五条特攻スキル持ちのキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:46:19

    昨日呪術カテゴリに立ってたスレを見てたらパルキアの他に対魔忍のアサギ、スレ画像、億泰、とあるのテレポートサラシ女とかが上がってたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:47:35

    ドラえもんのどこでもドアを体内に召喚して破裂させる…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:48:30

    >>2

    えぐっ…えぐいーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:49:01

    デスノート

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:49:05

    ドアドアの実のエアドアとかいけるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:49:45

    体のなかは生得領域だからあんま関与できねえとか言ってなかったスか

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:49:51

    >>2

    体内は領域なんで無理なんじゃないスか?

    ドラえもんなら他に方法がありそうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:50:08

    Fateの乖離剣エア…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:50:28

    >>1

    対魔忍なら”陰陽念流絶儀・摩虎羅”っていう次元圧縮バリアをぶち抜く奥義を使う剣士がいるんだよね

    鬼壱あずさっていうんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:50:35

    ボーボボのシゲキXが無下限ごと五条をX空間に封印する…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:04

    >>7

    ドラえもんの道具の中に風景ごと空間を切り取って写真化させるハサミみたいなのがあったんでそれでいけそうなのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:52:32

    >>10

    そもそも聖鼻毛領域でいいんじゃないスか?相手の領域展開を上書きして発動する描写もあるしなヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:53:56

    SAOのアリス編に出てきた一位のおっさん…
    次元斬りみたいなことしてた記憶あるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:55:20

    >>13

    そういやあのおっさん時間を斬る技と空間を斬る技の両方を持ってた気がするのん


    声も諏訪部だしな ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:55:31
  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:56:13

    >>15

    つまり空間操れなくても原子操作できるキャラなら勝てるのんのんのん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:56:27

    >>15

    待てよ、空間そのものを支配してるというわけでは無いはずなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:57:14

    オーズバッシュ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:57:18

    >>15

    しかし…空間支配してたとしても結局は次元斬で切られてるのです

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:57:19

    零次元斬…
    次元を切り裂いてその狭間に落として消滅させるらしいよ
    お見事ですドロロボー やはりケロン軍がにらんだ通りあなたは強いアサシンだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:57:51

    >>15

    おいおい空間を支配してるからそれを切られて負けたんでしょうが

    切った空間を操作できないのかという話はするな

    ワシはこれ以上あの敗北の過程の意味不明さを掘り下げたくないんや

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:58:36

    >>20

    やっぱ強いスねドロロは

    強すぎて蛙空間入りさせられる理由もわかるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:58:41

    トルトゥーガ...

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:59:15

    >>23

    な…なにっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:59:30

    >>15>>16

    ふうん、つまり小宇宙で原子を破壊する聖闘士ならば真っ向から五条をゴッゴッ出来るというわけか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:59:37

    毛色違うけどネウロのイビル・メタルも行けるっスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:59:41

    まっ 空間に術式効果を与えて引力斥力操作する方が切るより強力そうとか思っても触れんといてくださいよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:59:49

    オビトの神威は効くんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:00:17

    うろたか子ってもしかして無下限のある空間ごと面でねじまげられるタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:00:51

    >>25

    そもそもジャンプキャラで聖闘士とまともにやり合えるキャラなんてほとんどいないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:02:26

    ツバメ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:03:49

    >>2

    どこでもドアは10光年以内のワープしか出来ないから夢幻化突破できませんよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:05:07

    にわかだけど五条の無下限って相手との間に無限の距離を作る能力って事っスよね?
    攻撃が当たるまでの過程を無視して攻撃が当たった結果だけを作る能力だとどうなるんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:05:42

    >>33

    対象自体に直接干渉するタイプは行けると思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:06:52

    Fateのランサーの投げボルクはどうなんスかね
    延々と追いかけ続けるけど当たりはしないってイメージなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:08:11

    アンサラー…
    サラリーマンに避けられるからバランス取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:08:42

    アインズ様・・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:08:59

    Act4とゴービヨンドなら突破できそうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:09:24

    >>35

    その議論型月カテで死ぬほど見たけど決着がついてるの見たことないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:11:58

    >>39

    投げってマッハ2で飛んでって分身するだけだから届かないで終わりじゃないんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:12:22

    リィ…舞阪…
    「世界なんて罅だらけヤンケ触るだけで崩れるヤンケ」理論の空間断裂で攻防と瞬間移動全てを賄う化け物なんだ
    作中でも引力を操るラスボスクラスの魔女が逃げてる所を通りすがりに完封してるから無下限特攻過ぎるんだよね
    因みにコイツのバリア突破出来たのが2例とも予知能力持ちのゴリラなのがゴリラ廻戦を感じさせますね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 18:30:06

    マイノリティワールド...

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:57:17

    恐らく…斥力と引力、限りなくゼロに近い1を無視できる技を持ったキャラなら大抵攻略出来そうだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:03:01

    >>42

    理屈が平方根の法則なだけの概念能力はルールで禁止スよね

    これ使われたら生きるのすら厳しくなるとかそんなんあり?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:03:38

    >>35

    おそらく刺しを撃っても挙動としては実質師匠に撃った時と同じような挙動になると思われるまぁ師匠の時のように変な方向にぶっ飛ばず見た目的にはちゃんと向かうのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:06:19

    カービィの淵源を巡る英雄...
    ケーキみたいに空間を斬るのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:11:08

    型月なら兄貴じゃなくて起点座標指定のガズィクル・ベイできるヴラド三世のほうがいいと思うのん

    まぁ、ルーマニア以外だと護国の鬼将して領土を指定する手間がかかるんやけどな ブヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:13:18

    でもねオレ億泰は厳しい気がするんだよね
    ガオンの直前で手が止まりそうでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:15:10

    メダジャリバー!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:31:24

    自力でまこーらの適応と斬撃を併せ持つ男
    偉大なる魔法騎士団団長 ジャック・ザリッパー

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:38:04

    >>50

    そういやどうでもいいことだけどこいつ便利なのにとあるとかの引き合いに出されること少ないっスね純粋に知名度が低いのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:21:24

    もちろんめちゃくちゃDMCのバージル

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:24:53

    一方通行の反射も貫通するしな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:25:09

    >>45

    無下限は条件次第で普通にしてて抜けるし刺しは効果範囲内に居たらってタイプだから刺さる可能性も高いのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:26:55

    バキバキッ我が名はゴクウブラック

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:27:22

    覇道神みたいな世界そのものを支配してるでもいけるんじゃないすか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:28:49

    ぶっちゃけ元から割と多かったのが空間干渉だけで行けるになったから勝てるかはともかく無下限抜くだけなら能力バトル物なら一人は居るっスね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:28:58

    五条悟を倒せる能力として>>57からお墨付きをいただいている

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:29:44

    SCPならある程度いそうなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:32:02

    トリコの八王は幾つか突破しそうな能力あるっスね
    まあ全員地面踏み鳴らしてりゃ地球もろとも五条が勝手に荼毘に付しそうなんやけどなブヘヘへ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:34:29

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:37:36

    うーんなんか対人とは違う気がするんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:56:18

    物語シリーズよ呪いの王ならぬ怪異の王
    キスショットアセロラオリオンハートアンダーブレードや もちろんめちゃくちゃ不死身の吸血鬼
    あらゆるスキルがあるが物質生成能力で天逆鉾を生成し不死身とスピードとパワーのゴリ押しで倒せると思うのが俺なんだよね 心渡もあるしな(ヌッ)

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:57:45

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:29:10

    >>58

    鬼神勢は五条倒せない奴考えるほうが速くなったんだよね

    それどころか遊鬼と中鬼時点のミドルでも攻撃通るんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:31:12

    メデューサの石化の魔眼…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:32:17

    ようは当たる過程が存在しない攻撃を当てる必要のない技なら効くんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:34:46

    獅子目…言彦…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:07:21

    血の悪魔…

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:28:53

    バキッバキッ「我の名はウルトラマンZ」

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:32:39

    呪術読者にアンチと誤解されそうなこと言うの嫌なんだけど最強議論では防御特化型っていうのは不利なんだ
    一定以上のフィジカル強者に地球破壊されたら呼吸できないんだから話になんねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:35:26

    桑原の次元刀...バージルの閻魔刀...
    なんか刀キャラの最終進化とかなら結構太刀打ちできそうっスね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:35:45

    >>15

    空間を支配するって言っても原子レベル止まりだから

    空間そのものを丸ごと切断するレベルになると対処出来ないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:37:15

    >>60

    八王どころか多分四獣で充分なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:22:23

    そっちが挑戦者だから
    キンッ あッ ジャッジメントカットで一瞬で細切れになったっ!
    伝説の魔剣士の息子を本気で怒らせたのがまずかったかな...

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:28:30

    あくうせつだんとは違うけど悟空は五条特効すぎるんだよね
    無限付与した空間を飛び越えて接触し得る瞬間移動、無限食らって脳が処理落ちしても体が勝手に反応して動く身勝手の極意が無下限をメタる…普通に最悪だ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:32:52

    あ食う切断やザ・ハンドが効くならヴァニラで余裕で殺せるってことやん…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:10:47

    >>50

    時間掛ければ掛けるほど切れ味を上げて強くなるから

    光速攻撃で即死させる最適解を実行された男っスね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:12:16

    クリーム…ザ・ハンド…

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:14:29

    何って14の言葉やん

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:21:13

    オーズバッシュ…

    セルメダル3枚で遠距離かつ広範囲を空間ごと両断してくるのはルールで禁止スよね?
    しかも敵を倒すと空間が戻るから周辺被害もない…

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:22:58

    八雲紫…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:25:30

    “悪霊戦士”キース・グリーン

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:26:03

    作者...

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:43:25

    フェロモンを危険なものだと認識出来なかったら案外ラブ所長でもいけるのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています