- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:18:39
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:19:57
無断で休むよかよっぽどいい
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:21:26
約束反故にして無断でシフト入れるんなら
こっちも無断で休んでもバチは当たらんぐらい
所詮バイトなんだし - 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:22:43
バイト経験ある人は何度か仮病で休んでると思うから気にすんな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:23:04
連絡してて偉い
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:28:17
シフト変更ってままあると思うけどその辺ってどういう扱いなの?
一応契約の書面上は曜日と勤務可能時間帯とか書いてるはずだけど違反にはならないのか? - 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:29:35
次、病気で休むときは病院に行って診断書貰ってきてねって言われたらどうする?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:04
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:34
どんなところで何のバイトしてるか分からないからとやかく言えないけど自分の言動を1から振り返ってみれば週4になった理由も時間が伸びた理由も分かるんじゃないでしょうかね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:55:28
仮病で休んだ時に気に病んでズルズル生活が乱れるのが一番良くないので割り切って好きなことするのがいいよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:16:32
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:25:53
社会人でも仮病使うから気にしなくていいぞ
コロナの世の中でだいぶ「病院行くほどではないが、体調悪い時は無理するな」って風潮になったの助かる - 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:36:02
多分勝手にこんなことするならシフト元に戻してくれないでコキ使うだろうしバイトなら辞めて他探した方が良くない?
他だと面接前に切られて雇ってもらえないような高齢者って訳でもないでしょ - 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:39:51
バイトなんかに責任持つ必要ないし勝手にシフト入れてるってことは言わば言いなりにしやすいやつ扱いされてるからきっぱり断ったほうがいいぞ。無理ならバイトなんざ腐るほどあんだから次探せばいい。
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:41:45
バイトの無断シフト増やしなんて店側の落ち度でしかないし
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:53:19
仮病は癖にならなければいいんじゃない?
後は仮病で休む→数回出勤→ガチで病気になると疑われやすいから当分体調は今まで以上に気を付けな - 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:12:26
仮病でバイト休んでパチンコ打ちに行ったらバイト先の同僚の子がいてヤバいと思って即帰った俺みたいなのもおるから気にすんな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:41:26
飛ぶやつとかいるからな
それよか全然マシ - 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:43:53
連絡して休んだなら何も問題ないと思うけど
それよりシフト希望聞いてもらえないんじゃ今後キツいんじゃないか?
仮病も連発するわけにはいかんし - 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:46:20
それは勝手にシフト変える店側が悪いわ
俺ならバックレる - 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:36:55
ワンオペでもなければ、たかがバイトなんだから休んだ所で大した影響もないだろうしヘーキヘーキ。
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:02:53
無断でシフト増やしてる店側に非があるのでアレだが、仮病で休む前に契約条件守らないなら辞めますって言っといてくれやという願いが管理職になって分かるようになった
職種によっては日勤→休みなしで夜勤にスライドしてる者が存在してるから当日欠勤は可能な限りやめてやってくれ
それが金貰ってる管理職ならまだしも自分と同じようなアルバイトの可能性もあるんやで…… - 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:04:50
勝手に組まれたシフトに従う義理なんてないだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:48:30
一応前日に休みの連絡は入れてる
それで辞める発言なんだけど……もうしてるんだよね、契約書云々じゃなくて諸事情でだけど
辞める言うたら店長に引き止められちゃってさ、しつこいしまだ少し時間あるから続けてる
何故かまだずっと働くと思われてるけど、そんな長く働く予定はないわ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:11:11
引き止めた人間にシフト約束破りってマジか…
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:33:23
仮病したことないけど、割とみんな使うものなの?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:34:44
シフト勝手に増やされるのはなぁ
そんなことしたら真面目に働いてる人材も失うって言うのに
責任者向いてないねその店長
さっさと次探してやめた方がいい - 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:53:51
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:32:19
やめるって言った後にシフト無断増量されたら俺ならもう行かない、マジで
そもそも週2の2~3時間程度のバイトを引き止めなきゃいけないような場所に未来ないでしょ - 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:42:53
辞めるって言われて引き止めて一時的にマシなシフトに戻すけどもうほとぼり冷めたやろって
また同じ扱いされるのもあるあるだからな
結局はまた辞めるって言い出した時だけ引き止めて一時的に戻せばいいし…って扱いだから
引き止められて本当にマシになることってないからね - 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:02:07
実際世の中にはやめるやめると言いながらおねがい頼むよ困るんだよぉと言い続ければ都合良く働いてくれる奴がいるので
そりゃ上はそう言うよな
だってその程度で人確保できるならこんな楽なことないんだもん - 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:50:54
ブラックやん
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:41:31
休んで正解
俺ならバックれるし、他のやつでも飛ぶ