- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:13:19
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:14:26
ウム…単体だとゴミを超えたゴミなんだなァ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:14:56
ウム……他のカードで意味を生み出してるだけでこいつ単体は間違いなく無意味なんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:17:16
黄金色の竹光、妖刀竹光、真刀竹光
そして折れだ - 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:17:38
装備したことがメリットになって攻撃力と防御力が変動しないことにメリットになるモンスターを教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:18:55
折れていても竹光なんだから50ポイントぐらい攻撃力上がってもいいよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:19:54
攻撃力が変動することで除去効果を発動できるラグナゼロみたいなタイプをすり抜けられる…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:20:48
攻撃力を“0”ポイントアップってなんだよ!?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:21:15
嘘か真か知らないがこういうカードが注目されるときはかなり悪どいコンボが発明されているという科学者もいる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:21:34
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:21:35
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:21:49
ギミックパペットディザスターレオの素材指定……
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:25:06
俺なんて毒風のシムーンを墓地へ送る芸を見せてやるよ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:29:33
つまり《強欲な竹光》が使えるってことやん
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:31:04
イゾルデがリンク召喚された…いよいよソリティアが本気になる
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:31:45
よくわかんないけどゾメンザンみたいなもんスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:32:43
装備魔法が装備されているってことは
運命の旅路で戦闘破壊耐性を付けられるってことやん - 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:41:05
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:48:30
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:57:05
御巫…
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:43:45
ステータス変更のトリガーになるのか教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:55:16
遊☆戯☆王マジック・カードよ
装備されることで効果を発動するモンスターもいくつかいる - 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:50:00
ならないッスね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:05:26
妖刀でサーチ出来るって事なのん
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:07:02
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:23:47
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:25:48
凄い数の無意味なテキストが集まってくる!
遊戯王エアプの俺でも無意味だって分かるんだよね、凄くない? - 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:27:18
エアプだけどどうせサポートカードで修理して使い物になるんだろ伝タフ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:27:49
折れ竹光は《竹光》であることが重要だしトゥーン・ワールドは《トゥーン・ワールド》であることが重要なのん
まっどっちも数合わせかライフコスト目的でしか使われないからバランスは取れてるんだけどね - 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:27:58
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:30:41
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:31:31
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:14
実は上位互換が他に2枚もあって正直竹光の数合わせでしか採用されない伝タフ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:19:12
嘘か真か折れ竹光が登場してから3ヶ月くらいサポートカードが無かった時期があったというYPも存在する