5秒で考えた小説のタイトルを書くと、誰かがあらすじを書いてくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:44:56

    異世界は良いものではない

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:45:47

    デカパイ3連星

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:46:03

    今だけは

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:46:16

    銀杏と酩酊

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:46:36

    俺の能力は「盛る」こと

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:47:05

    >>1

    あるオタクがアニメグッズ専門店の帰りに車に轢かれ異世界転生し美少女ハーレムか!?最強位能力者か!?と思いきや行った世界は魔法も何もないそれどころか国民のだらしなさを防止する娯楽禁止令でアニメも見れない。というわけで国家転覆しよう!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:48:30

    この製品は、***を使用した設備で製造しています

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:49:29

    殲滅機『カリオストロ』

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:52:15

    >>1

    お前らは異世界って聞くとどんな場所を思い浮かべる?

    チート、ハーレム、etc

    そんな世界は空想ばかりだと思ってたんだ。


    そして実際妄想に過ぎなかった。


    赤ん坊に生まれたなら味覚も好みも変えてくれ!

    中途半端な知識が悲惨な生活をさらに凄惨だ!


    知も力も富もチートもない俺は、夢を夢見て理不尽に挑む。

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:58:12

    奇奇怪界

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:59:08

    バス停留所の数だけあるものはない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 23:59:53

    ロックン・ロールファイターズプレミアム

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:07:23

    >>2

    なけなしのバイト代を握りしめ店の扉をくぐる

    けたたましいほどの電子音、妙に清潔な店内とチカチカと光る筐体がオレを出迎えた

    金に困ってる訳じゃない、単なるスリルを、一度だけでも経験したかった

    購入機で玉を購入しながら店内を逡巡する

    釘がどうとか、流れがどうとか、打ち方がどうとかは知らない

    ただ気まぐれに、どれがどれだけ長く遊べるかもわからない中でふと肌色面積の多い筐体に目を惹かれる

    別に何がどうこう、という訳じゃないがこれなら仮にスっても決まりがいいかもしれない

    台の前に座り、玉を入れて始める

    初めてのパチンコ 台の名前は「CR エロエロ天国百物語」


    狙うは勿論大当たりの…「デカパイ3連星」だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:11:20

    >>3

    なるべく品行方正に生きてきたつもりだ

    落ちてる小銭は100円だって届けたし、信号無視も交通違反もしたことがない

    よく言えば真面目、悪く言えば堅物なんて言われてきた

    昔親に言われたことがある


    「悪いことしちゃダメですよ おてんと様が見てますからね」


    ごめんなさいお母さん、僕は今から悪いことをします

    そしておてんと様、もし見ているのでしたら

    今だけは この殺しを見逃してくれませんか?


    真面目な青年がとある事故によって狂い復讐を始めるミステリ・サスペンス

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:11:33

    >>3

    人生は、短い。

    夢も、友情も、恋愛も、青春も、ほんの一瞬だ。

    だけど、そう、今だけはーーその一瞬を、何も考えず楽しもうか。


    令和の“今”だからこそ読みたい、王道青春小説。

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:31:14

    >>4

    「ーーさん。美味しいですか?」


    あの時、彼女はどんな顔をしていただろうか。


    窓の外を黄色に染める葉は僕の胸を刺す。

    この痛みを忘れるために酒に逃げる様を見て

    彼女は怒るだろうか、それとも呆れるだろうか。


    ああ初めて顔を合わせた日にも僕は顔を赤くして

    ……本当の理由を知られずに済んだのは、幸いだったのだろうか。


    ガラガラとコンクリートをかく竹箒の音に僕は否が応でも思い出す。

    これは、彼女と僕の、どこにでもある、出会いと別れの物語。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 00:40:59

    ウィリアム・テルによろしく

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:19:16

    >>7

    「やっぱり***が悪いんじゃないでしょうか」


    コンプライアンスが過度に重視された世界で事件や事故が起きた時、人々はその理由を求めた

    それは時に"犯人やその親族"であり時に"凶器となったモノ"であり時に"事件が起きる環境"であり、それがたとえ全く関係のないものでも"コンプライアンス"の元に叩かれ、否定され、そしてそれにかかわる人々は苦境を強いられた


    だから***が生み出されたのだ

    今日も世間は非難の声を上げる、コンプライアンスの名のもとに存在が許されない***は、しかし誰とでも関わりのある***はその非難の声を浴び続ける

    名前も知らない"***"を守るために


    「やはりこの事件には***が大きくかかわってるとみて間違いないでしょうね」

    「そうですね、***は非常に問題なので皆さんも気を付けるべきでしょう」

    「では次のニュースです、今巷で話題のあの商品について…」


    商品を映す画面には「この製品は、***を使用した設備で製造しています」というテロップが浮かんでいた

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:20:49

    初夏の夢人

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:28:40

    >>5

    「おっさんの料理、もっと輝けるぜ!」

    いつか最高の料理人になることを夢見る男はある日腹を空かせて倒れていた少年を拾う。食事を出したところお礼に働かせてほしいと言われたが少年は一切料理をできなかった。皿洗いや掃除を任せていたがある日、店の権利を掛けて最高の料理を提供しなければならないことに!しかし、男には絶望的に盛り付けのセンスがなかった。そんな男に少年は自分を使ってくれと申し出る。


    メシウマセンス0男とメシマズ天才肌少年の最高の料理を探求する物語

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:34:26

    >>10

    ある日、私は奇妙な夢を見た。夢の中で、赤い着物を着た女が笑っている。

    “私”が語る、不思議で不可解な物語。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:35:27

    古今東西ふりふられ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:40:56

    >>11

    「あら、あなたこんなところに旅行に来たの?何もない田舎でしょうに。何しに来たの?」

    「あー、昔向こうの方に住んでて。訪ねるついでに旅をしてるんです。……ところでこのバス、いつ来ます?」

    蝉の声にかき消されないように声をあげる。空は憎らしいほどの快晴で、止まらない汗を拭きながらぼくは白の目立つ時刻表を見上げてにへら、と笑った。夏休みの今日。ぼくは、バスで日本を一周する。


    幼い頃に両親をなくし、親戚をたらい回しにされながら引っ越しを繰り返していた「ぼく」は大学生になって一人暮らしを始めたことを切っ掛けにバスで各地を巡る。かつて心を閉ざした少年だった「ぼく」が思い出と、あたたかい人々に触れるハートフルストーリー。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:42:32

    君は「さよなら」を言わない

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:43:22

    渡界奇譚

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:44:58

    「RAIN」

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:47:23

    5秒ボタン

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:48:13

    イエローサンドと夏の遺影

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 01:48:26

    未明/黎明

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:51:33

    >>17

    とある温泉街の射的屋の息子で3代目を目される男、テルオ。

    2年前に夢破れて都会から故郷の温泉街にUターンしてきた。

    都会では有名私立大学を卒業後、外資系の銀行に勤務していたテルオだったが、思うような仕事はできず、結果も出ず、同期たちとの出世レースには完全に取り残されていた。

    故郷に逃げ帰って2年、そして今日もカウンターに顎を置いて店内を眺めていたが、そんな時この温泉街がとある巨大資本のリゾート会社による開発が行われる計画があるらしいという情報が近所の飴細工屋からもたらされる。

    計画には総合アミューズメント施設もあり、温泉街にある時代遅れの遊技場は全て立ち退きを迫られると。

    飴細工屋がどこからか入手した資料に連なるスポンサー企業の中には、かつて勤務していた外資系銀行の名前もあった。

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:56:26

    簡単なカンタータ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:03:26

    パンツ忘れたので遅刻します

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:03:56

    2分25秒の青春

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:26:04

    馬鹿みたい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:27:29

    俺が先に

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:30:12

    スペペモゲッチョ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:33:08

    >>32

    ((ぱ、パンツ忘れてる~!!?))

    高校生の千夏は超絶忘れっぽい女の子

    そんな千夏と親友、幼なじみとのお色気ありドタバタコメディ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:41:57

    >>36

    西暦2500000年

    地球は宇宙の侵略者モコニョキパンツ率いるモッコリン族に侵略されていた

    そこで1人の男が立ち上がった

    その名はモゲッチョ

    モゲッチョはモッコリン族の弱点であるモッコリをモギまくり地球を救う為に戦うのだった

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:56:19

    狂ってなければ正義の味方は務まらない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:57:01

    誇り高き復讐者達と薄っぺらな陽キャ共

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:59:32

    祝福という名の呪いを貴方に

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:32:49

    ○して欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:40:49

    ピュアなガチョウ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:52:55

    異邦回廊

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:56:15

    ゴンドワナの宴

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:56:18

    >>33

    中学の陸上部で800m走に出場する主人公の女の子と、事故により走れなくなってしまった男の子とのほのかに甘い恋愛未満の関係を盛り込み爽やかに書き上げた一冊

    憧れと諦めが絶妙なバランスで混ざり合った感情の描写が印象的な傑作

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:02:29

    菖蒲(ショウブ)と菖蒲(アヤメ)

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:03:19

    カントボーイとディックガール

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:05:33

    悪とは呼べぬ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:09:29

    駄犬とごすの1年の約束

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:10:15

    あすぱらナイトの冒険

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:10:29

    5秒間

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:29:45

    >>51

    児童文庫シリーズの第一作

    野菜の国を舞台にさまざまな冒険が繰り広げられる

    一作目は黄金のナイフとフォークを探す冒険劇

    仲が悪い肉の国のベーコン剣士とケンカするのは後の伏線

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:41:46

    >>12

    「ロックで食っていく」果たして何人のミュージシャン志望が口にし、そして叶えられてこなかった願いだろうか

    本作は「ロックで食っている/食っていきたかった/食っていこうとしている」ミュージシャン6名へのインタビュー、密着取材を本としてまとめたルポルタージュである

    トップスターであるYOSHIKI氏に始まり、レッスンプロ、経営者兼ロッカー、フリーター兼ロッカーなど様々なロッカー達の生き様を垣間見ることができる作品である

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:43:24

    >>47

    大正時代、アヤメという名の女学生が同じ名を持つ菖蒲を軸に自己同一性を見つめる、思春期の移ろいを描いた作品

    良くも悪くもメッセージ性が少なく、あまり身にならない読後感だがその儚さが純文学として評価されている

    菖蒲を持つ女性の横顔の表紙でちょっとバズった

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:57:51

    >>8

    警察官の青年がゴミ捨て場で拾ったメイドを直しながら生活していると、復元したメモリーにあった型番から、30年前の戦争で作られた暗殺用アンドロイド『カリオストロ』である事が判明。

    法で裁けない犯罪者を前に、葛藤の日々が始まる。


    アンドロイドが命令で人を殺す事は悪なのか?

    アンドロイドとその『原罪』、『贖罪』について物語った問題作。

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:00:32

    左見に右見に丿乀と

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:02:24

    >>48

    なろうに巣食う怪作

    作者自らが『パンティー&ストッキングwithガーターベルト』をリスペクトした作品と公言している

    経験人数3ケタ超えの男主人公(ただし9割ネコ)と、経験人数3ケタ目前の女主人公(ただし全部タチ)が互いの性器を入れ替えて戦うハジケリスト御用達のストーリー

    規約ギリギリを攻める姿勢が一部でカルト人気を得ている

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:03:06

    ハローワークは戦争の後で

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:04:54

    雨足はまだ遠い

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:05:48

    弁当を横にするな!

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:06:35

    クラス全員で異世界転移したから冒険者を目指したが俺だけ役立たずスキルなせいでクラスから追放されたけど、たまたま拾った古代の戦闘メイド型ゴーレムにスキルを使ってみたらご主人様認定された件

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:08:34

    なまえをにゅうりょくしてください

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:56:20

    お金の食べ方

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:04:40

    >>29

    近未来SFファンタジー二部作

    一作目はAIによって全てが決定される世界で人間として、自分の意思で未来を切り開こうとする青年を描く「未明」

    二作目は大戦が終わり、2度と悲劇を繰り返さないために平和への意思をプログラミングしたAIを作る青年を描く「黎明」


    一番暗い夜明け前と一番眩しい朝焼けの物語


    時系列的には黎明→未明で、黎明を読むことで未明で残されていた謎や伏線が回収されるというもう一度読み返したくなる作品

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:14:04

    変態救世主(メシア)も悪くない

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:15:22

    終着点まであと0.003秒

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:21:03

    >>63

    自分の名前を忘れてしまった主人公

    手元にあるのは少し古い世代のゲーム機とクリア済みのカセット、ただ主人公の名前はなく、すでにすべて終わってしまった世界をさまようのみ

    なぜ自分はこのカセットを持っているのか?カセットも持ち主は誰なのか?自分はいったいどんな人物だったのかの3つの謎を解いていく青春小説

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:25:27

    地獄の海賊

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:27:31

    昨日へ歩く

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:45:51

    >>70

    一晩眠るとそれまでの記憶が消えてしまう病気の主人公が、余命いくばくもないということを昨日の自分が残したメモで知る


    ならば——

    今日何かをなせるわけでもない。明日があるかもわからない。ならば、取りこぼしてきた昨日へ向かって歩いていこう。


    そう言って過去の自分の足跡を辿るために何もかもを置いて旅に出る

    辿って着いた先には——

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:56:04

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:58:38

    >>61

    弁当が主役で語り手の異色作

    コンビニ弁当や手作り弁当、牛丼などあらゆる弁当が横にされる苦痛と己のアイデンティティ、そして横にされないように頑張っているかの様子をユーモラスに書いた短編小説集

    感情豊かな弁当たちとそれに全く気付かない人間たちの図はどこか皮肉的でもある

    この本を読んだ後、あなたはきっとあらゆる弁当たちを横にしてみたくなるだろう…

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:16:34

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:17:21

    エイリアンに恋した少女は墓穴掘る

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:18:20

    異世界千秋楽

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:19:59

    【※ここにタイトルを入力してください】

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:10

    三角死体と葉木伍助

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:46

    世界世界

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:35:53

    駆る、狩る、刈る

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:35:57

    カレーうどんに憧れたハヤシライス

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:23:00

    >>80

    足をもって「駆る」

    弓をもって「狩る」

    鎌をもって「刈る」

    人類の食を得るための努力と変化を紐解く人類史小説の大作

    全91巻予定(既刊12巻)

    現在の巻では森を離れ足で歩くようになった「駆る」時代の移り変わりを描いている

    続く13巻からは武器を持ち「狩る」時代に入る様子が描かれる予定である

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:34:10

    空に落ちる病

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:35:25

    親鷹子鳶

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:20:13

    Mr.Get&miss.Target

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:43:01

    >>45

    一億年前の地球に存在した恐竜専用のグランドホテル、ゴンドワナ。

    スラム出身の哺乳類○○は新鮮な食料を求めてゴンドワナに侵入するが…。

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:41:51

    炸裂!常夏ボンデージ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:59:34

    魔法のシルクハットと行く異世界冒険記

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:05:42

    クラーケンなんか愛せません!

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:16:51

    >>83

    重力を無視して空に落っこちてしまう奇病にかかってしまった幼なじみ。

    天井に張り付いて生活するしていたが、一家離散の危機を前についに外に出る決意をしてしまう。

    私は彼女を止める代わりにお互いの体を縄で縛り、ともに遙か天空に落っこちることを選んだが……。

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:17:14

    世界戦線選手権

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:18:31

    シャルルドゥイユの享楽

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:23:16

    >>84

    容姿、才覚、人徳全てに優れた完璧な両親と、その二人の娘である全てにおいて平均的な普通の少女が織り成すほのぼのコメディ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:24:47

    はまなかまた屋

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:29:46

    >>88

    アウトレットで買ったイカしたデザインの帽子はシルクハットって言うんだって!

    シルクハットはぼくと会話してくれるし、宿題を教えてくれるし、ペットのポチの面倒も見てくれる

    でも一番大切なのはぼくが被ると見たことのない色の空と海が広がる大自然に行けることなんだ!


    小学3年生の「ぼく」が買った魔法のシルクハットと行く大冒険

    果たしてこれは現実か、シルクハットにしみ込んだ何かが魅せる幻覚か、あるいはぼくの妄想なのか

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:34:05

    『そうやって春は訪れる』

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:41:39

    大剣担ぎの魔法使い

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:42:46

    だってロリしか愛せない

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:48:30

    >>98

    性に潔白な母と性犯罪者の兄を持つ大学生、山下春馬は己の性癖に長年悩ませれていた。

    春馬は筋金入りのロリコンだった。何をどうやっても同年代の女性には微塵も興味が湧かず、性的興奮を覚えるのは幼い少女だけだった。

    そんなある日、性癖ドストレートな謎の幼女と出会った春馬は彼女に「ロリコン治療」を持ちかけられ──


    生まれ持った性と向き合う青年の苦悩を生々しく描いた問題作。

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:50:32

    死にかけの彼女

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:59:03

    永遠遠泳

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:24:43

    血涙の味を知る女

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:43:45

    婆さんや、敵はまだかい?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:01:46

    これからどうしよう

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:03:14

    フルーツグラグーラ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:11:23

    在宅ツーリズム

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:14:11

    ドイツ・ド・ドイツ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:34:16

    >>64

    「誰が稼いだ金だと思ってるんだ!」

    「だったらそのお金をそのままムシャムシャ食べればいいじゃない!」

    取り留めのない夫婦喧嘩で、ヤケになった男はその場で千円札をムシャムシャと食べる。

    「あれ?うまい」

    その日から、男は紙幣や硬貨を直接食べる魅力に取りつかれ、お金の美味しい料理方法を研究したり、外国のお金を集めたり、さらには美術館に侵入して百年前や千年前のお金を食べようとする。

    しかしそれは実は、男の脳が重大な病気に侵されていることによる味覚障害だったのだ。


    (世にも奇妙な物語的なバッドエンドか、夫婦が愛を取り戻して逆転ハッピーエンドか迷う)

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:00:49

    人心廃棄

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:13:52

    怪盗闇鴉

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:40:32

    Star Baseball Boys

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:46

    忖度ん

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:46:46

    くるぞくるぞおばけがくるぞ!

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:47:31

    カレンダーの中身

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:47:46

    >>100

    痴話げんかからつい発展した喧嘩の結果頭部から血を流して苦しんでいる彼女

    ここは彼女の部屋、時間は午後8時、自分の車は近くのコインパーキング、マンションの入り口には監視カメラがあったかな?最寄りの交番までは徒歩10分・・・

    様々な思考を重ねながらも男には119番通報の意思はわかず、隠ぺいする思考が駆け抜けていった

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:00:41

    からあげクエスト

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:03:56

    昨日みた悪夢の続き

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:11:54

    僕が有名人だったころ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:12:29

    【害獣烙印】

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:50:18

    善の側の咢あぎと

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:52:06

    ビーツ・ビート・シード

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:59:18

    暗黒大魔境3−地獄大王見参編−

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:00:39

    天空から下駄が落ちたとき

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:10:48

    ビール一丁アルコール抜き

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:47:49

    荒縄

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:50:01

    詫び石

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 23:54:59

    >>27

    そのボタンを押せば「5秒」だけ願いが叶う。

    ──寿命「5秒」と引き換えに。


    奇妙なスイッチを巡る男女5人の物語

    あなたはその「5秒」何に使いますか?

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:08:14

    >>113

    くるぞくるぞおばけがくるぞ!

    ねないこのところにはおばけがくるぞ!

    くるぞくるぞおばけがくるぞ!

    いじわるするこのところにはおばけがくるぞ!

    すききらいするこのところにはおばけがくるぞ!

    くるぞくるぞおばけがくるぞ!


    乳児から幼児向けの絵本です

    めくる度に、色々なおばけが登場します

    お子さまと一緒に、次はどんなおばけが出るのか楽しんで下さい

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:20:54

    >>59

    「俺の学歴と就職に泥を塗りがって…アメ公も露助もブリカスも皆殺しだ」


    199☓年世界に核の炎が落とされ世はまさに大戦争時代

    日本男児は厳しい徴兵制度により一部の高学歴以外は全員軍隊にぶちこまれることが確定していな

    そんな中、学歴厨で陰キャで童貞な上島勉務は徴兵から逃れるために勉学に励んでいたが鬼畜米英の空襲によって通っていた大学と内定が決まっていた就職先の会社が全焼、ついでに自宅も全焼して家族は全員焼殺されてしまう

    大学中退と内定取り消しを余儀なくされて軍隊にぶちこまれた上島は日本以外全ての敵国への復讐を誓う!


    果たして勉強しかしてこなった陰キャが軍隊という体育会系な環境で生き残れるのか!?

    次々と非人道的な兵器を繰り出してくる外国に日本は勝てるのか!?

    そして高卒の童貞陰キャを雇ってくれる就職先はあるのか!?


    「この戦争が終わったら俺…就職活動するんだ」

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:47:46

    >>97

    その世界の魔法使いは、自分と相性の良い魔石と共鳴することで大きな魔力を発揮できる。

    主人公である魔法使いの少女は、王家に保管されている宝剣に埋め込まれた魔石と共鳴し、魔王を滅ぼす可能性を持つ程の魔力を発揮して見せる。

    だが、宝剣は・・・少女の身長程もある大剣だった。

    魔法使いだから剣術使わないのに!魔石だけ有れば良いのに王家の宝だからバラしちゃ駄目って言われるし!

    しかたなく魔法使いは大剣を担いで魔王征伐の旅に出る。ヨタヨタとした足取りで。

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:48:31

    屠所の羊

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:02:35

    殺人の区民会館

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 02:26:15

    ショットガンパーティー

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:37:19

    悪の敵

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:42:02

    となりの山田は天然パーマ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:56:59

    >>109

    人の技術は目まぐるしく進歩していく。

    けれど今も昔も人は人のままだ。

    感情に振り回され、傷つき、傷付けられる。

    決して叶わない恋心に疲れ果てたミクは、とある病院に足を運んだ。

    そこでは発展した医療技術によって人の心、感情の一部を取り除くことができるという。

    だが主治医となったマクロという男は言った。

    「貴方は恋を知る今の自分がお嫌いですか?」

    心は人が生きようとする意思の源であり、治療を開始するためには慎重な診察が必要だという。できることならば手を出したくないというのが本音だとも。

    様子見もかねて、治療を始めるのは1か月後。それまでに考えが変わったら教えて欲しいと言われたミクは、果たしてどのような決断を下すのか――。

    これは「心」に悩まされてきた6人の患者たちの記録(カルテ)である。

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:37:27

    ゲテモノ食大全

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 18:56:03

    >>118

    怪獣が現れる国――日本。

    かつては英雄と呼ばれていた元特級兵士の俺は今では落ちぶれた野良ハンターになっていた。

    信じていた正義は脆く崩れ去り、心はすり減って身体もやせ細り、目の下の隈はまるで死相のよう。

    俺が一体どのような人生を辿り、どのような答えに行き着いたのか。知りたければ教えよう。

    あれはまだ「俺」ではなく「僕」と名乗っていた頃。

    ――僕がまだ有名だったころの話だ。

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:02:15

    >>137

    卵かけご飯、羊の脳味噌、猿の姿焼きまであらとあらゆるものをたべつくした筆者によるゲテモノレビュー。初めは一般的なゲテモノの内容であったが、徐々にふつうの食品になっていき、筆者の味覚が心配される。

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:03:13

    ドールオブリグレット

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:04:50

    よもすえとてはらはへる

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:05:21

    焼きそばが冷める前に

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:05:58

    >>133

    大きなテロリスト集団の一員である主人公と警察やFBIとの戦いの物語。かなりギャグチックで、その上人がよく死ぬので人を選ぶが、一部のマニアにカルト的な人気を誇る。ちなみにショットガンでパーティするのは序盤だけ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:07:27

    最近家に現れた私

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:08:45

    もうしばらくお待ち下さい。次の電車がやって来ます。

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:09:26

    女子女子マシン萌レース

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:55:57

    本当の卵焼きを食べよう

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:02:23

    魔人ペンデュラム

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:07:13

    宝石箱の乙女

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:09:28

    ノベる!メイドインワリオ

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:44:11

    カラカラカラスは修行中

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:16:42

    コンピューターの健康診断

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:23:23

    盛るニア夢物語

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:44:29

    >>96

    青春とは常に春が青苦い時期だ。

    そんなものとは無縁な学生生活を送った主人公。

    今度こそはと近い大学デビューを決めるがうまく行かない。

    どうすればいいのかわからない主人公はある日「訪春」というお店を見つける。

    よくわからないうちにバイトさせられることになった主人公。

    社員や客の交流のうちに痛い思いをしながらも、春を自分で奪いに行く物語

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:54:18

    生真面目委員長、異世界でで道化師になる

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:20:33

    >>147

    ばあちゃんが作る玉子焼きが好きだった

    仕事で忙しい両親の代わりにいつも私の面倒を見てくれたばあちゃん

    寂しくて泣いている時、ばあちゃんはとびきり甘い玉子焼きを焼いてくれた

    ばあちゃんの玉子焼きを食べると悲しい気持ちが何処かに行って笑顔になれるのだ

    魔法使いみたいだねと言うとばあちゃんは顔をしわくちゃにして笑っていた

    時は流れ、ばあちゃんが先月死んでしまった

    遺品を整理しているとボロくさいノートが見つかる

    そこには玉子焼きのレシピが書いてあった

    私はもう一度あの味を求めて玉子焼き作りに挑戦する

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 11:58:46

    魔法使いの
        す
        ゝ
        め

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:07:51

    歪な顔の腐れ案山子

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:09:11

    オシャンティを抱きしめて

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 14:43:49

    泣かない君は凡百の魔王

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:18:09

    マスク 外せなくなった仮面

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 20:46:44

    忘れがたい君の右膝

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 06:47:23

    鬼ヶ列島

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:08:23

    詐欺師いわく「嘘をつくのはいけない事です」

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:09:07

    おとなりの創世神ちゃん

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:12:30

    カノジョの口癖

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:37:20

    >>165

    学校で席が隣の惣瀬烏賊美がVDG(ヴァーチャルダイブゲーム)を自主制作している事を知った僕。

    手伝うことになったけど、ゲームで満腹感を感じるべきか?コンプライアンスはどの程度配慮するのか?

    一つの世界を創り出すのは難しい…けど無茶苦茶楽しい!

    新感覚の青春コメディ!

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:08:55

    サーティミニッツインスタントラジオ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:42:47

    天使の快楽殺人

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:02:58

    ドクロ男爵と僕

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:03:27

    翼自動販売機

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:04:01

    安楽座椅子探偵はアンドロイドでお姉ちゃん

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:17:15

    >>169

    天界では品行方正、優等生な天使。任務のため、人間界に降り立ったが、ひょんなことから殺人を犯してしまう。血溜まりに映る天使の顔は笑っていたーー。

    「救済」を称して次々と殺人を犯す天使。誰にも止められない快楽殺人を止める者はいないのか?そして、真に恐ろしいのは一体何か?

    天使は人間の業を救済するにつれ、『真の恐怖』を知る…!

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:48:48

    >>114

    1月。真夜中に目が覚さめちゃったとき、ぼくは見たんだ。

    お母さんが壁にかかった1月のカレンダーをペロッとめくって、『カレンダーの中から小箱を取り出した』んだ。

    びっくりしたけど、でももしかしてと思って、ぼくは静かに布団に戻ったんだ。

    次の日、お母さんが見てないときに、僕はカレンダーをめくってみた。

    1月の次は2月、2月の次は3月・・・カレンダーはただの紙のカレンダーだった。

    じゃあやっぱりお母さんは、薄っぺらいただの紙のカレンダーの中に手を突っ込んで、そこから謎の小箱を取り出したんだ。

    こんなことができるなんて、お母さんは魔法使いだったんだ!

    ぼくはそれを誰にも言わなかった。お母さんにも聞かなかった。

    魔法使いであることは、誰にも知られちゃいけないことなんだって、ぼく知ってるからね。

    それから何度か、お母さんがカレンダーの中から小箱を取り出すのを見た。

    そして12月。またお母さんがカレンダーから・・・あれ?

    お母さんが『12月のカレンダーをめくって小箱を取り出した』よ?

    カレンダーは12月でおしまいなのに。

    次の日、お母さんはいなくなった。

    アパートの隣の部屋に住んでる男の人もいなくなったんだって。

    ぼくは12月のカレンダーをめくってみると、そこには壁に穴が開いていて、そこから隣の男の人の部屋が見えた。

    ぼくは最初に見間違えたんだ、ってそのときわかった。

    小箱の中身がなんだったのかは今でもわからない。

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:54:22

    遥か遠くメルカトル

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:03:47

    君を殺して何になる

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:19:50

    >>142

    1989年。

    ひぐらしが鳴き始める初夏。

    夏祭りの縁日が暗い神社を照らす頃。

    君は食べかけの焼きそばを残して消えた……


    長年流れの香具師をしている青年、三崎大吾は数年ぶりに故郷の鷺戸村に帰ってきた。幼馴染の信二、近所の老人八助……その他大勢の地元の人間が挨拶に来る中、10年前に失踪した少女柄富結子を神社の裏の森で見かけたという話を猟師の正恭から聞かされる。

    初恋の少女が生きているかも知れない。

    そんな淡い期待を抱く大吾のもとに、ある凶報が入った。


    幼馴染の信二が首の無い姿で発見されたというのだ。



    失踪した一人の少女を巡るホラーサスペンス作品。

    被害者が出るたびに暴かれる柄富結子の不可解さと徐々におかしくなっていく村の人々の描写はコメディチックなタイトルとは裏腹に真に迫るような怖さを持っており、タイトル詐欺小説とファンの間では有名な小説。

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:36:22

    レンタルサーバーはお早めに

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:53:44

    地獄の下々

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:01:29

    この見た目はとても好き

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:32:06

    >>176

    増えすぎた人口にある日、国が口減らし令を出す。

    その法律は、国が決めた人間はどのような存在であろうと殺されることになる。

    死刑執行人の主人公は給料の高さにより仕事に従事する。

    常に、聞く悲鳴、絶望の声、鳴き声に頭がおかしくなっていく主人公。

    そんなある日、彼はある女性に出会う。

    傷ついた心を癒す存在になっていく女性に自然と恋心を持つ主人公。

    だがある日その女性は口減らしの一人に選ばれる。

    主人公はその事実を知りながらもどうすればいいかわからずにいてしまう。

    代わりに口減らしになる道もありながら自分の命欲しさにその道が選べない主人公。

    代わりになる日の締め切り一週間前に彼女を誘い彼が出した結論とは?!

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:24:29

    お菓子にくらげは含まれますか?

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:13:41

    つったんつたたんリズムよく

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:56:35

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:35:40

    目を閉じ耳を閉じ

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:08:01

    おもしろいしょうせつ

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:23:18

    >>186

    小説などのお話大好きな主人公が文芸部に入ろうとするが、文芸部はなくガッカリしていたところに、おもしろいしょうせつ部という部活があり主人公はそこに入ってみることに

    その部活にはヒロインが一人いたが、部屋がコスプレ服など多い

    その部は面白い小説ではなく面白衣装説という変わった衣服が好きな部活だったのだ

    主人公は入部はやめようとするが、部員数足りないのでヒロインの強引な押しに巻き込まれ入部させられてしまう

    ただ主人公含めても二人しかおらず、部には5人必要なので宣伝していって集めていくことに

    従来のやり方では通用しないので主人公の読んでみた小説などの変わった衣服を実際に作り面白さをPRすることに

    果たして主人公とヒロインは周りにPRでき、廃部から逃れることは出来るのか

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:04:17

    >>60

    折りたたみ傘を忘れたことに気づいた矢先パラパラと雨が降り出した

    どこか雨宿りできる場所はないか探していると、ゴシック風なドレスに身を包んだ蝙蝠傘の婦人に話しかけられる

    「よろしければ、私の家に来ない?」

    招かれた洋館で婦人が出すお菓子や紅茶、彼女の身の回りで起きた様々な話でもてなされ、私はふと同じ雨の日に消えた彼のことを思い出す


    「いっそ雨がずっと降っていればいいのに」

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:28:09

    金魚鉢の夢

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:22:36

    >>189

    事故で植物状態となった青年、金魚鉢の脳内に、

    金魚鉢の親友である『桜田琉琴(さくらだりゅうきん)』

    金魚鉢に事故当日告白しようとしていた少女『出目木 和金(でめきわきん)』

    当時タクシーを運転していたバイト『東 朱文(あずましゅぶん)』

    が夢に入り込み操作する『水使い』の力と、人魚のヒレから作った神器、『玉藻網(たもあみ)』を使い、

    金魚鉢を救う

    『金魚掬い』の計画が中心となった物語。

    金魚鉢の脳内には、事故を起こした犯人である『京田 共質郎(きょうだきょうしちろう)』がおり、

    最も強い水使いである金魚鉢の力を使い、夢の中で復活の呪文を詠唱させ、

    封印されたかつての水使い『this man』を復活させ、京田の母親『京田 西子』を蘇生するという計画を立てていた…

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:23:50

    うんこ&うんこ&うんこ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:24:16

    お前は俺なんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:27:51

    終焉への完走

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:43:41

    5秒で考えた小説のタイトルを書くと、誰かがあらすじを書いてくれるスレ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:52:16

    保 守

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:16:36

    >>191

    便秘持ちの女子高生探偵、青井メグは電車の中で痴漢に遭い灰原ショウを駅員に突き出す

    しかしスカトロ好きの駅員茶堂レンによりショウが犯人でないと証明されてしまう

    探偵の誇りにかけて、乙女のアナル純情にかけて、メグは真犯人を見つけ出せるのか?

    便秘持ちJK、パチンカスニート、スカトロ駅員の3人が送るコメディ・ミステリー小説

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:57:26

    >>24

    平凡な中学生リョウは死別した友人ミズキの霊と出会う

    「さよならなんて言わない、そう言っただろ」

    そう笑うミズキにリョウは再び幸せを感じるが、やがてミズキは凶暴になり……


    オチ:ミズキはリョウに恋慕しており、盗られたくないと発狂して悪霊になる

       荒れ狂う学校の中でリョウはミズキをオカルト部の力を借りて除霊する

       しかし泣きながら消えていく友人がトラウマになりリョウは不登校になる

       やがて卒業の日、リョウは教室の隅にエクトプラズムを見つける

       これをキッカケに霊を科学的に研究する道を志しついにミズキと再会する

       中年になったリョウは地獄でミズキと再び対峙する

       思春期の未熟さ、恐怖から生前死後共に受け入れられなかったことを懺悔しお付き合いをお断りする

       一瞬、激情に駆られるミズキだがすぐに落ち着き生前の穏やかな顔で一言

       「君のそういうところが好きだった」

       未練をたち、天国へ昇り始めるミズキ

       「何が好きだった、だ」「どうせ俺もしばらくすりゃ死ぬ」

       消えかけるミズキ

       「ひどい男だ」「君はさよならさえ言わせてくれない」

       とまぁなんやかんやで良い感じにまとめて、老年リョウが遺影を眺めながら穏やかに老後過ごせば

       いい感じにまとまるやろ!知らんけど




          

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:33:35

    >>144

    眉目秀麗・成績優秀・品行方正で友人も多い学生である主人公。

    ある朝目が覚めると、自分そっくりな人物が自分に成り代わって生活していて、そして主人公のことは誰も認識できなくなっていた。

    主人公はショックを受けつつも打開策を探ろうと、もう一人の自分を観察する生活を始める。

    しかしこのもう一人の自分、外見こそ同じだが、頭が悪くて要領が悪くて陰気で、何日も経たずにどんどんみすぼらしくなっていく。

    私の姿で変な事をするなと憤る主人公だったが、さらに日が経つと何か様子がおかしいことに気づく。

    もう一人の自分は、不潔な体は徐々にボロボロと崩れもしくはドロリと溶け始め、聞き取りづらい声は獣の鳴き声とも言えない異常な音となり、他人の言葉や文化を理解できていないような振る舞いをし始める。

    それでも異形のもう一人の自分は、家でご飯を食べ、家族に罵られ、学校の授業に出て、孤立する。

    それを見ていることしかできない主人公。

    自分は何を見せられているのか、もう一人の自分はこのままどうなっていくのか、そして自分はこれからどうなるのか・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています