もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:41:18

    アイス一ノ瀬が露骨にたたみ始めたから生き残る?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:42:58

    まあその2つよりは可能性あるけど別に確定じゃないからな
    まあ俺としては生き残ってほしいけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:43:38

    3OUTの可能性もあるからな
    アンケ出す

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:48:17

    生き残って欲しいとは思うけどいうて暗号も畳展開には入ってると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:48:47

    今週の順位維持し続けられるならいける

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:48:57

    核心部分に触れ始めたから最終章をしっかり描いて円満終了できるか駆け足で終わり運が良ければジャンプラでルートの二択な気はする。
    まさかの溶けた部分から謎が発生して第二部に続く展開だと自分は嬉しいけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 02:56:10

    キャラ虐殺始めたアイスとあっさり問題片付けた一ノ瀬に対して一番目の謎そろそろ終わらせよなって感じだからまあ希望は一番ある方

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:06:54

    >>7

    一ノ瀬って問題片付いたの!?

    ちゃぶ台返ししかしてなかったのに!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:07:51

    めだかは打ちきり対策でどの長編でも話を畳めるようにはしてたって聞いたことあるから、ぶっちゃけよく分からん。

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:08:19

    次が3アウトだったら多分道連れルートなのがね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:15:58

    黒幕の風刺漫画家出てないし、まだ学園内での話もありそうだしアンケート維持できれば続けられるっしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:19:05

    今回ちょっと高めにいるけどテンマクもなんかちょい浮上とかしたのに打ち切りされたから安心はできないなって

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 03:36:40

    「メタバースで500億モルグを獲得し戦略(世界で起きてる戦争を全部停める)を叶えればすべての暗号兵は解放される」

    畳展開と言われてる部分はおそらくここなんだけど色んな陣営がそれぞれの思惑で動いてる中で素直に500億を入手できるとも限らないし手に入れた所で戦略を叶えるのに山ほど障害が転がってそうだからまだまだいくらでも話広げられそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:09:04

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:11:18

    油断はできないが
    新連載三つも応援したい

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:14:09

    アニメ化決定作品が中の下〜下の上の位置にいるのしんどすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:15:55

    まあ基本ドベ5だから打ち切られてもおかしかないがアンデラとか逃げ若をちょくちょく抜かすときがあるのに向こうは打ち切り危惧されないってのは変な話だよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:16:04

    続いて欲しいけど暗号も畳に入ってる気がする…個人的には3out予想かな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:16:33

    今平均掲載順が下から3番目なんだよな
    生き残って欲しいなら希望的観測に縋らずにひたすらアンケート入れるしかない
    まとめて3outの可能性も十分にある

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:45:43

    1周年のタイミングって一定以上の水準行かなければ切られる時期でもあるからこのタイミングで良さげな新連載三つ投入されたのは割ときついよね
    真価が問われる時が来た

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:03:20

    ジャンプラ行きでもいいから生き残って欲しいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:07:30

    単行本は買ってるけどアンケ入れたことないやごめん
    切手代払う気にならない
    電子版は目痛くなりそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:09:50

    >>17

    ちょくちょくじゃあかんやろ

    アンケ拮抗してるってことだしそしたら売り上げとかも考慮に入ってくる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:14:29

    >>21

    暗号とジャンプラは相性悪いと思うぞ

    あっちは一回閲覧数下がったらまず浮上出来ない修羅の国だ決して本誌の二軍ではない

    暗号はアンケシステムに助けられてる作品だと思うよ今回の浮上も匿名希望回の反映だろうし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:23:30

    >>9

    >>13

    「畳みに入ってきた」「展開巻いてきた」なんてツーカーポーカーの頃からずっと言われてるからな

    そんなのはあてにせずただ黙ってアンケートを入れ続ければいい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:33:23

    若干浮上したこの状態をキープできるならいける
    現状だと2out一ノ瀬ギル、3out暗号、4outアスミだよね多分
    中堅枠が完結してくれれば枠が空くんだがまだ終わらなそうなんだよねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:34:47

    >>17

    その2つはアニメ化決まってるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:56:56

    >>17

    どっちもアニメが控えてる以上円満ならともかく打ち切りはほぼ無いからなぁ

    そういう意味でも今のジャンプは看板とアニメ化ばかりで厳しいよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:20:46

    ・いろはの父の風刺漫画家
    ・いろはの過去のさらなる詳細
    ・凍と雁金の関係
    ・朧と海燕の目的
    ・朧の過去の詳細+いろはが彼女の過去が囚人と推測した理由
    ・夜鳴鶯姉妹の掘り下げ
    ・塹壕学園
    ・いろは以外の男子
    ・B組F組の担当教官
    ・親友はいたがいなくなった(夜盗に殺されたんだろうけどまさか全員が親友扱いは少し考えにくいから特に親しい奴がいた?)
    他の掘り下げられてないクラスメイトも含めていくらでも話広げられる要素はあるけど回収する作者かって言われるとまた違うしなぁ..

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:22:25

    ドベ圏内脱出が3〜4週間続いてドベ落ちがまた3週間ぐらい続いてそのあとまた上がったりの忙しい作品だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:34:27

    >>23

    そもそもアンデラ逃げ若を掲載順で抜いたの直近8週で2回だしなもっと拮抗してるなら打ち切りはアニメ化あるから無いとして移籍は危惧されるのわかるけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:36:08

    500億モルグ自体が負の遺産とか色々言われてるからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:19:02

    >>17

    それは他の新連載も同じ条件だから仕方ない

    新連載同士で潰し合うしかないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:24:11

    >>17

    まぁその2つの漫画は打ち切りレースを抜けて生き残り、アニメ化が決まった猛者たちだし…

    暗号もアニメ化決めるまで生き残れば良いのだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:51:47

    少なくとも当初の目的である「500億Mの獲得」と「全ての戦争を止める」に着実に歩を進めてるんだよね、現状

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:16:00

    わざわざ西尾連れてきたし1年位は確約してるみたいな考え方はないんだろうか
    ジャンプはそういうことしないのかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:19:11

    >>36

    連れてきたって表現が正しいかどうかすらわからんから何とも…

    西尾維新側が持ち込んだ可能性もあると思うんだ、過去に連載経験があるからそん時の編集さん経由とかで話は通りやすいだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:22:47

    この漫画主人公の目的がはっきりしてる上にテンポが早いからずっと同じこと言われてるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:25:14

    現状はアスミと互角くらいだろうな
    あっちが露骨に順位も勢いも落ちてるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:25:44

    そもそも連載開始が去年の11月だからそろそろ1年になるので1年は確約だったとしても
    ちょうど次の改変期でOUTになる可能性は変わらんのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:26:31

    >>36

    しないだろ

    岸本ですら1年もたなかったんだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:29:42

    >>36

    そんな条件付けたらアンケシステムの意味ないだろ短期集中連載で連載期間が最初から提示されてたら別だけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:30:49

    他所から連れてきた作家普通に2巻打ち切りとかしてなかったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:32:41

    わざわざ連れてきたNARUTO作者ですらアンケシステムに乗っ取って打ち切るんだ西尾維新が特別扱いされるわけなかろう

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:35:44

    3out連続はあんまないから次の改編は多分大丈夫じゃねえかな
    ただキツイのは次の次だろうな
    アスミと一緒に新連載3本とのサバイバルになる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:42:13

    3outなら今週浮上したのが意味わからんから順当に2outじゃないかね
    何より前回4outだったのに続けて3outは切りすぎだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:49:20

    俺も次の改変は2OUTだろは思うけど上がり目が無くて尚且つ新連載組が好調なら3OUTの可能性も0ではないんじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:53:31

    というかそもそも2outなら助かると断言できるほど余裕のある状況じゃないんよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:46

    >>48

    周年表紙は無理そうではある…でもみたい…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:48

    いや流石にアイス一ノ瀬より先に暗号は切らんだろ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:56:44

    ここ8週で一ノ瀬にアンケ負けたの2週だけだから2outなら生き残ると思うよ
    まぁ2週負けてる時点でわりとやべーだろってのには同意だが

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:13:27

    >>36

    同じラノベ作家の成田作品は半年で切られたからそんなものはない

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:40:23

    多少掲載順上下してもドベ3は揺るがないから2outなら生き残るし3outなら打ち切りってだけだよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:43:09

    >>48

    2アウトならギル一ノ瀬で決まりみたいなもんだろ、アンケートだけで言うなら完全に上だしギルの打ち切りは早いって理由も同期のイチゴって前例あるから関係なくなったし

    3なら暗号もまとめてアウトなのは変わらん

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:44:17

    >>46

    今年の時点で4out→4outってやってるからなぁ…

    可能性は0じゃない

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:46:40

    ワンチャン単行本考慮で一ノ瀬残らねえかな…色んな界隈が過去最高に盛り上がりそうで見てみたいんだよね
    まあ無理そうだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:50:17

    一ノ瀬だけ生き残って欲しい理由が他と比べて異質すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:52:01

    面白いからでもキャラ好きだからでもないくだらない理由なの他の漫画に失礼すぎるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:57:39

    アンケートに関してはこれからが大事じゃない?
    ギル一ノ瀬が上がってくる可能性もアスミあたりが落ちてくる可能性も共にゼロではない

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:01:34

    編集部がネットみてたら今の惨状で続けさせるのか?ってなるけどな
    正直この作品で持ち直しは無理だろうし次回作に期待するしかない

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:03:17

    >>46

    微浮上からの打ち切りはテンマクもやってるから安心できんな

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:05:04

    >>59

    大事なのはこれからってよりはここ最近のアンケじゃないかな

    次の改編って例年どおりなら50号~来年度2号辺りであと2ヶ月有るか無いかだから打ち切りに関してはそろそろ通達されるorもう通達されてるくらいだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:08:50

    >>59

    いやあと7週ぐらいで改編くるから今からアンケが多少上下しても変わらんと思う

    あっ〇〇のアンケ上がった。じゃあ予定変更して3週後に△△打ち切りな

    なんてのはありえないし


    それこそ奇跡が起きてワンピース抜くぐらいの票が集まればアイスヘッドギルだろうが一ノ瀬だろうが生き残るかもしれないけど・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:09:01

    >>60

    西尾儲の俺から見ても数話見てジャンプでは続かないって思っちゃったからな、設定が悪すぎて西尾の強みほぼ活かせない上にジャンプ読者の全く興味ない題材でむしろここまでよく持った方だなと思ってるよ

    西尾先生がものすごく楽しく書いてるのだけは伝わってくるのだけれどね

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:10:48

    題材が完全にジャンプ向きじゃなかったって感じだから打ち切りされても順当な結果みたいに見えてしまう…
    一年前後やれるだけでもよく頑張ったと思うよ
    暗号に比べるとめだかは王道バトルもやってたから人気出たのはわかるわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:12:13

    >>60

    惨……状……?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:37

    暗号も嫌いじゃないんだけどね、小説で暗号出しまくるのは媒体の都合上難しいからやりたかったってのはすごい分かるんだけどまあ読者うけはしないよなって
    個人的にはこてこて学園厨2バトルのめだかやったから次はゴリゴリの探偵ものとかが読みたかったなあ西尾維新の探偵もの漫画がジャンプで読めたら最高なのに

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:27:00

    「暗号」はいいとして、さすがに「暗号バトル」は意味が分からないからなw
    暗号って「味方にだけ通じて、敵には読めない」ってのがポイントなのに、単に出題者と解答者で勝敗決めてどないすんねんとw
    現実に存在した暗号持ってくるとかなんか色々やり方はあった気がするが…難しいな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:27:49

    掲載順で見るならここ8週で1度もドベ2以下に落ちてないからまず続くでしょうね
    その次の改編期が問題だけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:03

    >>66

    少なくとも次に来る漫画3位が否定されまくってるのは惨状だと思う

    賛否両論ならともかく視聴者にあんだけ無い扱いされる漫画もないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:46

    >>70

    主語を明確にしとけよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:30:30

    >>70

    ああ、一ノ瀬家のことか

    暗号は最新話の度に熱い感想がいっぱい出てくるし少なくともネット受けはかなり高い部類だからどういうことだって思ったわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:31:04

    西尾維新漫画は10~15巻ぐらいが収まりが良い印象

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:32:35

    新連載3つにアスミと暗号で争うとしてここから暗号が生き残れる可能性ってあるのかね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:32:38

    >>71

    次に来る漫画3位ってワードで察せるし…

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:33:29

    >>74

    そいつらより明確にアンケとればいい

    とれるかはわからん

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:33:35

    一ノ瀬と呪術が二週連続で悪い話題リレーするとは思ってなかったなぁ…
    どうしてこうなった

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:34:58

    >>73

    それくらい続いてほしいな

    この漫画を10巻分読めるならそれ以上のことはない

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:35:01

    >>73

    めだか22巻症年症女3巻の西尾に悲しい現在…

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:36:29

    惨状というか余裕無さそうなのは見てて思う
    まあ看板二つ近い将来終わりそうだし仕方ないんだけどな

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:54:57

    まあ個人的には、とにかく年始の改編まで続けば満足
    それまでに売上が伸びてれば「もっと続ける権利あるだろ!何年もやってるのに伸びてないやつ先切れよ!」と主張するつもりだが、そうでなければ大人しく成仏します

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:56:42

    >>81

    高校生家族とかそこら辺はそういう理由で打ち切りになったんかなぁと思うとジャンプってシビアよな

    アンケート自体は他に下いたけど真っ先に打ち切りにされててショックだった

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:03:52

    暗号がジャンプに合ってないとはよく聞くけどどこに合ってるかは全然聞かないのが謎だわ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:04:36

    >>82

    ままま、真っ先??

    あの売上で2年続いた時点で本来は許されることじゃないわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:07:10

    >>84

    いやアンケート他に下がいたんだから当たり前やん…アンケートが1話から毎回ドベならその理屈も同感するけど自分勝手すぎだろ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:08:23

    >>85

    アンケートってそもそも打ち切られないことを正当化するためにやるもんじゃないんですよ

    売るためにやってるんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:09:28

    >>83

    漫画的な表現オミットする必要があるけど設定的には講談社ノベルかな…

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:10:43

    >>86

    売り上げ低くてもアンケート良ければ連載続くシステムに文句言ってて草

    単なる煽り屋だなこいつ

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:11:09

    >>86

    お前は今火ノ丸相撲のことバカにしたのか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:16:18

    >>88

    そんなシステムないけど…

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:27:22

    >>68

    敵の暗号を解読して作戦を作戦の裏をかいたりするのも必要だからそんなに気にならんかったけどな

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:28:22

    >>90

    アンケート結果だけで決まるのは編集部も含めての共通認識なんだ…

    だから…すまない

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:29:46

    >>17

    アニメ化決まる程度にはずっと人気取れてるアンデラ逃げ若を落としたいならせめて周年巻頭取るくらいしてくれ

    今調べてきたら一周年巻頭前の平均がアンデラは13.25、逃げ若が10.375だったぞ

    巻頭前は調整で落とされることあるから更に前週のデータだとアンデラは11.75、逃げ若はほぼ変わらず


    暗号は今週までの平均で14.625

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:33:28

    >>91

    その敵の仲間にもちゃんと解けなきゃ駄目じゃん

    無茶苦茶な問題出したほうが勝ちになっちゃうんだよ暗号バトルは

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:38:31

    E組戦ぐらいだな情報格差を利用して出し抜いたの

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:59:11

    打ち切られるかはともかく次が4outなんてねーよとしか

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:01:37

    >>94

    その点だとポーカーは上手かったな

    仲間(クラスメイト)の作った暗号だと見抜けるかが勝敗に直結してた

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:25:56

    >>92

    なんで高校生家族の例が出ておきながらドヤ顔でこんなものを貼れるのか理解に苦しむ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:09:18

    アンヴィシャスは前振りが球磨川と安心院さんと同じパターン
    次の章で敵として登場する

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:19:59

    今回14位だったけど、人気あるキャラが活躍した回(センターカラー)の反映だったからな
    アンデラ・逃げ若以上だったのは大したもんだけど、逆にいえばアンケ伸びそうな条件揃ってこの順位

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:32:14

    >>89

    これ無敵

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:32:38

    アンデラはセンターカラーと巻頭に挟まれてる回だから暗号が上がったというよりアンデラがバランスとるために落とされたが正しい気がする

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:34:21

    むしろその二つ畳み始めたからこそ死ぬ確率高いだろ。防波堤がなくなる

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:37:07

    次が2outなら新連載組もレースに参加し始めるからそこはわからんぞ アスミの推移もなんか不安だし

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:42:47

    まあさすがに年末より後のことは心配しても仕方ないっていうか、切られたらもはや自業自得っていうか
    でも年末切るのはちょっと違うんじゃね?今まで暗号より売れてないゴミ漫画長くやってきたくせに、暗号にだけ厳しくね?って話よ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:44:47

    なんかここ数ヶ月でやたら打ち切りレースに売り上げの話持ち込む人増えたよな

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:47:14

    打ち切られる可能性もあるとは思う
    できるだけ頑張って欲しいけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:49:43

    順位:内容(話数)

    14:匿名活躍(33)
    16:決勝ルール説明(32)
    14:たゆたん再戦(31)
    15:凍と柘榴口の密会(30)
    9:E組戦決着(29)
    16:綿菓子の過去判明(28)
    19:しゅーたんVS華衣(27)
    14:たゆたん蹂躙回(26)

    ※8話前の順位が反映される、一番上の14位は今週41話の掲載順

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:02:33

    ただ、500モルグ獲得がこのままトントン拍子に上手く行くとは思えない

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:04:25

    西尾・タコピー作者・ソーマ作者・火の丸作者
    現時点だけかもしれんけど、これらより上にいる鵺すごくない?
    当初は全く期待もされてなかったのに

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:05:26

    >>110

    露骨に対立煽りするな貴様ァ!

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:07:13

    >>111

    すっ……すみません……

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:07:33

    >>108

    こうして見ると掲載順は若干上がってるんだな

    本当に若干だが

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:17:08

    >>108

    濃姫活躍&匿名捕虜(34)

    とんぼ襲撃(35)

    匿名救出(36)

    念々決着(37)※センターカラー

    バーム祝宴(38)

    たゆたん過去回(39)

    縁ちゃん覚醒(40)

    選抜メンバー確定&踊り子の一部情報開示(41)


    暫く下がって、匿名救出~バームあたりで再浮上しそうだな

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:19:20

    >>114

    言うて他作品もたくさん見せ場があるねんな

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:20:34

    E組戦は今のところ一番好きだな
    特にたゆたんの勝利演出と華衣さんとの戦いは何度も読み直したくなる

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:22:34

    来週は、アスミが例の5黒帯回
    鵺もこれからVS代葉開幕が反映
    他連載の見せ場もあるから、暫くは熾烈な争いになりそうだな
    鵺は勿論として、ここからのアスミは怖いよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:22:59

    E組戦は面白かったな
    逆にジャングル?森林?戦はあんまりだった
    なんか三つ巴も自然のものを使うって条件も面白さに繋がってなかった気がする

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:30:43

    >>116

    先鋒の蜂起星戦も名バトルだったしな

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:31:25

    打ち切られそうでギリギリクリアを完結まで続けて欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:36:32

    >>115

    そういう言い方は暗号が上がった時は他作品に見せ場がなかったみたいな言い方で失礼だと思う

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:38:04

    >>121

    逆や

    暗号に見せ場がある時に他の連載も見せ場があるっていってるんや

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:42:56

    >>122

    相対評価やからな

    駅伝で自分が区間新で走っても、他にそれ以上の記録で走る選手がいたら1番にはなれんし

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:45:46

    4巻発売記念に1巻分無料とかやらないとな
    新規が入りづらいのが一番痛い

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:49:23

    暗号の強みは他と票を食い合わないことだよね
    新規が入りづらいという問題もあるとはいえファンが離れたみたいな話はマダミス以降ほとんど聞かない

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:05:47

    >>108

    8週平均で一番上(9)と下(19)抜くと、14~16のレンジに全て収まる

    約20作品中15位が定位置って感じやね

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:09:20

    防波堤だったテンマク・ドリ・人造が抜けて
    一ノ瀬やギルも危険水域
    一緒に沈むか、かろうじて残って新連載やアスミと競えるか
    どちらにしても修羅の道ですね

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:10:02

    >>126

    連載数が20とは限らないからあてにはならんのでは?

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:11:10

    応援はしてるけど正直生き残って巻頭取る未来は想像しづらい
    あっても一周年記念Cカラー(見開きじゃないやつ)で2周年迎える前に終わりそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:19:34

    アスミと暗号は下位で意外にしぶとく生き残りそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:29:27

    暗号ファンには申し訳ないんだけど
    「あっ暗号死ぬか……?いや新連載が下に入ってきたぞセーフか!?」
    ってやって生き残ってるの序盤の夜桜見てるみたいで正直面白い
    逆に言えば今の夜桜みたいにゴリゴリカラーぶん投げられるようになるかもしれん

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:29:44

    2アウトまでなら生き残り
    3アウトなら危いってよく言われるけど
    それすら根拠ないからね
    一ノ瀬・ギルが生き残って、暗号が2アウトで抜ける可能性だって十分ある

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:39:02

    >>132

    すいませんその2つと暗号は掲載順が違いすぎるんです

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:58:44

    >>132

    不思議な力で一ノ瀬が生存する可能性は微粒子レベルであってもギルは…

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:59:08

    >>133

    ギルはともかく一ノ瀬は次マンでも上に来ている

    単行本売上もかなり上だし、前作のタコピーが異常な話題になったから

    暗号より生き残る可能性が0でもない

    とは言え最近のデキはあまりにひどすぎるので仮に暗号が一ノ瀬より先に切られたら、Xやここは大荒れになるだろうけど

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:10:37

    ストーンだって薀蓄めいた科学がメインテーマだったけど
    衒学的な感じがなく、漫画として読みやすい形に消化してたんだよな
    暗号はストーンに比べると、そのあたりまだ取っつき難さがあるんだよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:27:36

    >>125

    その結果がアンケにも反映されてるな

    打ち切りにはならず、でもその上で際どくドベ5付近が定位置になっている

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:55:59

    8割方は生き延びるだろ
    逆に言えば2割くらいは死亡しそうだからファンは気が気じゃないんだけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:44:30

    >>108

    8週前のアンケが掲載順に反映されるってのは間違いだぞ

    「8週ごとに反映」をうろ覚えでそう変換して拡散する人が常に存在するので決して正されることはないんだけどな

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:15:23

    >>139

    色々推測はなされてるけど、ジャンプ編集部にでもいない限り

    本当のところはわからんしな

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:19:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています