グラップラー刃牙の過去編=神を超えた神

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:47:34

    良い話が多すぎるんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:49:29

    刃牙ハウスって1話の時点じゃ落書きまみれじゃなかった気がするんスけど幼年期編から現代に移る辺りで一回洗ったんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:51:24

    終電逃してネカフェ行くたびにグラップラーバキッ読んでるからもう何周したかわからないのが俺なんだよね
    何回読み返しても面白いのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:52:24

    中坊のイキリまくってた刃牙が黒髪の好青年になってるのが母親の死で達観した感じで辛いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:52:26

    どっかのタフと違ってちゃんと「強くなれる理由」や行動原理を説明してるからいいよねパパ
    タフ お前はなんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:52:46

    スペック対花山ばっかり言われてるけど刃牙対花山もメチャクチャ好きなのがオレなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:52:58

    花山が握力でバラの香水作ってオカンの顔に塗りたくるシーンめちゃくちゃスキなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:53:26

    おかんが刃牙を庇って勇次郎に挑みかかるところ涙無しには読めないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:54:22

    何言ってやがる "安藤さんの所に行く準備でバカみたいな荷物の量用意するシーン"が最強だろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:54:26

    なんでこんなシンプルな構図なのにクソほどカッコいいのん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:54:28

    >>2

    ウム…定期的にクリーニングされてるんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:55:49

    >>9

    カツオのキャラメルってなんだよ!?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:58:59

    うむ、最近の刃牙らへんは画は良くなってるかも知れないが、
    話の内容は落ちてく一方なんだなぁ
    あと全身がソーセージみたいにコロコロパンパンになってるのはカッコ悪いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 19:59:01

    グラップラー刃牙は話が進むのと同時に絵も上手くなっていくのがいいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:07:55

    >>12

    カツオのキャラメルだよ、包み紙は場末のスナックに置いてある

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:09:46

    >>13

    刃牙らへんは話としてはシンプルだから相撲とかよりは500億倍面白いのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:14:05

    この前刃牙道を漫喫で全巻一気に読んできたッスけど
    中だるみがあったり倫理的にこれはどうなのん…?って所はあったけど一応全巻通してテーマは一貫してるしまぁまぁ面白かったッスね

    バキ道の方は無理です。初めはともかく途中からグダグダを超えたグダグダになってて板先生も物凄く無理矢理描いてる感が伝わってきましたから

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:16:13

    母親にガブーッされるところが涙腺に来るんだ 涙が止まらないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:20:54

    >>2

    あれは別の場所なのん

    松本家っスからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:51:59

    >>18

    お 父 さ ん を 喜 ば せ な さ い ! ! ! ! ! ! !(グシャグシャ描き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:17:49

    結局金龍山が何をしたかったのかは判らないままですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています