- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:09:34
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:15:08
スイパラとコラボしてたじゃん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:16:52
ブルアカは庭の湯とコラボしてるやんけ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:18:12
アークナイツはなんかコンビニで売ってるゼリーとコラボしてなかったか
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:19:23
そもそも原神ってゲームそのものとキャラで十分勝負できると判断してるようなコンテンツじゃないのか
わざわざよそに絡む必要薄い - 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:20:00
スレタイの比較対象は何故アニメなんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:20:05
原神ってリアルコンテンツじゃなくてもコラボ少ないだろ
アークナイツだってモンハンコラボとかしたのに - 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:20:07
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:21:11
原神とかめちゃコラボしてなかったっけ中国だと
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:21:46
レースチームとコラボしてレースクィーン衣装出そうぜ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:22:30
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:24:03
コラボが向こうの国メインなだけでは?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:24:10
アニメ側は五等分、東リべ、ヒロアカ、スパイファミリー
施設側はナンジャタウン、東武動物公園、よみうりタウンあたりがよくコラボやってる
ツイステとプロセカはそれぞれディズニー映画とボカロを「お借りして運営させていただいている立場」のコンテンツだから権利関係が厳しくてコラボが少ないイメージ - 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:38:41
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:44:00
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:46:39
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:47:32
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:04:08
原神のローソンコラボもっかいやらねえか!
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:08:49
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:13:04
アズレンは街の銭湯とコラボしてたが、ホントに普通の銭湯だから子ども達の性癖が心配になった
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:23:24
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:32:27
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:06:42
健全な青少年達の情緒はめちゃくちゃ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:38:16
ヨースターや饅頭はこっちに移ってるからアズレンはむしろフットワーク軽いほうだよな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:44:57
アズレン銭湯で一番ヤバかったのは浴槽に等身大パネル置いてたことだと思う。
— 2023年09月26日