- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:41:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:42:07
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:43:36
なんかエレンのことを考えて作った曲なかんじ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:45:24
悪魔の子の歌詞解像度高すぎるよな
特に2番の歌詞ラスト
原作最終回読んだときはそこまで思わなかったけど最終回読んでから海の話読み直したらこのときには既にエレンはあの結末見てたんだなと思うとなんか…凄い不憫だった - 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:45:58
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:47:10
誰よりも自由になりたいのに一番不自由だったのが個人的に作品通して読んで一番ダメージがキタ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:50:24
スレ主が一番好きなシーンはジャンが調査兵団になるシーン
そのつぎがエレンがみんなにお前らが大切だと告るシーン
一番悲しいシーンは地ならしするときの見開きのシーン - 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:52:11
悪魔の子とかいうエレン理解度半端ない曲きて驚いたな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:53:51
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:55:37
この漫画はエレンとライナーをどう受け入れるかで感想が大きくかわるとおもうよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:07:43
悪魔の子の曲がエレンの告白やん!って言われたけどすぐに重たい歌詞に気がついてダメージ受けたからな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:27:00
エレンの人生で楽しかった時期ってアルミンに海の話聞かされて外の世界に夢を見れてた数年しかないんだなって思うとお辛い
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:27:25
世界は残酷
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:31:20
捨てたものの屍
気付いたんだ自分の中育つのは悪魔の子 - 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:04:12
正直読んでてライナーを笑えなかったのよね
ガビも痛々しい - 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:32:24
みんながみんなサシャの両親みたいなメンタルなんかになれないよなって
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 05:52:26
時系列順に追うとエレンの心って丁寧に丁寧にへし折られてるんだよね
授賞式の日見た以外の未来があるかもしれないと足掻く→何やっても自分が見た未来が目の前に現れる→そもそも地ならしを望んでいる悪魔のような自分の本能的な望みを突きつけられる→罪の意識に苛まれつつ仕方ないことと自分を納得させたくてライナーに会いに行く→ライナーの俺が悪いんだ宣言受けて言い逃れすら出来なくなる→サシャが死ぬ→例え自由の奴隷(奴隷=エレンが最も嫌悪した存在)になってもやるしかねえ
エレンって理性面ではわりと真っ当な論理感も持ち合わせているからこそ地ならしの未来を避けたいと思ったのに本心ではそれを望んでいたこと突きつけられたという事込でなんか逃げ場なさすぎて見てて気の毒だった - 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:50:15
根本のテーマに世界は残酷ってのがあって
それぞれのキャラが残酷な世界でどう抗うかってかんじ - 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:00:39
この作品で一番自由だったのはアルミンだったと思ってる
その心の在り方が自由
その点エレンはずっと徹頭徹尾籠の中の存在だったからなあ
鳥かごの中の吊られた男という皮肉たっぷりな終尾の巨人の造形とか人の心ないにも程がある - 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:05:46
子供の頃のことも込みエレンはかなりアルミンに救われたんだろうな
ずっと助けていたように見える存在に助けられていたという
初めてみんなで海に来たあのシーンが嬉しいはずの場面なのにとても重い - 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:07:22
サシャの両親人間が出来すぎていてそれはそれで辛い
せめて残りの人生を穏やかに暮らして欲しいよ - 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:25:51
生まれたときから不自由なことが決まってたエレンだけど
そんなエレンに惚れてしまったミカサも可哀相だな
まぁそのおかげで巨人を消すことが出来たんだが - 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:19:03
ミカサは序盤の話でエレンが死んだと聞かされて巨人と対峙した時に「死んだらあなたのことを思い出すことも出来なくなる」と自分で立ち直って「なんとしても生きる!」と立ち向かえた子だからエレンに惚れてしまったことを不幸とは思わないな
過去の思い出は大事にしながら未来を見て歩んでいけるくらいには元々強い子だと思うミカサは
その恋も彼女にとっては幸せだったんじゃないだろうか