたらすぐに強すぎを超えた強すぎな護衛が産まれるのはルールで禁止スよね
- 100二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:25:16
み…見ろ 我が女 マティルダ・サントメールの生き様を
彼女の生き様が今の我と共にあるんだ
おいっ 16世紀の『大戦』を映像化してくれっ - 101二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:28:24
生贄になる巫女とかどう考えても強くなさそうなのに軽く覚醒前シャナより強いの酷いんだよね
- 102二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 10:46:33
出てくるキャラが大体100年単位で生きてるから全員思慮深いし落ち着いた大人なのには好感が持てる
場合によっては徒のほうが人間を慮ってくれるしなっ - 103二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:00:34
- 104二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:02:33
- 105二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 13:58:56
後の戦闘力の描写を見るとシュドナイの伯父貴が悠二を気に入ってくれたの僥倖を越えた僥倖だと思うのは…俺なんだ!
バル・マスケに加わってくれた時嬉しそうで微笑ましかったんだァ… - 106二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:03:38
- 107二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:36:08
- 108二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:51:16
- 109二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:36:21
>>103 剣をドロップするやつとしか見られていない愛染の兄妹に悲愛を感じますね