- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:41:04
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 08:44:58
好きさ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:03:23
お金もらえるから好き
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:07:48
14作もあるのか
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:08:46
らっらおん…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:08:56
死にたい魔女が特に好き
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:08:57
刃ノ眼すき
もっと読まれろ - 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:10:25
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:10:45
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:12:55
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:28:26
あんた…その意味分かって言ってるのか?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:43:58
ちゃんと全部読んでるなの
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:47:17
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:47:43
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:48:47
一番人気を通常連載にするなんてルール無いし…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:54:48
コメント欄が罵詈雑言で埋まってニフラム繰り返してるからじゃ無いですかね?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:03:19
針はもう50話以上もやってるのに何でか単行本も出てないんだよね
不思議だね - 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:08:32
PVしか見えない節穴でないことが証明されたからヨシ!
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:10:33
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:15:12
刃の眼悪くない順位なんだな、話面白いし作画はまぁ及第点ではあるからこのままOJTでめきめき力つけて欲しい
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:18:57
単行本化しないなら作者大変だな
「原稿料でアシスタント雇って単行本で稼ぐ」が出来ない - 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:19:56
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:22:57
基本的に一人で書いてるからな
かなり大変だと思うよ - 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:25:42
配信3日以内だから、結構ボナ基準も厳しい印象
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:27:17
- 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:27:31
針は連載1周年か目指せ100話連載だな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:34:47
原稿料が1ページ5000円スタートで単行本無しってかなり大変そう
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:35:20
20万ボーナスに届いてるのは
針、ゴダイゴ、ケモノクニ、刃ノ眼かな
刃ノ眼毎回月曜日に20万いくから見ててハラハラする - 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:43:55
っても毎週連載なら16p×5,000円で80,000円、それが4本だから月収大体32万円、年収384万円って考えると専業収入としてはまぁやってけるレベルでは?
というか若手新人の収入としてみたら「載ってる間」は大分悪くない気がする、問題は1年継続が難しい業態なので翌年の税金とか無茶苦茶怖いって方じゃないか - 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:51:02
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:52:45
刃の眼、週刊で20P載ってるし20万PV行ってるなら月収64万か……年収だと768万……いやマジで翌年の税金こえーから長続きしてほしい金額だなコレ?「儲かっとるやん」よりもそっちのが怖い
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:53:35
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:56:03
赤猫は本連載に昇格してる
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 10:58:17
経歴知らんけど新人社会人1年生がいきなり収入64万はいろいろバグりそう、その辺のサポートもやってんのかな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:00:57
赤猫は本連載会議にかけないかって声かけられてたのを作者が当時の多忙さから断って後に本連載化した割とちょっと他のインディーズとは違う枠
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:03:55
赤猫の作者はヴィーガンなのによくラーメン屋の漫画描けてるな、もうやめたのかな?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:06:48
- 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:18:33
まぁそれなら大丈夫かな…?
しかしこの報酬形態だとやっぱ話メインで作画は軽め、更新を一定量コンスタントにってのが重要なんだろうなぁ - 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 11:32:42
コマ割りとかもやんないといけないしね
天地がデジタルフル活用してる感じがあるが、あれが個人でやれるギリギリだと思う - 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:34:07
その意味ではゴダイゴダイゴの単行本化は凄すぎるよね。通常に行けるレベルなのに、自分の書きたいことが書けなくなるからって断ってるらしいし
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:57:00
コウノスケはまぁ過去の炎上の事とか考えると相当めんどくさい人格してるし……
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:10:03
猫も味見しないでラーメン作ってるし
- 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:00:34
週刊連載に慣れさせる目的もあるっぽいし
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:35:02
ゴダイゴダイゴとケモノクニが好き
てかゴダイゴは3巻いつ出るんだろ - 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:37:20
あれ?歴史のやつってインディーズじゃなかったんだ今更知ったわ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:42:05
原作は139話までストックがあるから安泰だなガハハ