- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:17:38
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:18:34
三段変形はハリポタのマグゴナガル先生みたいにこう、スーッと
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:19:26
なぁなぁ、ルフィはどんな気持ちなんだ?
と既に実写化されてるクルーに探り入れてくるチョッパー - 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:20:41
人獣型はCGとして人型の時の俳優はいるだろうな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:21:05
ジッシャカ楽しみチョッパーかわいい
このチョッパーがショックを受けるような感じになりませんように… - 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:22:10
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:23:08
どこまで原作チョッパーに寄せるかだよな。名探偵ピカチュウみたいな感じで可愛い全振りもいけそうだが、ピカチュウの目とチョッパーの目がまた違うから愛くるしさの出し方が難しそう
漫画だと◉w◉は可愛いけど、三次元になった時白目がどう作用するか… - 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:24:24
トナカイ(ヘラジカ)みたいなことにならきゃOK
- 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:26:36
2等身→4等身くらいになるのでは
- 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:26:39
まあ今でこそマスコット枠だけど初期の頃は化け物って言われてトナカイの群れからも人間からも迫害されたからな
どういう感じになるかは非常に興味ある - 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:32:13
ドラムはシーズン2でどこまで最適化されるのか
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:35:34
ウ「そうだなおれみたいにな(キリッ)」
- 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:36:16
再現できんのか
- 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:42:43
戦闘時の変形以外は子役に角生やす感じが無難だとは言われてるな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:47:07
- 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:58:00
右隣の完成度よ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:37:27
チョッパーのデザイン原作でも不安定だからどの辺に合わせてくるのか気になるな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:49:05
タヌキみたいにとまでは言わないが普段の体形もふもふだと嬉しい
- 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:32:34
それで上げられてたのサンジの子供時代演じてた子役だから一部ファンが言ってるだけなような
- 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:35:31
サンジ「いやいやおれのことだろ」キリッ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:32:28
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:34:23
そもそもたぬきじゃないかも(有名な話だが海外に狸は居ないので昔は妖精と同じジャンルだった)
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:36:22