鬼滅でぶっちぎり最強のこいつがどこまで他作品で戦えるか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:48:01

    呪術ならパパ黒と同程度ぐらいかと考えられる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:48:54

    本編ですら底見せてないような奴だからどこまで行けるかなんてわかんないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:51:10

    5歳のビッグマムくらいは相手に出来るんじゃにいんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:51:58

    天与の暴君=緑壱
    と考えると妙にしっくりくるのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:53:21

    さあね…ただ最低でも無惨並の実力の奴なら軽くいなせるのは確かだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:53:44

    パパ黒=縁壱は無理です
    縁壱は作中の描写だけでも何もかもおかしい性能した怪物ですから

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:53:50

    縁壱、パパ黒、リンリン
    生まれながらにして出鱈目な力を持つこの3人がパワーバランスに君臨する
    ある意味最強だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:54:40

    リンクと戦わせたらいいんじゃないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:54:42

    宿儺に勝てるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:55:29

    >>9

    無理です 攻防の規模が違いすぎますから

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:55:34

    柱間相手はちょっと縁壱でもキツそうなのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:55:39

    >>5

    当の無惨も本格的に実力見せたのが弱体化後くらいでハッキリ強さ分かんねえじゃねえかよ えーっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:55:57

    >>9

    術式を全部避けて戦えるけど

    あいつが領域展開したら詰むのは間違いないと考えられる、避ける方法がない範囲で全方位を埋め尽くすからのお

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:57:03

    >>9

    縁壱に夢見てる奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    縁壱は身体能力はヤバイけど特殊能力は無いから領域展開には耐えられねえんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:57:17

    リアルにこの辺じゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:57:30

    許せなかった…! 喋れないと思っていた弟が喋れるようになり 透き通る世界が発現するなんてッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:58:06

    まっ 俺に勝てないからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:59:00

    >>15

    そいつはそいつで隕石を斬ったり斬撃の規模が強すぎるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:59:00

    >>11

    木遁で押しつぶして終わりだと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:59:01

    >>17

    すいません 傷口が死ぬほど痛みますよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:59:33

    お労しやさんが、普通の銃弾ぐらいなら軽々と刀で防いでたから
    緑壱ならもっと余裕ということだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:00:57

    お言葉ですが縁壱さんの強みは近接とスリップダメージっていう面白みのないキャラですよ
    見てみい兄上を 近中遠と全てを兼ね備えとるやんけ 一番の侍は違うわやっぱ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:01:16

    呪術なら、伏黒父と同レベルは最低でも間違いないと考えられるんだよね
    鋭すぎる五感で呪霊を察知できるまで普通にやれそうなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:02:31

    結局人体である以上遠距離攻撃できる奴には基本勝てないと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:02:38

    基本的に攻撃手段がフィジカル頼りだからこの辺とか絶対無理なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:03:36

    呪術師としての鍛錬がない、異常刀剣愛者が普通に呪霊を認識して斬撃してるんだ
    緑壱ぐらいなら出来てもおかしくないと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:03:55

    まっ鬼龍にギリ勝てるってとこっスかね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:04:06

    >>22

    ウム…縁壱はそれ程大層なものではないんだなあ

    今も縁壱を凌ぐ者たちが産声を上げているんだ、浮き立つ気持ちが深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:05:28

    >>28

    ウム…これ言われたら言ったもん勝ちのレスバ最強フレーズなんだよね 

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:05:36

    鬼滅の刃は初期炭治郎でも大岩をぶった斬れるんや
    つまりその炭治郎の500億倍くらい強い縁壱なら呪術廻戦の大体のキャラに勝てるレベルだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:06:43

    鬼滅世界の身体能力=刃牙世界の身体能力

    おそらく縁壱は勇次郎に近いと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:06:56

    ウム…伏黒諸共500億分割なんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:07:14

    ウム…今思えば個人の強さよりタコ殴りの強さ尊さを説いてたんだなァ割と呪術に必要な考えだったと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:08:27

    >>33

    ウム…全員がはいっクズ確定っ総出で無惨ぶっ殺しますしたんだなあ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:09:13

    >>30

    う~ん物理的に硬いもん斬れるだけではどうしようもない奴もいるから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:09:55

    >>30

    最終奥義が初期デクと全盛期オールマイト位違うってそんなんあり?主人公の自覚足らんのとちゃう

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:01

    >>28

    弟がドヤ顔でそんな事言ってるから兄が鬼確定からの地獄滑りしたんだ 満足か?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:05

    石川五ェ門に勝てるのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:15

    >>25

    ウム…

    博多変えたとしても黄猿の光分身とか無惨の飛び散る肉体と違って相手にできないと思うんだなァ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:30

    呪術の最上位勢にでも普通にいい勝負するけど、領域展開されたら負ける
    と考えると呪術の上澄みレベルだと考えられるよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:33

    >>35

    回避能力も相手に合わせて新技を完全に完成させる機転も速度もあるから呪具持たせれば大体狩れると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:12:10

    少なくとも概念技さえ絡まなければまぁ暴れることは間違いないよね炭十郎
    まず尸魂界編は蹂躙なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:13:59

    >>41

    相手側の世界の道具に頼るとかそんなんあり?

    作中最強としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:15:10

    >>43

    ふんっ他の作品の世界で戦うならそれに合わせるのが道理に決まっているだろう

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:15:21

    >>39

    覇気使えなきゃ大体ルフィみたいな反応になるんだ

    能力の使い方がメチャクチャ上手いんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:15:45

    よく貼られてるサイタマ五条一方通行悟空にはさすがに無理っスね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:16:14

    >>42尸魂界編概念技絡んでるんスけど…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:17:09

    基本的に特殊能力持ちや搦め手得意な奴は勝てないっスね
    あくまで同じフィジカル勝負してくれることが前提なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:17:50

    >>42

    規模差がありすぎて無理です

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:18:20

    縁壱は相手が仕掛けてくる前に超スピードで封殺するって戦法に図らずともなってる感じだから
    この技に対して縁壱はどう反応するのかっていうのがめちゃくちゃ想像しづらいんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:19:20

    お言葉ですがコイツが本当の本気で他人を殺す気で戦った瞬間がないので単純比較できませんよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:19:44

    基本力押し野郎だから力で勝てないと基本勝てないんだ
    だからその力がどの程度かわからないと強さ比べ出来ないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:19:53

    >>50

    肉体から発する物に対しては

    透き通る世界で、完全先読みが可能だからバランスが取れている

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:20:02

    肉体の強さで言うと戸愚呂弟ぐらいがギリギリじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:20:16

    >>33

    ◇タコ殴りにするために鍛えた仲間達が痣の25歳で”荼毘に伏す縛り”で全滅した縁一さんに悲しい過去…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:21:55

    ネテロとゴンさんにはギリギリ勝てないと思われる
    まっ 惜しい所まではいくとは思うんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:22:26

    は、話が違うであります…縁壱はBLEACH世界に行けば始解で山爺やユーハバッハを瞬殺し

    呪術の世界に行けば五条を無下限ごと切り裂いて瞬殺し

    るろ剣の世界に行けば比古師匠を瞬殺し

    ドラゴンボールの世界に行けばナメック星フリーザまでは瞬殺し

    トリコの世界に行けば四獣ぐらいまでなら瞬殺し

    グラブルの世界に行けば十天を瞬殺し

    TOUGHの世界に行けばおじさんを瞬殺できるはずであります…


    【鬼滅の刃】 縁壱さんがブリーチの世界にいたら普通に卍解習得してそうだよね出来そうだよね… どんだけ兄上絶望させたいんだよ 凄いシンプルな卍解しそう たぶん速く刀を振るえるようになるだけのしょぼい能力だと思う! まぁ死神だったら間違いなくできる側だろうな 出来そうだからやめ…|あにまんchanimanch.com
  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:23:20

    作中ではどれくらい強いのか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:23:48

    >>57一番下はまあ出来そうだよ 一番下はね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:26:11

    >>58

    鬼滅の刃の中だと上弦の鬼とラスボスの無惨が全員が束になっても邪魔だクソゴミっできるくらいぶっちぎりで最強っスね

    ちなみに上弦の参の猗窩座の時点で平然と音速超えレベルで動き回るらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:27:38

    敵に行動される前に ”ヒノカミ・ラッシュ” の無限スタミナ連撃でスタンさせ続けて削り切る対無惨必殺戦法しか披露してないから戦闘IQがどんなもんなのかイマイチ分からないんだよね

    伏魔御廚子は水の呼吸の「凪」みたいな技で全部手動迎撃するとかやってきそうなのん

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:27

    >>58

    こいつを除けば作中最強のラスボスが足元にも及ばないぐらいの強さっすね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:28:57

    ワシは心から剣の話より双六や凧揚げのが大事なんですワシの気持ち分かってくださいまぁそんなんやからみんな守れんかったんやけどなブヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:29:24

    >>63

    待てよ…友人とその家族達は守れたんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:30:20

    >>64

    どうしてこいつの呼吸は残っているのかを教えてくれよ

    何故私は何も残せないのかを教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:31:37

    嘘か真かワンパンマンのこいつと同じ強さだと言う有識者もいる
    アトミック斬とかモロなんや

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:31:41

    縁壱は上が見えてないからって好き勝手あげる人がいるから無理です
    威力は出せないアトミック侍みたいな感じじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:31:45

    >>65

    なぜって… 強くなれる理由を知らないからやん

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:34:35

    >>67

    まぁデバフは残ってアトミックよりは黒との相性良さそうだからバランスは取れてるんだけどね進化形態は無理です

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:38:43

    鬼の首ははっきり言ってめちゃくちゃ硬い
    雑魚でも岩切れるくらいに鍛えなきゃならないのに強い鬼ほど首がアホほど硬くなるなんてクソ過ぎて話になんねーよ
    平然と最強の鬼の首も刎ねられる縁壱も火力はありそうだと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:42:06

    >>70

    鬼滅世界はどれだけ火力を高めても一振りで斬れる範囲はあまり広くならないからね!

    気軽に広範囲を斬り裂いている作品と比較すると見劣りしがちなのさ!

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:42:11

    >>70腕力はあるけど切れるのが自分の移動範囲内なのは意外と弱点なんだ

    鬼滅なら遠距離は珍しいけど他作と比べるのならそうも言えないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:43:21

    サイコキネシスや洗脳能力持ちならモブでも勝てると思うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:44:58

    へっ 何が縁壱や 雅様がきたらひとひねりの癖に 瞬殺して下さるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:45:23

    >>71

    >>72

    ふぅん射程の問題ということか

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:45:33

    同じく呼吸の使い手の剣士の明さんはどうなのん?

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:45:58

    >>73

    しかし…眠らされても圧倒的格下の炎柱がオート攻撃しているのです

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:47:34

    >>76

    明の呼吸の使い手はベルセルクのガッツレベルだからそこまで異常戦闘者って訳ではないのん

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:48:16

    いやあ 縁壱スレはよく伸びるのお 
    兄上と絡ませればとりあえず2桁後半行くんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:49:37

    >>79兄上…ほぼ話題に出てないんスけどいいんスかこんなお労しい扱いで

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:49:51

    >>74

    マサ様はワクチン以外で荼毘に付させる方法ないけど早技で体をバラバラにすれはワンチャンあるんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:51:03

    >>80

    縁壱は他作品でどこまで行けるかという話題で圧倒的格下の兄上が出てくる余地はほとんどないんだ

    これは差別ではない、差異だ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:53:42

    基本フィジカルとか成長性とか作中での扱い含めて勇次郎と同じぐらいって感じでいいっスか?

    縁壱に子供がいたら刃牙レベルになると思われる

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:00:23

    >>82

    格下の雑魚上はアニメでどのくらい盛られるのか気になりますね生でね

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:01:47

    基本的に特殊能力持ちの相手には勝てないんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:02:24

    >>83

    縁壱は作中だとまともに勝負になるヤツが存在しないレベルなので、刃牙とか武蔵とかある程度勝負になるヤツらが存在する勇次郎とは扱いは異なると思われる

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:03:59

    >>85

    特殊能力持ちの相手と言うよりも「フィジカルが通用しない相手には勝てない」が正確すね

    単純に特殊能力持ちと言うだけなら鬼滅世界にも大量にいるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:04:56

    >>87

    はうっ 確かに言い方が悪かったスね

    言いたいことはそういうことなんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:08:39

    結局緑壱は作中でフィジカルが飛び抜けてるから強いんであって他の作品で無双するのは難しいんだなァ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:13:29

    ヴェルゴ位なら切り裂けるんスかね?金剛石より圧倒的に固い者を斬れるのは分かるんスけどどの程度なのか分からないのん

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:28:48

    縁壱の魅力は強さよりも謙虚さを越えた謙虚なんだなぁ
    やっぱり最強なだけの並の男より品格が大事だよね パパ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:39:28

    謙虚を超えた謙虚な縁壱も傲慢を超えた傲慢なバカ目隠しも結局孤独だったのは強者の悲哀を感じますね
    もしかして最強キャラに一番必要なのはどんな特殊能力よりも凡人共と仲良くやれるコミュ力なんじゃないスか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:42:00

    >>92

    縁壱も謙虚さゆえに周りに傷を与えて目隠しも傲慢さゆえに戦況悪化させたんだよね


    やっぱり強さと思いやりはバランスが大事だよネパール

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:45:46

    多分るろ剣ぐらいの世界観なら問答無用で最強なんだよね ひどくない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:54:36

    >>93

    兄上が拗らせたのは弟が強いだけじゃなく人格者だったのが原因だからクソガキメンタルな五条の方が上手くやれそうなんだよね、悲しくない?

    教育者としては縁壱の方が向いてそうだから入れ替わればお互いハッピーハッピーやんけ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:05:37

    >>92

    >>93

    お言葉ですが縁壱は鬼殺隊の柱たちとは上手くやってましたよ

    むしろ強さだけが目的だった兄上の方が鬼殺隊では浮いた存在だったと思われる

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:38:02

    >>95

    ウム・・・内心下に見てた弟がただ強いだけならともかく人間的に自分が劣っていることをまざまざと見せつけられたんだなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:34:25

    >>28

    未来に夢見てる縁壱に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    四百年経っても縁壱を超える奴は生まれてこなかったんだ

    兄上の子孫の霞も鬼殺隊最強の岩も及ばなかったんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:38:24

    >>92

    お言葉ですが母親とは支え合ってたし嫁とも円満でしたよ

    鬼の襲撃という外部要因がなければそのまま円満家庭でひっそり幸せになれたはずの男なんだ

    それも怪しい現代最強術師とは違うんだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:39:57

    >>97

    弟と違って母親の病をわかってやれなかった自分に劣等感を感じたくせに

    後に妻子を捨てて顔すら忘れる…そんな矛盾に満ちた人生は虚しいか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:55:58

    >>94

    師匠vs縁壱は鉄板のマッチングだと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:00:07

    縁壱なんて大層な者じゃありませんよ。今この瞬間にもこいつらを凌ぐ才を持った者たちが産声をあげてますからね

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:56:11

    >>102

    ボケーッ 結局お前以外の才能は現れなかったやろうが えーっ!

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:53:36

    ゾロなら2年前の東の海編くらいならワンチャンあるんじゃないッスか?

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:58:17

    しかし…縁壱の場合いくら良いやつでも謙虚すぎる天才が身内なのは正直嫌なのです…
    必死こいてプロ野球選手目指してたら弟が大谷翔平で「まぁ気にしないでワシ以上の選手なんていくらでも生まれてきますから 野球なんて全然好きじゃないしなヌッ」なスタンスなんだ、自分ならやってられなさが深まるんだ
    強さと人間性の掘り下げがほしいですね、アニオリでね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:59:00

    >>105

    ウム…世の理が壊れるんだなァ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:18:46

    >>60

    鬼滅上位が音速超えならハンターハンターのノブナガには勝てそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:10:03

    >>51

    ウム…

    作中で二番目に強い無惨と戦った時すら

    斬った後に問答しようとしてるんだなァ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:15:05

    夜の公園おじさんとはいい勝負しそうなのん

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:24:04

    ドラゴンボールなら大魔王編くらいまでなら戦力になると考えられる

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:27:41

    >>110

    怒らないでくださいね

    月破壊する奴の戦闘力が139な中でその大魔王は260あるんです

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:28:39

    >>107

    男はいつも音速超えを気にする…

    あなたも並みの男だったのね

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:29:04

    ワンピースでいうと結構マジでこいつが近いと思ってるのが俺なんだよね

    豪剣キャラみたいなアホみたいな破壊力はないけど、斬撃の多さとか速さは似てると思うのん


  • 114二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:31:37

    >>113

    無理ですそいつは速さの次元が違いすぎます

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:33:18

    キングダムでいうワレブクラスだとおもうのん

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:49:07

    >>110どう考えても無理です

    適当言い過ぎなんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:55:50

    >>104

    ワンチャンどころかくそ余裕ッスね流石に

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:57:23

    ぶっちゃけ最強なんだ
    どの漫画でも無双できるんだ 強すぎてごめんなあっ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:58:28

    ワンピース最強の若白ひげと鬼滅最強の縁壱ならギリギリ縁壱っスね

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:59:07

    光速戦闘する奴や雷速を避ける奴がいるワンピを出すなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:03:27

    >>118

    >>119

    身の程を弁えた方がいいと思われる

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:08:17

    呪術周りもだがこういう話だと絶対ドラゴンボールの⚪︎⚪︎編のこいつにまでなら勝てるだろとか互角だろとか言い出す輩が出てくるのん 

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:17:59

    >>122

    悪ふざけで言ってるのか本気で言ってるのかイマイチ分からないよねパパ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:30:06

    >>105

    まあ気にしないで

    そんな弟は7歳の頃に家からいなくなりましたから

    どうしてわざわざそんな弟の居る鬼殺隊に入ろうと思ったの?

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:45:11

    ワンピだと5億いかないくらいだと思われる

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:46:46

    >>124

    メンヘラおばけの行動なんてわからないんだ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:46:54

    >>125

    んな訳ないでしょう縁壱に夢見過ぎですよ

    せいぜい1〜3億くらいが限界っスね

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:48:16

    >>15

    そもそも武装色だろがあるからゾロに限らず覇気使いはキツいかと思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:52:36

    >>107

    柱になる前の煉獄さんがこれに近距離から撃ちまくられても無傷で躱せる程度には速いっすね

    ま、相手も当たるように工夫して撃ってくるから全てを躱せるわけじゃないのがバランス取れてるんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:58:27

    音速越え、もしくは対応できるスキルは昨今のバトル漫画ではもう最低ラインなのん?

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:11:51

    >>130

    バトル漫画だと惑星破壊と飛び道具が地球から月まで数秒で届く現在DBが中堅どころかと。リアル系でないバトル漫画なら速度はマッハ10程度、破壊範囲は島クラスなら最低限を満たしている。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています