私は水上さんの戦国妖狐が無料なので一気見してた人間

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:19:57

    スレ画のところでちょっとせいへきがふえた。
    それにしても名作だと思う。個人的に好みの問題でさみだれよりこっちの方が好きかもしれん。

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:21:49

    これと朝霧の巫女が頭の中でごっちゃになってる
    読み返してみるかな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:23:13

    無料期間があと少ししかない…

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:26:15
  • 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:26:36

    >>1

    亡くなった後きっちり魂回収したんだろうな

    というか真介たらし過ぎじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:28:29

    >>5

    魂回収ってどんな感じなんだろうな?魂を喰われるのかそれともずっと一緒にいることになるのか

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:34:20

    登場人物の戦闘力がインフレし続ける中、精神の強さだけで存在感を出し続けた漢だ。そして普通に強い

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:39:14

    >>1

    なんで分霊はお姉さんなのに本体はロリなんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:40:26

    >>8

    こけしよりいいだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:41:15

    何時までなん

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:42:40

    >>9

    こけしの中身はえっちだろ!!

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:43:04

    明日の正午だって。なに今から一気見しても間に合うさ。

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:44:36

    >>11

    これ見た時の最初の感想がサザエさんだった…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:47:49

    >>11

    最初会ったときの全裸のお姉さんでくると思ってたのか釈然としない顔したの地味に好き。

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:50:02
  • 16二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:59:29

    野然に一太刀入れたときバリーの名前が漏れるシーン好き。直前の強襲もカッコいいけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:00:45

    >>16

    バリーとの奇妙な関係というか友情?好き

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:01:10

    エピローグで野禅襲撃した時に華寅に霊力だと野禅とくずのはどっちにも負けてるぞ言われて野禅ぶっ飛ばしてから腕力だよと返したの好き。というか8年前も逃げようとした際に隙をつかれてぶった切られて山神に囚われの身になる羽目になったりととことんしんすけと相性悪いよな。死因は流行り病だけど片目利き手切られて研究ができなくなって気力が低下したからっぽいし

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:02:25

    >>8

    登場する回読み直したらロリも分霊だった。登場回数多いから本体だと勘違いしてたわ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:04:34

    この作品最高。華麗な二代目に主人公交代だけど、前の主人公も存在感かっこよすぎるし。つきこと人として生きて、見送ったあとに放浪に出るのも切ないけどすごい終わり方がよかった。

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:22:53

    五尾になってから五行魂を決め技に使ってたけど、九尾になると野禅が使ってた九頭竜砲が使えたんかね。一気に九尾になったせいで教わる暇なく暴走してそのまま千本妖狐化したからか千夜との戦いでも五行魂ばっかだったけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:39:15

    >>21

    野禅が光と闇の尾に驚いてた気がするから個人個人で発現する能力が違うんじゃないか多分

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:50:28

    一部主人公も二部主人公も情操の育つ過程が色々お辛い
    特に二部は頼れる大人がいる反動かどうしようもない展開が多くてさらにお辛い

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:04:01

    >>22

    あれは泰山の肉食って一気に九尾になったことによる驚きじゃないの?基本野禅の戦闘って九頭竜砲ぶっぱだから尾の能力が迅火と同一なのかわからんのよね。肉弾戦もしてたとはいえ剣の心得ある迅火と違って研究者畑だから遠距離主体のイメージある。

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:56:53

    このスレのお陰で無料公開してたの知れた
    サンキュー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています