【クロス注意】サーヴァントアヴェンジャー、ブラックマンタ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:22:57

    DCコミックスに登場するアクアマンのヴィランであるブラックマンタをアヴェンジャーのサーヴァントにしてみた。アクアマンに復讐を誓うブラックマンタは原作ではアクアマンの息子を殺.害したりしている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:36:46

    なんかハエっぽいというか土偶ぽいというか独特な見た目やな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:41:00

    >>2

    マンタなんです…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:47:34

    >>2

    まぁ確かにエイ科感はあんま無いよな。


    それはそれとして種族的な面で考えるとかなり強そうではある

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:48:16

    逆恨みクソ野郎

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:28:00

    >>5

    家族で海賊してただけなのにアクアマンに邪魔された挙げ句親父が死んじまった!

    アクアマンを…殺す…!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:30:03

    >>6

    アヴェンジャー勢と仲良くなれそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:34:40

    >>6

    極道かな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:50:53

    >>6

    「オレ達の出合いは、宿命だ!」とか言うからお父さん死んじゃって因縁できちゃうだよ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:55:18

    >>2

    原作の特徴的なヘルメットを実写に落とし込みために、レーザーの威力が高いから頭部を分厚くする必要があるにしたの面白かった。


    いや!そんなもん頭につけるなよ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:23

    もらった未知の技術の銃を自分なりに改造してスーツとして組み込む手際の良さはすごい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:48

    >>2

    初見はビビるが動くとめちゃくちゃカッコよく見える不思議な魅力があるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:14

    >>11

    ビーム打ってニヤケてからのスーツ制作シーンは好き!それはそれとして逆恨みくそ野郎だけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:44:00

    角度次第だともっとかっこよくなるんや!
    あと新作映画だともっとダサくなる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:21:20

    >>14

    原作により近づいたためだから....

    あとあのスーツじゃアクションやりづらそうだからね。

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:27:06

    サーヴァントになったら海に沈んだ海賊(近代)の怨念が混ざってるとか、悪霊要素が入るかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています