EDFは仲間を見捨てないって

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:35:36

    ネタだったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:12

    ガチだよ
    だか何事にも例外はあるんだア

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:57:22

    よし!仲間ごと屠ってやる!
    いけーっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:03:23

    俺なんて前線の仲間ごとミサイルで葬る芸を見せてやるよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:04:45

    ワシの部下になれば見捨てませんよ
    ムフッそのために隊長を峰打ちしようね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:06:13

    ボケーっ 射線上に入るなって言っただろうがよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:17:22

    なあ中尉 EDFは仲間を見捨てないって本当か?
    ああ 困ったことにな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:17:47

    あ…あの…戦力差絶望的なんすよ…撤退してもいいスか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:18:35

    君たちにこの赤ヘルを与えたいよ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:19:24

    ストーム1「ガチだよ」

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:21:05

    ボケーっ ゴリアス打つのに射線に入るな言うたやろうがーっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:21:48

    私はキャプテン・EDF
    このミッションを受ける君は選ばれし者
    5000万アーマーを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 地球にくる侵略者をぶちのめしてほしい
    名はプライマー 侵略性の外来生物で"未知のテクノロジー"を持つ異星人だ
    もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
    敵集団を倒す時は釣り出しでなければならない
    開幕プラズマランチャーやとりあえず空爆などの武器は使用禁止
    なぜなら万が一にも"フルアクティブ状態"にしてはならないからだ
    何よりも"各個撃破"が大事なんだ
    ぶっちゃけこの集団殲滅力なんてどうでもいいんだ
    "フェンサー"さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある隊員は今すぐ絶対包囲網へ行け
    プライマーを爆発KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 5000万アーマーと高レベル帯武器を掴むんだ
    "エイリアン・ラッシュ"だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:22:37

    仲間は見捨てないけどそれはそれとして射線に入ったやつの身の安全なんて保障できないやんけシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:23:17

    許せなかった 軍曹にC爆が付けれられないなんて!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:24:59

    まてよ仲間は見捨てないし
    おれももうすぐ先に逝った戦友の元に行けるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:30:12

    ムフフ…フェンサーが囮になってる間にテンペストぶち込むのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:30:56

    まず隊長を射殺してやねえ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:06:11

    >>4

    その技はやめろーっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:00

    今でも味方に当たり判定がある理由が分かんないんだよね
    まっ 隊長殺ったら部下が囮になってくれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:20:27

    だが俺を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは地底でロケランをぶっ放すモール部隊だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:23:40

    >>12

    やばっ

    未だにやってる俺からすると普通に報酬が魅力的に思える…


    いつになったら"DLC武器"に星が付けられるんです?

    も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:34:47

    正直アーマー稼ぎは簡易化してほしいそれが僕です
    難易度に応じた上昇量にしてほしいよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:36:09

    >>1

    おいっクラウドこんな唄を知っているか


    仲間は皆死んだ 恋人も家族も既に亡い

    それでも戦うぞ もう帰る家は無い

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:39:05

    うわああああ体力が無いー!タスケテクレー!
    ヨシ、仲間に敵を押し付けてやったぜこれで解決だ(蛆虫書き文字)

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:40:11

    でもねオレEDF6は好きなんだよね
    メタネタすら取り込んでストーリーを構成してるのは見事でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:49:44

    戦場にバルガを放てっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:51:37

    3年後に軍曹が生きてた周回とかEDFやってて嬉しくてちょっと泣きそうになるとは思わなかったんだよね
    プライマーが時間と労力をかけて立てた計画をバルガでグチャグチャに崩壊させるのメチャクチャ爽快でしょう

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:52:02

    >>25

    ムフ…優秀賞上げようね

    やったぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:57:16

    どわーっみ、民間人が残って戦ってるやん!は、早う戻って救出するぞ!
    おおっ!民間人が落ちてきた物を破壊している民間人に続けーGO-!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:07:10

    待てよ 難易度が上がると味方の火力やタゲ散らしがありがたいミッションも多いんだぜ

    タゲを固定したい時やアイテム回収のフェーズに入ったら
    ○す…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:08:31

    おぉ!味方がものすごい勢いで吹っ飛んでいく!
    ワシのライサンが直撃したんやっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:09:31

    勝手に攻撃して敵を寄せる隊長……貴方はクソだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:10:28

    まだDLCを買ってないけど武器だけ欲しいなら後半のやつ買えばいいんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:11:11

    >>33

    待てよdlc1のストーリーも面白いんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:11:39

    >>29

    先輩生存がキーになるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    バルガが出撃した反撃開始だGOーーーーっ!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:12:24

    ストーム1は軍曹のことをどう思っているのか気になる
    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:13:50

    愚か者めっ 脚に乏しいレンジャーはとっとと外周まで吹っ飛べっ
    はーーーーっ 威出悦風流"ブリーチャー射出"

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:13:56

    >>35

    お見事です先輩ボー

    やはり私がにらんだ通りあなたは強いガチャだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:20:07

    >>33

    俺は"バスターショット"のレンジャーだ

    そして俺は"スプライトフォールスーパーデストロイ"のエアレイダーだ

    "とくになし"ウイングダイバー

    DLC1の武器を無視するのは

    この"フラッシングスピアMW6とパーフェクトリフレクター"を持つフェンサーが許さないよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:24:07

    >>36

    ふふっ身近で強力な戦友だと思ったのはEDF8の周回まで

    それ以降は人類の希望という遠い存在だと思われてそうなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:25:50

    >>40

    ずっと苦楽を共にしてきた軍曹が遠い存在になるんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:33:07

    >>40

    ウ…ウソやろ、こ…こんなことが許されていいのか!?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:42:17

    >>40

    そんな事になったとしても軍曹はじめストーム隊の皆が生きていてくれるのに比べれば安い対価なんだよね

    仲間達の死の運命を覆せて嬉しくない?

    まあ最後の周でも軍曹隊の部下Bが調子よく接してくれたりしてるから杞憂だとは思うがね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:31:49

    ストーム・マネモブ達はデジボク地球防衛軍の続編を買うのか教えてくれよ
    ちなみにワシは滅茶苦茶買う予定

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:34:51

    >>33

    フェンサーのパーフェクト・リフレクターがぶっ壊れを超えたぶっ壊れなので買うべきだと考えられる

    短いがストーリーもあるしな(ヌッ

    DLC2の激むずを超えた激むずの難易度で終盤のミッションに瓦礫の間でパーフェクト・リフレクター構えてるだけで終わるミッションがあるから余裕があれば買うべきなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:36:41

    >>44

    もちろんめちゃめちゃ買う やらせろ メイドシスターとやらせろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:37:06

    >>44

    大変だぁっ

    侵略者達のせいで地球がバラバラになったぁっ


    おいっ味噌汁の具材を探してくれっ

    あのぅ メタメタ発言しましょうか


    なんじゃあ…このストーリーは…

    あっもちろんワシはこの悪ノリ好きだからメチャクチャ買う予定

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:39:13

    >>40

    いいや刻の天秤の後に中尉と大尉も交えてストーム隊で今までのことを話して仲良く飲み合うことになっている

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:42:04

    ククク…ありがたく思いなその薄汚ねぇ人類に俺のゴキゲンなリングをぶち込んでやるぜククク…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:44:08

    私のこのSteamではいつ発売されるんです?
    も…もうおかしくなってしまう…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:44:23

    ストーム1「ムフフ歴史を変えないようにするのは7まで それ以降はプライマーをボコボコにするの」

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:44:44

    プロフェッサーは一体何周したんだろうな?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:45:44

    戦いの天才と頭脳の天才が人類を支える…ある意味最強だ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:48:10

    もしかしてプロフェッサーは無茶苦茶頭が良いんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:49:55

    ラストらへんで毎回バカじゃねーの死にに行くようなもんだぜ俺は絶対に行かないからなって
    言って絶対来てくれる奴ほんとスキなんだよね
    ループものならではの描写なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:53:41

    >>55

    ツンデレを超えたツンデレという言葉は中尉のためにある

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:25:56

    >>41

    >>42

    まっ 人類は救われ皆生きててオペ子とボボパンできるからバランスはとれてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:31:31

    EDF6に限らず好きな通信台詞を教えてくれよ
    EDF2の「頼みの綱は伝説の勇者様ってか!? ハッありがたい話だぜ。眼の前の現実をよーく見るんだなぁ!」がモブの悲壮感あって好きなんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:39:40

    フェンサー隊の覚悟完了した台詞に感化されたスカウトの「今から俺たちはレンジャーだ!」っスかね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:48:58

    グリムリーパー隊長と軍曹の
    「行けば死ぬぞ」
    「わかっている」
    「ならいい。行くか」
    ッスね…。

    画面分割協力プレイで楽しんでいた母から「カッコよすぎる…カッコよさの次元が違う…」と俺ともどもお墨付きを与えている。

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:54:03

    もちろんメチャクチャ「私は夢見ていたのです。伝説の英雄と共に戦う日のことを!」(EDF4,スカウト4)
    ブレイン速攻すると聞けないしかといって高難度だと合流前に死んでしまうから地味にかなり聞くのが難しかったんだよね酷くない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:54:33

    >>58

    2のテラソラスステージのもしあの巨大なソラスがまだ成体ではなかったとしたら…うにゅ?となにかなんでもデカすぎる!まるで山だ!がめちゃくちゃ印象に残ってるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:58:42

    EDFの好きなセリフにも色々あるが、この4.1の「星喰らい」の通信がシチュエーション・内容共々激熱だと自負している

    本部「戦えるものはいるか!? ストームチームを援護しろ!」
    本部「戦えるものはいないのか!?」
    隊員「作戦エリアに到着。我々が行きます。ストームチーム、死なせはしない!」
    隊員「英雄と共に戦えて光栄です。奇跡を起こすつもりなら、手を貸します!」
    隊員「こちらスカウト4。我々も戦闘に参加する!」
    隊員「私は夢見ていたのです。伝説の英雄と共に戦う日のことを!」
    隊員「こちらオメガチーム。作戦エリアに到着。ストームチームを援護する」
    隊員「ストームチーム、再び共に戦える時を待っていた。8年前の、あの日のように」
    本部「地球の運命を、この戦場にいる戦士たちに託す! 総員、ブレインを破壊しろ!」

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:59:43

    >>60の母親って ま、まさか…

    サテキチおばさん…?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:01:06

    救援に駆け付けてくれたモブ味方パイロットの
    「お前達は意地を見せた…地球人のな」も好きなのん

    飛ぶ🐸が出てきたもんだから真面目に助けられたんだよね。あんな絶望的な状況で生き延びてなおかつ飛び込んでくるのはストーム隊に次いで精鋭だと思うんだよね。
    次のミッションでも続投して死地に突撃してくれて、活路を切り開きつつ大破する姿に心が熱くなるんだなァ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:03:58

    視界不良ステージの空爆支援で「何も見えない!だが撃つ!」みたいなのも信頼を感じられていいよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:04:20

    >>58

    ムフ…「よし!レンジャーチーム5分後に再出撃だ!」


    激励の“幸 運 を 祈 る”n度打ち

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:05:34

    >>62

    あのステージ「懐に潜り込めば!」って叫びながら散るモブとかいて印象に残るよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:06:58

    味方のバルガにカッパー砲を放てっ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:07:00

    地球防衛軍6には致命的な弱点がある
    死骸の破片にまで当たり判定があることや
    これで同期ズレて爆発物使えないっス

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:08:42

    EMCはなんの略なのか教えてくれよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:11:46

    いいんですか、地球が飲み込まれてるなんてあやふやな報告をしても?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:12:18

    >>41

    まあ気にしないで

    平和になった後に英雄としてウザ絡みしに行けばいいだけですから

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:12:58

    >>72落ち着け!地球は飲み込めない(本部通信書き文字)

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:14:18

    >>71

    よし、EMCでいい

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:16:27

    周囲に人はいないカッパー砲で吹き飛ばせ
    アイテム回収中ストーム1「!?」
    味方のカッパー砲にはダメージ判定無かったから釣り合いは取れてるんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:16:39

    マリスも辛かったと思うよ絶対クリアできないのにクリアするせいでプライマーに情報を流さなければいけなかったんだから

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:18:24

    >>71

    >>75

    ふぅん、EDFってのは中々のお笑い集団なんだな

    おい、EMCを起動してくれ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:19:18

    EDF6はいつsteamに来るのか教えてくれよ

    も、もうおかしくなってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:22:04

    デジボク2はあのうざったいのが出てこないことを祈るばかりですね

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:23:03

    空飛ぶトカゲかよ……次は猿がワープしたなんて話が出てくるぜって… ま…まさか

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:24:32

    結局あの世界はカエルとかいないんすかね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:25:07

    なんかスレ画鬼

          龍

          !みたいっスね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:11

    >>58

    潜水母艦防衛作戦のガード部隊のテレポーションシップを

    「もう1隻道連れにしてやる」「何が人魚だ!作戦の邪魔だ排除しろ!」

    陽動作戦の随伴レンジャー部隊の

    「我々が倒れてもあとに続く者がやり遂げる。我々は勝利の礎になる!」

    等の名も無き一兵士達の覚悟や意地、EDFとしての矜持を感じる台詞は最高だよねパパ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:57:05

    >>80

    ま ⋯ まさかあの情報部少佐の部下が?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:07:18

    >>64

    どちらかと言えばスナキチおばさんだったッス。

    とにかく母はライサンダーやファングで🐸の手足や頸をもぎ取る事に至上の悦びを感じる危険な60代なんだ


    操作が単純な上に絶滅危惧な画面分割あるから家族みんなでプレイ出来るのがいいよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:20:56

    うぁぁぁ  に、人魚が地上を練り歩いてる
    魚類が調子に乗ってんじゃねぇぞ多勢に無勢だいっけー!
    なにっ 魚類の方が多多勢に無勢をしてきた!

    デジボク2にも登場らしくて嫌な予感がしてるのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:40:53

    タイムリープ物の定石だ、毎回聞く何気ないセリフが終盤になるとその状況で変わらずにいてくれて感動する

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:58:21

    >>63

    人生一度でいいからこの「奇跡を起こすつもりなら手を貸します」が言いたいんスけどなんとかなんないスかね

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:09:51

    >>89

    スポーツの横断幕にでも使えばええやん…

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:18:38

    >>88

    ◇ばかな、ばかな、ばかな…?

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:24:27

    >>91

    ボケーっ 敵の気をそらすやろうが!

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:25:36

    >>89

    クソ納期の修羅場で残業する同僚に言えばええやん……

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:33:36

    >>93

    状況は最悪だ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:36:19

    >>82

    5・6の世界はカエルとハチとアリとクモはいないっぽいんだよね

    鳥はいるみたいなのになぜ…?

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:17:21

    知り合いに勧めたら「わ…私はエイリアンがトラウマになった過去があるんだっ」「カエルが無理を越えた無理」で断られたんだァ慰めてもらうかァ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:39:50

    >>96

    まあ細かい事は気にしないで

    カエル以外にもクソでかい蟻とか蜘蛛とか蜂とかで無理です要素が結構あるゲームなのは変わらないですから

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:43:40

    毛が生えた蟻とかあれ苦手な人はだいぶキツイんじゃないスか?
    俺もエルデンの蟻の後じゃなかったら結構厳しかったと思うんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:45:14

    >>95

    地下探査をしている時に「きっと敵が隠しているのは巨大モグラだ」ってセリフがあるから巨大生物が既存の生物の巨大版であるという認識はあると思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:46:49

    おおっ!バルガが軽トラの荷台にっ!
    設計者も泣いとるでぇ!

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:47:31

    >>100

    小回りが効いて機動力あるバルガって言うと強そうなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:57:37

    >>9

    まずこの銃型麻酔銃でおっちゃんを永眠らせてっと

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:58:13

    >>100

    バルガロボ参戦!

    なんじゃあこの…なんじゃあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています