- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:51:32
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:52:16
以下ピカチュウ外人
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:52:19
先代が作劇的にも実力的にも高い壁すぎる中でよく頑張ってた方だと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:53:18
むしろ人間出来すぎなくらい出来すぎてるんらだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:55:59
イナイレGOには致命的な弱点がある
主人公や準主人公が前の方だから取られる点も取る点も高すぎることや
5-4とかなんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:56:33
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:57:07
雷門の裏のキャプテンかつ仲間想いの頼れる先輩としてお墨付きを頂いている
- 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 16:58:18
中学3年生で体育会系の部活のキャプテンやりつつフィフスセクターの圧力に悩みながらも母親のために従い家帰ってからも家事炊事全部自分で行いなんなら後輩に飯作ってくれたり作り方教えてくれる それが三国です
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:00:21
ウム…化身アームドやらのインフレやDFの弱さのせいで弱く見えてるだけで普通に優秀な方なんだなァ
どうしても作劇上キーパーはある程度相手シュートageのかませになるんだよね - 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:01:47
前作がキーパー主人公で今作がMF主人公なので展開と脚本の被害者であって元々かなりバランス良くデキるやつなんだよね すごくない?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:03:59
クロノストーンに関しては出番が有ると噛ませになる可能性が高いから出番がない方がマシなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:05:33
ゼロマグナムを無頼ハンドで1人だけで止めてるから
ホワイトハリケーンやブラックアッシュは余裕で止めれることになるんだよね
強くない? - 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:07:01
三国先輩やピカチュウ愚弄をしようとすると最終的にDF愚弄に辿り着く
それがイナゴですわ - 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:07:30
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:11:17
えっいいんですか
霧野とかいうメイン張ってる風のメスブタ無能オスガキを愚弄しても - 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:14:54
顔だけでスタメンに残ってる神童の肉便器枠なんだ くやしか
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:16:45
公式生放送で未だに愚弄されてて人生の悲哀を感じますね…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:28:17
冷静に考えれば雷門でGKやってる男が弱いわけないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:30:44
ゲームしかやってないんだけど聖人のイメージしか無いんだよね
アニメだと馬鹿にされてる感じなのん? - 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:40
アニメ版無頼ハンドさん…ひとつだけ言いたいことがあるんです あなたはクソだ
初披露で破られるんだよねひどくない? - 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:11:03
このレスは削除されています