そんなの知らなかった…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:18:17

    ワン・リーホンって実在する人だったんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:19:01

    そらそうよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:20:03

    ジェイ・チョウも存在しないもんだと思われてそうだな
    ジェネギャが激しい

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:22:19

    俺はこのイラスト描いてる人がメンゴ先生って事最近まで知らなかったな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:42:58

    マジなんか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:43:59

    >>4

    メンゴ先生is誰?有名なイラストレーター?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:45:12

    推しの子の?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:45:31

    >>6

    漫画家

    推しの子の作画担当

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:46:00

    ぶっちゃけ推しの子の作画レベルを>>6なの逆張り過ぎて笑う

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:46:10

    >>8

    はえ〜同じ人なんか絵柄違うから分からんね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:49:07

    この曲で南京町に興味持った関東民!
    ひとつの街の規模な横浜中華街に比べると神戸の中華街は中華一丁目二丁目くらいの規模だ!
    ちなみに三大中華街もうひとつは長崎だがこちらはさらに小さいぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:52:05

    つまり女子高生のミカちゃんも実在の人物……?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:52:49

    ミカちゃん行けたかな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:55:52

    >>9

    オタクじゃなきゃ漫画の作者の名前だけ出されても鬼滅の作者やNARUTOの作者レベルでもわかんないと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 12:57:55

    役者が有名なのは顔出しでキャラとほぼイコールになるからだもんな
    監督だって大して知らん人の方が多かろう
    それが漫画になって大抵顔も見せない作者とかになったら知ってる人の方が珍しい

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:03:29

    >>14

    Twitterやってりゃアキパイと酒の人ですぐ分かると思うけどなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:07:18

    >>16

    自分がそうだからと周りが全部同じだと思うのはやめようね


    いーあるって調べたらもう10年も前じゃん

    時間って早いな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:10:03

    >>16

    メンゴは知ってるけどTwitterで何やってるかは全然知らんわ

    自分基準で語る癖は直したほうがいいと思うぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:12:03

    はえー ヨリって別名義やったんか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:04:54

    名義と絵柄変わってたら大分気づかんと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:08:42

    >>16

    Xやってるけど逆にそれがわからんわ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:54

    >>16

    オタク君の悪い癖でとるで

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:52:04

    >>14

    今の流行りで行くとマジでそのラインなのが推しの子じゃねぇの…?小学生にまで広まってるぞアレ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:16

    それはそれとしてこんな掲示板に来ておいて「オタクじゃない」は無理がないか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:35

    >>24

    別にネットのあれこれなんてオタクじゃなくても見れるし使えるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:00:20

    あーあ
    クソみたいなスレになっちまった

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:00:30

    >>23

    じゃあやっぱり知らない人の方が多いんじゃねえかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:02:49

    Xにいてもフォロワーとか好きなジャンルで流れてくるもの変わるでしょう
    大手ジャンルかじってるオタクばっかって訳でもないし好みに合わなきゃ読まないし

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:03:08

    >>16

    推しの子は知ってるけどむしろそれ知らんわ

    元々Twitterとかそっちで有名な人なの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:04:08

    >>14

    普通手に持ってる板で調べて自己解決するもんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:05:17

    >>16

    自分が検索している系統しか基本来ないのになにアホなこと言ってるんだ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:13:32

    16はともかく「アニメまんが」のあにまん掲示板来て、しかもニコニコのボカロ動画のスレなんていうオタクしか見ないスレで今期アニメで一番売れてるアニメの原作作画知らんってのは時代に取り残されてるおじいちゃんってだけじゃないの?
    それこそあにまん単体でも見てもジャンプカテ半分ぐらい推しの子の話題だし……「有名な人なの?」って聞かれたら「コイツ有名じゃなかったら誰が有名なんだよってレベルで有名ですけど…」ってなるラインじゃねぇの

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:16:19

    >>32

    推しの子のキャラはよく話すし見るけど作者も作画も話すことないし見ることないし

    そっち側が好きな人がいるっていうのは別にいいと思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:30:23

    単純に「誰?有名?」みたいな聴き方する時点で「マイナーな人間の事事前情報無しで急に振るなよ」感が出てるからなぁ……実際問題作品含めた知名度で言ったら「知らんお前が悪い」ラインでしょ普通に

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:00:59

    >>34

    それはちょっと捻くれた受け取り方だと思うけど……

    そもそも悪いとかそういう話でもないと思うし。


    聞く前にまずググればいいじゃんとは思うけど。

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:08:27

    まあ聞く前にググれっていうのは勿論だけど、売れてるものだから知らない方がおかしいってことはないわな
    あにまんがアニメ漫画なのにって言ってもゲームの方からたどり着いた人だっているだろうし
    趣味に合わなければ素通しして見てない人もいるだろうし
    そもそも広く浅くで作品自体しか見てないよって人だって少なくないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:11:26

    誰かもっとワン・リーホンのこと触れてあげて

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:14:37

    >>4

    当時ネットで知らず知らずのうちに見聞きしてた人が今第一線に立ってるの嬉しいよ

    米津玄師さんも須田景凪さんも佐伯伊織(NU-KO)さんも

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:15:20

    レスリー・チャンも懐かしいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:16:50

    >>10

    10年前だからそりゃあ違うよ推しの子連載開始から逆算しても7年前だし…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:20:12

    作画横槍メンゴ先生だよって言われたら知ってる人ならあぁ推しの子の!ってなるけどメンゴ先生だけだと知ってても判断に迷うわよん…実際迷った

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:17

    >>16

    𝕏!!!!!!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:57

    推しの子ファンこっわ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:17

    スレ主、悪いけど建て直してくれ
    変な奴らのレスバ会場になってる

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:38

    >>23

    ワンピースやドラゴンボールの作者名を知ってる小学生どんだけいるんだって話よ

    ほぼおらんぞ。アニメや漫画は楽しむけどそれを作ってる人に興味なんてわかないし

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:29:53

    >>44

    立て直すのはいいとして何語るんだ

    ワン・リーホンファンスレ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています