- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:19:13
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:23:12
「『男どすこい!』私の好きな言葉です」
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:24:17
愚弄を超えた愚弄
俺がゾーフィなら星ごと滅ぼしちゃうね - 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:25:10
そんなにおとどすが好きになったのかウルトラマン
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:28:49
「一つだけ教えて。あなたは鬼ノ山親方なの?それとも弱爺?」
「両方だ。あえて狭間にいるからこそ見えるものもある」 - 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:31:51
は…話が違うであります
絶対に負けるはずのないウルトラマンが倒れるなんてそんなのありえないであります - 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:36:06
マン兄さんはコンプリート・ファイターだからね!
ヤクザ空手はもちろん相撲も得意なのさ! - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:01
カラータイマーを股間に持ってきて欲しい それが僕です
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:42:22
見返してみると意外とマン兄さんは小技いっぱい使う鬼龍みたいなテクニカルファイターで驚いたのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:46:47
ひょっとして投げ技と寝技を巧みに使うマン兄さんはバーリ・トゥードで戦えるんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:48:57
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:49:59
(リピアのコメント)
ハッキリ言ってウルトラマンは万能の神ではない
君達と同じ命を持つ生命体なんだから負ける事もあるーよ
まっ それはそれとしてゼットン相手には戦いを挑むからバランスは取れてるんだけどね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:50:35
あ、あの正義のヒーローがマウント取ってから関節決めたりしてるんスけど…いいんスか…これ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:48
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:55:45
どうして月光・仮面やナショナル・キッドは時代劇を参考にした殺陣だったのに急にプロレスなんて参考にしちゃったの?後続ヒーローは時代劇参考だし本当にどうして……
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:57:05
なんでって…流線型のボディに武器らしい武器もない巨大ヒーローのウルトラマンはプロレススタイルのほうが映えるからやん…
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:09:20
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:09:52
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:12:01
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:14:00
少し前のウルトラマンですらメフィラスの光線を胸で受けてノーダメなぐらい肉体が仕上がってるからそうだと考えられる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:20:31
- 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:27:09
とにかく…マンというのはスペシウムや八つ裂きが通らなくても急にアタック光線やウルトラ水流やウルトラサイコキネシスを繰り出してきて何かしら対策してくる技のデパートなんだ メフィラス…