- 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:57:13
- 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:58:45
ORTスゲェじゃなくてORTメンドクセェ!になった
- 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 22:59:00
ヴクブやイスカリみたいに一度ヘイト買ったキャラも最後好きになったし、読み終わった時の爽快感というか満足感が凄かった
- 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:01:49
デスローリングが最後までサッカするくだりはなんかしんみりしてしまった…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:10:46
- 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:12:21
- 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:13:01
サッカーボールで目頭が熱くなったよ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:16:25
正直滅びが目に見えててもただ受け入れるだけのディノス達は嫌いだった
だからORTラスト2ゲージの展開はめちゃくちゃ好きだしディノスに対して掌ぐりんぐりん返しまくった - 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:18:19
7章に登場したキャラ全員欲しいと思ったわ……
ORTくんはもうちょい端末に優しくなってから来てね - 10鈍足23/09/25(月) 23:19:06
ORTは慣れたらめんどくさかったけど鯖が退去するんじゃなく水晶になって吸い込まれていく演出は何度見てもドキドキしたなあ
もう一回くらいやりそうねあのシステム - 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:21:34
ort戦は普段の攻略なら使わない子も全員使って頑張ったの楽しかったからこの前のアレみたいに何回でもやらせて欲しい
- 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:21:50
個人的にはLB7は現地のあれこれよりクリプター組が印象深かったかもしれない
- 13鈍足23/09/25(月) 23:22:43
クッソわかるわ
満たされてるから憎まないし恨まないし戦わないディノスの生態が全く理解できなくてキモ…こわ…って思ってたんだけどディノスの最期のシーンはちょっと泣いちゃった
無駄だけど意味は残るって型月の定番だけどここぞというところで出されると本当に心にくる
- 14鈍足23/09/25(月) 23:26:08
カマソッソがあそこで退場したのは意外だった
あにまんに棲息してるカーン臣民見てハードル上がってたのかもしれんが結構あっさりじゃなかった?
本当にニトちゃんを庇って死んだの?あの人不死者じゃなかった? - 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:44:51
エレシュキガルの可愛さと健気さがとどまるところを知らない!聖杯あげるねっ!ってなるなった
ありがとうオルタ化職人カマソッソ…… - 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:45:40
解釈が別れるのであれなんだが
まずオルタ3人作ったことにより魔力ほぼゼロ&気が狂いそうな600万年を忘却で誤魔化していたけどニトオルタで忘却禁止されて弱体化で不死性もダウン
なのでもう既にニトクリス庇う前の段階でギリギリだった
でも民を救えなかった王は最後の最後で王としてのカマソッソ(ニトちゃんにカーンのことを話したから)を知っている人間を救えた、みたいな解釈見た
ただ最後が意味深だったので🍄にしかわからん!!!!体調に気をつけながら日記で補足くれ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:01:53
異聞帯の最後を締めるのがこの話で良かったってクリアしたあと心の底から思ったな
2部始まって最初の1章のパツシィの言葉も凄い印象に残ってるし、2部は良い始まり方して良い終わり方したな…って改めて感じた - 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:21:16
今までFGOやっててうるっときたことはあっても号泣したことはなかった
でもマリーン死亡からのカルデア生存発覚
そんでムニエルのこの言葉がトドメになってプレイしてた時は5分くらいずっと泣いてた
「お前らが頑張ってきたから俺らも頑張ってこれたんだぜ」ってさ
上手く言えないんだけど 人理焼却からずっと今までの頑張りを見ていただろうムニエルがこれを言ってくれたのが本当にすごく嬉しかった
嬉しかったのに、ムニエルとエルロンさん以外の
2部開始とともにいなくなってしまった人も含めた他のカルデア職員達の名前や顔を自分(プレイヤー)は知らないんだと思うとちょっと寂しくなった
みんなに会ってお礼を言いたかったよ…
せめていつかは今いる人達の顔も出たらいいな - 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:24:17
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:32:57
普段BGMの交換はしてないんだけど最後のテスカ戦の曲が刺さりすぎてこれだけは交換してしまった
カマソッソ戦もかっこよかったし曲が全体的に好みだったわ - 21鈍足23/09/26(火) 02:06:52
・カマソッソはなんで人類悪になってるの?
・ククルカンは汎人類史のマヤ・アステカ神話ではどんな神なの?
・ククルカンがORTの同胞とは?
・そもそもORTってどういう存在なの?
この辺はずっと思ってたけどストーリー進めるの優先で放置してた疑問だな
型月も神話もエアプだとこういうとき困るわ
作中で説明してくれるけど細かいところまではわからんし
あと紅ちゃんオルタ実装はよ - 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:15:31
・勇者王の人類悪はちゃんと語られてないけど「人類を救うほどの愛を持ちながら、その不死性は唯一の人類であるカーンの民全ての犠牲の上で成立している」から愛を以って人類を滅ぼす獣の座に着いた
・ククルカンはORTの心臓を再利用して作られたから亜種ORTの同胞。てかあのORTの分身
・汎ORTの説明は長くなるから↓参照のこと
ORT - TYPE-MOON Wikitypemoon.wiki.cre.jpうろ覚えとざっくりだからちゃんと覚えてる人いたら訂正なりなんなりしてくれ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:18:21
イスカリのファンスレ、現在パート10まできてるけどみんなわりと節度を持って幻覚をみているので居心地がいい。イスカリが好きなんだ|あにまん掲示板イスカリ、いいよね後編開幕前のご歓談タイムからじわじわ気になる存在になっていったのがすべての始まりだった万人に好かれるタイプではないと思うけどスレ主には刺さったよ…後編で明らかになった表情差分が期待値…bbs.animanch.com - 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:21:26
せっかくだから便乗しよ
イスカリガチャ(そんなものはない)の人のスレは凄かった
ピックアップ2でイスカリが来なかったらスレ主が泣きながらテスカガチャを引くスレ|あにまん掲示板石が心許ないけど……イスカリなら来てくれるって信じてるぞ………bbs.animanch.com - 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:25:21