ロマンを求めて逃げ馬vs逃げ馬のマッチレース

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:05:48

    JRAに所属の過去の名馬から2頭選ぶ。
    コースは二頭の適正コースをそれぞれ二回走らせるものとする。
    なお引き分けならそれもまたロマンなので深追いはしないものとする。みんなは誰を選ぶ?
    自分は月並みだがカブラヤオーとサイレンススズカのマッチレースが見たい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:06:53

    ブルボン対ジャックドールのラップタイム勝負は見てみたい

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:08:36

    カブラヤオーのことよく知らないんだけどどのくらい強いの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:28

    セイウンスカイvsタイトルホルダーの対決見てみたいわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:10:30

    >>3

    追走しなかったら逃げ切られるし追走しようとしたら死ぬ(他意無し)

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:12:15

    >>3

    皐月賞の道中でハイペースで逃げるカブラヤオーに競りかけたレイクスプリンターが予後不良になったレベルの殺人ペースを作るしそれで逃げ切ってしまうやつ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:13:01

    タップVSエースの東京2400m大逃げマッチ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:13:59

    >>3

    サイレンススズカの方が早いがカブラヤオーの方が強いぞ。二頭の没年がそれを証明してる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:15:14

    >>3

    平地連勝記録を未だに持ってる化け物二冠馬

    菊花賞出れんかったのも人の削蹄ミスが原因で遅生まれもあって底がわからん

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:16:17

    >>3

    逆噴射しないツインターボ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:18:28

    >>4

    わかる。どっちも菊の勝ち馬だしタイムもラップも似てるしロマンあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:20:54

    ショウナンカンプvsモズスーパーフレア

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:24:36

    >>3

    せりかけた馬が死んだ(ガチ)くらい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:27:02

    >>3

    岡部くんがルドルフでも勝てるかわからんと評するレベル

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:27:34

    マルゼンスキーとカブラヤオー

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:34:29

    カブラヤオーで言うならテスコガビーと再戦
    ただし菅原騎手分身の上に性格云々の忖度は無しで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています