- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:21:09
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:23:30
もちろん無茶苦茶後者マネモブ以下の蛆虫どもを一気に葬りたいんだぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:24:29
フレイム愚弄…?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:27:49
前者を選ぶ理由何処へ?!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:34:31
前者が合計50000000000までとかだったら選んでたかもしれないね
50000000000までとかだったらね - 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:36:28
召喚コストを参照する後者…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:37:31
SPをのけてtargetをcaughtしたい場合後者だとtargetごとやってしまうやん…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:38:40
この二枚こんな色合いじゃ無かったと思うんすけど…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:42:03
ぶっちゃけ前者はBP破壊よりも付随する効果次第だよねパパ
破壊時効果がウザ過ぎる相手避けれるのは強みだけどBP破壊だけ考えると後者に明らかに見劣りするんだ - 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:42:42
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:43:17
主人公の切り札がイラストに描かれているのに左側がデッキに投入されてるくらいしかアニメで登場しなかった…それがこの2枚ですわ
というかマジックって時点で第3の切り札 砲撃の達人リボルティーガと相性悪いんだよね - 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:47:06
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:53:59
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:06:05
しかも(俺が知ってる限りでは)バーストを踏まない…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:07:50
フィールドから離れる時の効果はあった気がしてるのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:10:03
それ破壊と消滅も含んでるから考慮しなかったのん