禁断の炎格闘三度撃ち…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:53:44

    先輩2人に比べあまりにも弱き者…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:54:15

    その上ブスなんだから話になんねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:54:16

    げきえろ
    やらせろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:54:30

    嘘か真か今はゴウカザルが最弱というポケモントレーナーもいる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:55:13

    >>4

    すいません

    どっちも使用できた時いつも大差で豚が使用率負けてましたよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:04

    ウム…捨て身フレドラのお陰で火力だけはあるんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:09

    ムエタイ→孫悟空→最遊記でアジア系の格闘で被りすぎやしねえかなって思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:56:31

    >>7

    エンブオーは最遊記というより三国志と考えられるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:57:21

    >>8

    猪八戒・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:57:58

    ンゴーッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:58:42

    ダイケンキは立たせて、豚は這いつくばるべきだよね、パパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:58:55

    >>9

    ゴウカザルから格が下がってんじゃねえかよえーっ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:14

    >>8

    「三國志」要素どこへ!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:23

    最遊記の方の猪八戒ってことは
    CV石田のイケメンってことやん

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:23

    >>9

    オイオイジャローダが洋風の王様でダイケンキが和風の武将なのも加味しなきゃ駄目でしょうが

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:42

    なんならゴウカザルどころかバクフーンに使用率で勝ったこともロクにないんだァ…
    ひどくない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 20:59:51

    >>10

    特攻を30にして攻撃に回せ、鬼龍のように…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:01:35

    >>14

    実の姉とボボパンするような畜生をわざわざモデルにするなんてゲーフリってやつは結構鬼畜だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:05:58

    >>6

    しかし他の反動技が命中の低い諸刃と威力の低いワイルドボルトしか無いのです

    フレドラ以外にもブレバと飛び膝使えるバシャーモを見習って欲しいっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:07:17

    >>10

    ACもう少しあればトリパに枠がなくもないのん

    炎も格闘も激戦区だけど両立できてついでに熱湯不意打ちワイボル諸刃をキメられるのはこいつだけだよねパパ

    高めのSはアムハンで積めるしな(ヌッ)

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:09:59

    全員揃ってチンカスがジャローダだけ天邪鬼とかいうインチキ特性貰ってアホみたいなことになった それがイッシュ御三家です 

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:15:45

    かわいそうなポカブが見たいですね 生でね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:29:59

    ストーリーで見たら遅すぎて使う気にならないんだよね
    ジャローダは速い…しゃあけど技が破壊力ないわ
    そして空気だけど恐らく一番ましなダイケンキ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:31:23

    猿負王…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:33:56

    えっ 個人的にエンブオーは技寄りだったバシャーモやゴウカザルと違って純粋なパワータイプな雰囲気で好きなんですけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:35:26

    何気に不意打ちとか変な芸は持ってるけどだから何だっていうイメージがあるのねん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:39:02

    はーっ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝折れろ膝

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:49:30

    豚ポケモンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど 豚モチーフってえのはハンデなんだ
    デザインとしては悪くないよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:54:13

    半端な種族値と使いやすい高威力一致格闘技を覚えられない貧弱な技構成、捨て身と熱湯と不意打ち以外にこれといった芸がない不器用さがエンブオーを支える…ある意味最悪だ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:55:36

    >>28

    どうしてウリ坊がマンモスに進化するの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:56:52

    みんな大好き熱湯があるでしょーが

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:25:21

    旅パとして見ると遅くて脆いから話になんねーよ
    かわいそうなポカブ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:44:42

    お言葉ですが旅パではタイプがまあまあ強き者だから使えなくはないんですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:47:11

    旅パでエンブオーリストラしてヒヒダルマ使うって言ってる奴の9割はエアプだと思う
    それがボクです

    技範囲広いし旅で使うには十分な耐久力あるから普通に使いやすいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:49:21

    そもそも御三家リストラなんてよっぽど使いづらくなきゃねえわってなるんだよね
    というかヒヒダルマ自体そこまでじゃねえかよえーーっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:50:13

    >>10

    C40削ってBDに20ずつ回したら結構強そうなのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:51:34

    こいつこそ炎悪が似合うはずだったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:56:45

    >>37

    でもこの頃のゲーフリは炎=主人公、正義=格闘という認識だったから、例えこのブタァッに似合ったとしても主人公を悪タイプ複合にする訳にはいかなかったんだ悔しか

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:01:16

    恵まれたステータスとアニメでの扱いの良さを理由に先輩と後輩を愚弄した結果今や器用貧乏と愚弄されるだけになった猿に悲しき過去…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:02:01

    炎フェアリーの御三家を出せゲーフリ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:05:20

    旅パで使えなかった兄貴はニトロチャージを採用しなかったタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:23:15

    >>40

    ポケモナーのシコ要員になるだけやんけなにムキになっとんねん

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:44:26

    つまんねーよ
    3連続炎格闘はつまんねーよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:01:02

    >>39

    待てよ実際は全盛期と言われる頃にも数値の足りなさが露呈しつつあったんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:07:54

    エンブオー外してヒヒダルマを入れるには致命的な欠点がある
    進化前のダルマッカがはりきりだから命中がジャワティーなことや

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:10:26

    どうして無駄にCが高い配分にしたの?
    二刀流なんて余程の高種族値でもなければ両立出来ないのに何故…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:17:59

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:19:28

    >>46

    どうしてって…御三家だからやん

    チビッ子が雑に使えるような配分が必要なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:27:01

    >>48

    このガキッが雑に使ったら火力の低さに困惑する御三家は…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:29:35

    >>49

    蛇睨みとドラゴンテールがジャローダを支える…

    ある意味最強だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:29:51

    >>46

    嘘か真か知らないが昔の御三家は物理も特殊も知らないような子供が使ってもそこそこ戦えるような種族値配分になっているという科学者もいる

    まっ最近の御三家は最終進化時にこれ使っとけば強い専用技を覚えるからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:30:57

    >>25

    本当に雰囲気だけなのが悲しい

    ゴリゴリのパワータイプというには能力が半端すぎる…

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:31:50

    >>46

    なんでって…ガキッの大好きなブラストバーン、大文字、オーバーヒート、はかいこうせんを使うためやん…

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:32:14

    よこせ
    捨て身と石頭の複合特性よこせ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:44:40

    >>49

    サブが貧弱すぎてたたきつけるとかをずっと使い続ける羽目になるんだよね 酷くない?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:46:46

    >>51

    嘘かまことかグラスラをゴリラ専用技と誤解したガキッもいるという学者もいる

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:48:09

    実際なんでほのお•かくとうを3連発もしたのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:51:32

    >>57

    >>38の通りじゃないっスかね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:52:07

    チャオブーには致命的な弱点がある
    種族値がダルマッカとどっこいどっこいの癖にニトロ・チャージが威力50しかないことや

    エンブオーには致命的な弱点がある
    炎パンを覚えないから体重150キロ程度でヒート・スタンプに頼るか上で散々愚弄されているCを使って火炎放射でも撃つしかないことや

    ちなみにこいつのヒート・スタンプがどれぐらい酷いかと言うとホイーガに対して威力60になるレベルらしいよ
    当然チャオブーならより哀れなことになるのん

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:39:46

    どうして性能はともかく外見の中華っぽさでゴウカザルと被せたの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:41:59

    とりあえず炎御三家は最終進化が頗る微妙なタイプなんや

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:50:27

    でもね俺イッシュ御三家の最終進化デザイン皆好きなんだよねそれぞれモチーフに東洋西洋中華要素を取り入れているのがカッコイイでしょう
    まっ格闘を被らせなくても良かったと言われたら何も言い返せないからバランスは取れてないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:01:37

    天邪鬼をもらったジャローダとリージョンフォームをもらったダイケンキ…エンブオー、お前はなんだ?性能も微妙でテコ入れもされないそんなので御三家を名乗れるのか

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:14

    >>43

    せめて特殊、物理、耐久で別けるべきだよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:50

    ダルマッカが初登場する時期は大体チャオブーに進化してるからわざわざ切って1から育てるのは手間なんじゃねえかなって思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:21:04

    そもそもダルマッカって特性ハリキリじゃなかったっスか?
    命中不安がつきまとうやつをストーリーで使いたくないんだよね

    両党云々もストーリーのことを考えるとどちらかというと有難いのん
    ランクマは知らない

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:23:51

    >>66

    がくしゅうそうちやタブンネで簡単にレベル上がるんだよね

    あとシャンデラもいるでぇ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:21:40

    >>66

    でもね俺鈍足もストーリーで使いたくないんだよね

    タブンネ狩りで湧くエモンガから逃げられないのはストレス溜まるでしょう

    でもね俺低火力もストーリーで使いたくないんだよね

    一致技がニトロチャージ程度じゃ普通に耐えられかねないでしょう

    鍛えればいいって言ってもその労力でヒヒダルマが出来上がるんだ

    愚弄が深まるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:32:13

    アニポケですらいじめられるなんてゲーフリには失望したよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:49:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:39:37

    アムハンでサザンドラも倒せたし外す理由なかったんだよね 遅いと言っても御三家はレベル先行しがちだからそこまで響かないしな(ヌッ
    エアプ決定ェ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:42:27

    そもそもタイプが今いるメンバーと被っててレベルが今の手持ちのより低いやつを初見のストーリーで入れようと思わないんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:44:48

    しかも意外とダルマッカいる所は砂嵐でめんどくさい···

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:55:42

    チャオブーとダルマッカには致命的な共通点がある
    それは見た目のキモさや

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:57:20

    よしっじゃあエースを変更してドリュウズにしよう

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:03:22

    ちなみに当時ワシは
    エンブオー
    ゼブライカ
    ケンホロウ
    アバゴーラ
    ドリュウズ
    エルフーン でブラックclearしたらしいよ

    エンブオーよりケンホロウとゼブライカが弱っちかった記憶があるっすね
    ダイパの序盤鳥と序盤電気は強かったのになあ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:06:14

    >>10

    この恵体で耐久貧弱過ぎんか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:04:08

    >>72

    ウム…逆に言うと初見で豚を選んだ奴しかエンブオーを使わないんだなァ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:23:53

    オッコトヌシ様みたいなかっこいい獣を期待してポカブを選んだのは俺なんだよね
    まっ デンチュラが可愛くて強かったからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています