理不尽にもネットの蛆虫に評判を吹き飛ばされクソ・ゲー扱いされた悲運の作品として

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:03:09

    ◇悲しき現在…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:04:15

    BGMの評価まで低いなんてそんなんアリ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:04:55

    BGMについては原因が有志によって大体判明したんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:05:23

    お言葉ですがシンプルに出来が悪いですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:11:37

    例の蛆虫のせいで酷い扱いなんだよね、酷くない?
    曲りなりにも真面目に作った感だけはあるでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:19:32

    ほいだら何故理不尽にも吹き飛んだのか教えて貰おうかあーん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:21:15

    注目のされ方は最悪だが誰もやらない中古屋で100円で買えそうなゲームを大人気ゲームにしたのは最高だと思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:24:17

    >>4

    戦闘を体験版仕様にしてBgmをサントラ仕様にするだけで凡ゲーにはなれそうだと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:24:25

    ぶっちゃけこいつは細かい仕様とかUIの不便さでも点数を稼いでるから擁護のしようがないんだよね
    「クソ.ゲーとか言ってもストーリーとか演技が酷いだけで一応RPGの面白さはあるんでしょ?」みたいな援護もできないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:25:01

    これ以下が大量にあるだけでこれも苦行ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:33:44

    >>10

    アンシャントロマンくんゲームの体裁は最低限保ってるよね

    体裁はね

    って感じだからビッグリグスとかと比べたらマシってだけでウンコであることは間違いなくよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:35:28

    すげぇ…擁護してみようと思っても案外なんもでてこねぇし…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:36:23

    待てよ、キャラデザの人のエロ本は抜けるんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:45:15

    こんなんを死にそうになりながら制作に携わったスタッフに悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:47:08

    サナトリ村ばかり言われるけど
    一番脳が腐りそうなBGMは関所だと思うんだ
    なんだよあの急に襲ってくるドンドンドンは

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:50:03

    クソ・ゲー流マジックだ 問題点に包まれたゲームを言うほどでもないと擁護する技がいくつか存在する

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 05:53:46

    あの時期でもこれは普通にクソなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:04:23

    有志の修正版を聞いてみたらちゃんとしたBGMで驚いたんだよね

    PS1「アンシャントロマン」のBGMを検証して修正してみた


  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:06:09

    アナタガタガ ピクシーノザントウダトハシリマセンデシタ…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:06:43

    逆張りの定石だ
    なんとかして叩かれてるものに擁護できるポイントを見つけようとしてやっぱりダメなんじゃないかと思わされたりする…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:08:30

    >>20

    ふぅん

    悪魔を超えた悪魔の代弁者ということか

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:08:32

    よしそれじゃ規格変更して同年に出たゲームと比較してみよう
    ちなみにアンシャントロマンは1998年で同年には幻想水滸伝IIやチョコボの不思議なダンジョン2にゼノギアスが出てるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:09:44

    >>22

    ウアアア比較対象ガ悪イーッ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:12:52

    おいおいスターオーシャンセカンドストーリーもこの年でしょうがっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:14:10

    そもそも販売当時ネット環境なんかないお宅だらけなんだから普通にクソで売れなかっただけなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:15:16

    >>25

    お…おいやめろ、からすま嫌悪者に聞かれる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:15:55

    >>20

    どっかの投稿者を叩きたいからって何でもかんでも擁護すれば良いってもんでもないよね パパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:21:50

    >>27

    ウム…プレイしてる以上エアプがこのゲームはクソなんかじゃない!と言っても説得力が無いんだなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:30:36

    待てよサナトリ村のBGMは聞いてるとクセになるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:30:52

    えっ本気でこのゲームを神だと思ってる人がいるんですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:32:22

    >>30

    いる訳ねぇだろ(ゴッ

    からすまの逆張りがしたいだけなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 06:36:11

    クソを超えたクソなゲーカタでも当時の期待され具合やファミ通にクソミソに言われてるのとか書かれてるのにネットがどうとかマヌケにも程があると思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:51:41

    でもね俺アンシャントロマンは笑える分マシだと思うんだよね
    笑えない虚無みたいなゲームもあるでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:54:02

    朝っぱらから逆張りとかは、恥ずかしくないのん…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:55:23

    フッ気付くのが遅いよ
    俺なんてだいぶ前にゲームレビューしてたヤツも苦行を感じてるのを見てかわいそ…と思った

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:12:02

    >>33

    それはプレイする奴は悪の手先、黄昏のオードの事を……

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:40:27

    俺さぁ違うゲームでも見たんだよね「ネットで叩かれた」とかいうの
    俺さぁ見たことないんだよね「90年代の発達してる最中のネットでの炎上の証拠」

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:42:54

    わ・・・わかりました
    1を椅子に拘束してクリアするまでプレイさせます

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:44:47

    >>36

    悪の手先が比喩でも何でも無いと知ったときは流石にビックリしましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:45:04

    >>38

    ◇このルドヴィコ療法の目的は…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:49:37

    何十年後にはプレミア扱いされるし今の作品でもアホゲーって意外と買得じゃねえかって思うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:49:39

    アンロマファン?に夢のねえ事言うの嫌なんだけど
    もしからすまの評価が間違ってんなら釣りゲーのパト猫みたいに反証動画が上がってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:15:34

    黄昏のオードはゲームの部分をちゃんと作りこんでいればバカゲーになり得たと思ってるのは俺なんだよね
    電子音声による読み上げシステムは後にトモコレやくまうたでウケてるしな(ヌッ)

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:22:38

    >>28

    ちゃんとプレイしている証拠がある人と匿名でいいゲームでしたって言う人どっちが説得力があるっていうと・・まっなるわな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:26:07

    >>40

    何って…逆張りをしない真っ直ぐな心への矯正やん

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:31:04

    怒らないでくださいね?体験版のままで作った方が絶対良作として評価されてるのになんでFF7の後追いみたいするなんて馬鹿みたいじゃあないですか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:33:32

    >>46

    ゲーム業界新影流マジックよ

    上司の「流行りの◯◯みたいに出来ない?」で唐突な内容改変でクソ化する技がいくつかある

    まっ実際にこれがそうなのかは分からないし客には関係ないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:33:40

    最近クソ・ゲーを食い物にしてるyoutuberや投稿者多すぎ問題
    話題性とか見世物としての適性が良いんだろうけどほぼほぼその作品の悪い部分をピックアップするだけで
    その作品の良い所とかをピックアップする気が無いのが多いよね

    クソ・ゲーの中には実験的な内容や挑戦的な内容を実現しようとして
    道半ば上手くいかずクソ・ゲーになってしまった作品もあるのに

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:34:34

    このゲーム主人公であるカイの最強装備の「ドラゴンセイバー」ディスク1の時点で条件満たしていないと手に入らないんだよね 酷くない?
    しかもヒントなし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:35:06

    >>48

    伝タフ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:36:18

    >>48

    キミはどこから来たんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:36:32

    >>48

    お客さん

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:37:06

    >>48

    このゲームのいいところを教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:38:35

    >>53

    サントラ…

    体験版…

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:39:11

    か〇すまの動画で唯一Switchのムシキング擬きのゲームの動画だけはキモくて観れなかったのは...俺なんだ!
    同じ意見のマネモブいないっスかね?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:39:53

    >>54

    ゲーム本編じゃないじゃねえかよえーっ!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:40:51

    お客さんなのも酷いけど「挑戦的だった」とかで擁護しようとしてる蛆虫根性に反吐が出るんだよね
    そもそも挑戦的どころか手を抜いてた証拠はあがってるのを知らない時点で笑えないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:45:26

    逆張りしようとしても「ゲロよりウンコのほうがマシ」程度の擁護しか出てこないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:57:23

    >>22

    幻想水滸伝IIなんかと比べたらチラシと広辞苑くらい情報量に差が出るんだよね

    死体蹴りを超えた死体蹴り

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:59:08

    ムービーがある分里見の謎より上っスね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:09:43

    酷いマイナス点が付けられるとかじゃないんだ
    ただただ0点のゲームなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:10:36

    ムカつくなら逆張りせず正直に愚弄すればええやん…

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:15:05

    そもそもからすまに話題にされるまでカルトを超えたカルトでしたよね?

    いけないなぁ 知ってた奴だってネット人気が出るまでは忘却の彼方だったくせに人のせいにしては

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:17:25

    >>63

    ウム…逆張りしてるようにしか見えないんだなァ…


    擁護するならか○すま以前から擁護し続けてた奴が擁護するべきだよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:34:09

    生配信で通しでプレイしてる以上エアプ蛆虫ではないことは証明されてるから少なくとも匿名掲示板の落書きよりは信用できるよねパパ
    まっそれとからすまに対する好き嫌いは別問題だからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています