ぶっちゃけちいかわ島編も

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:04:17

    拾魔編みたいに何かのステマなんだろうか…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:09:58

    栗まんじゅう先輩がどこかの大手のしじみ汁でパワーアップとか……?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:21:03

    コイツじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:46

    島二郎のカツカレーと貝汁で?
    ココイチか何処かとコラボするならそれはそれで食べてみたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:29:59

    スパイスの効いたカレーに味噌汁の組み合わせは非常にあうことは確か
    ソースは自分

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:40:04

    えっ拾魔編ってなんか広告案件あったっけ!? めちゃめちゃ後味悪いのに……

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:02:40

    >>6

    ちいかわシャドバコラボが発表された時に拾魔編やってたんだけど

    当時シャドバも旅館で石になった人を砕いてる話やってたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:05:15

    コラボ先への誘導もないのにステマと呼ぶのは過剰だと思うが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:07:11

    拾魔編の時期にちいかわがシャドバとコラボしてたけどその時のシャドバが旅館で石砕いてる話だったらしいね
    シャドバプレイしたこと無いから詳しいことは分からないけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:08:11

    誰がその情報からシャドバにたどり着けるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:09:00

    ステマって言うか伏線?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:09:38

    セイレーン編とも言えるからスタバのタンブラーとコラボかもしんないし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:18:49

    資さんうどんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:21:22

    あと拾魔って単語も
    拾魔→拾うの反対は捨てる→捨魔→ステマ
    だったって説もあったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:23:59

    >>14

    コラボを元ネタにして描いてるんだなあとしか思ってなかった身としては考えすぎでは…って気持ちになる説だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:27:00

    自分好みじゃない作品が流行ってるのはステマだ、なんてマジでそんな考え方でこれまで生きてきたん?
    陰謀論とか反ワクチンとか好きそうな人やね・・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:59:12

    >>13

    全国チェーンになってから出直してくれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:00:23

    >>16

    ステマだから流行ってるというのは理屈としておかしいしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています