おっちゃんってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:27:12

    刑事やめた理由は分かるんだけど刑事適正があまりに高すぎない?
    言っちゃ悪いけど推理能力あんまないんだから仕事はそのままの方が良かったんでは…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:30:03

    オッチャンは誇りある仕事よりも、夫としてのケジメを選んだんよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:30:15

    言うて、ああいうことしちゃったら組織のケジメのためにも辞めざるをえないんじゃないかな…
    あと探偵業務も浮気調査みたいなのは地道にこなしてるみたいだし

    まあコナン来るまで事務所は閑古鳥だったけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:30:52

    適性の話なら組織向きではないと思う
    能力でいうなら間違いなくそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:31:45

    刑事としての能力は推理普通くらいで化けものクラスだからな…
    制圧の戦闘力が高い

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:32:14

    おっちゃんが主役の映画もっとやってくれないかなとずっと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:32:50

    スピンオフを見る限りちゃんと射撃の腕前が優秀設定残ってるんだね

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:32:57

    紺青の拳でおっちゃんが蘭ねーちゃんを庇う場面かっこよかったね

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:33:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:33:47

    武装したテロリストを素手で制圧とかやってるので身体鍛えてる描写が特にないのに衰えが少ない恐怖

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:34:49

    別に推理能力は最上位があれだから無能側に見えるだけで普通なんだよな…
    むしろその場で事件解決する探偵どもがおかしい

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:35:32

    1話で数々の事件を迷宮入りさせたと言われてるけど、それに従った目暮とか他の刑事の方が無能ムーブじゃない?捜査方針ってどう決めるのかしらんけど小五郎オンリーってことはないやろ?
    そこら辺分からんわ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:36:17

    というか、限定的でもコナン達を超える推理力があるのが一番やばい

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:37:39

    おっちゃんは足で探す捜査忠実にやれば普通に良いとこまでいけるんだ
    何か名探偵としてカッコつけて特に調べずに推理かますから頓珍漢なことになる
    身内案件だと無実を証明するために念入りにやるので結果的に正しい答えにたどり着く

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:39:01

    おっちゃんの欠点ってハッキリしてる分長所もハッキリを通り越して尖り過ぎてんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:40:36

    >>12

    目暮警部の発言は小五郎が現場を踏み荒らして証拠をダメにしたという理由だったはず

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:42:17

    >>12

    そもそも探偵という部外者が解けないだけで迷宮入りしてる時点で無能オブ無脳よ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:42:39

    理由がフォローし辛いな…向き不向きと性格が噛み合ってないのがネックだな…

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:43:12

    >>14

    おっちゃんは叩き上げの人だから殺人事件の推理より浮気調査とかの方が向いてるんだよね

    本人が名推理とかに憧れてるのか殺人事件の現場に遭遇したら推理しようとするけど

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:45:06

    大会だとあがっちゃって勝てないのに武器持った犯人相手には余裕で背負い投げかますのは肝が座りきってる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:45:55

    このおっさん妻がピンチになるとビルの4階に排水管使って登ってきやがる

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:46:18

    おっちゃん犯人早く決めるけど慎重に証拠集めればコナンいなくても解決できると思うのになあ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:47:14

    >>20

    どうりであの娘が生まれるわけだ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:48:52

    おっちゃんの柔道スキルってピンチの時しか発動しないからなぁ
    本当の意味で本番に強いタイプだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:51:27

    軍人みたいな狙撃と体術を全面に活かした職業の方が適性高そう

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:53:13

    おっちゃん本気だすと万能すぎてコナンと蘭が必要なくなっちゃうから普段はナーフされてる説

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:55:58

    >>26

    もし万能なら娘に家事全般と事務所の会計(確定申告ふくむ)をやらせてるおっちゃんが酷い父親になるので個人的には嫌だなあ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:36:08

    というか推理(事件の究明)って本来時間をかけてやるもんなんだわ
    警察はしっかり証拠を集めて逮捕するんだ、なんか現場ですぐに完結する方がおかしいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:38:41

    >>26

    でも原作本編や劇場版の小五郎って大体コナンのフォローがあって初めてちゃんと推理できるから

    やっぱり探偵ではなく刑事寄りのスペックだと思うの

    妃先生の指輪はちゃんと自力で当ててたけど

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:40:56

    コナンが有能すぎて、相対的に見ると目暮警部とおっちゃんが無能に見えるのは正直ある。コナンいないと迷宮入りになってる事件めっちゃ多そうだし

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:47:06

    おっちゃんって名探偵の憧れとかなくて探偵事務所開いてなかったら何になってたんだろう
    今の事務所も賃貸にして不労所得でくらしてたのかな

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:51:00

    安楽椅子探偵やろうとするのが間違いで
    足使う探偵なら優秀だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:52:44

    探偵事務所としては義理の息子の部下やるのが一番輝くと思う
    おっちゃんと新一は相性良いし

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:08:06

    リアルにしたらそもそも探偵なんて事件現場にすらいれてもらえず終わりでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています