- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:29:14
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:37:06
揺るがないどころか、やってヤバさ理解したわ
事前情報あって向いたアセンでもミサイルが一つ壊れて一つ半壊した…… - 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:40:16
事前情報なしアセン1分でミサイル3本生存は普通にイレギュラー
ガチ10年もののVオンプレイヤーだからそういう意味でも技量はヤバい - 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:40:18
初見どころか初プレイ、生配信かつ衆人環視、1分アセン
これでしっかりクリアできる時点でもうミッションの難度がどうとかいう次元の話ではない - 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:41:24
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:42:19
これ対戦というか敵ACとして戦うとどんくらいの強さなんだろうか。両腕ガトはまだしもミサイル火力不足じゃね?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:42:24
ヘリからMT落ちる前にヘリごと撃墜するしな
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:24
制圧ペース早めの場合の台詞パターンまで出てきてるし派手にヤバいよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:44:52
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:45:17
初見初プレイ1分アセンでまともに操作出来てた上にクリアしたのは十分化け物よ……
まぁ新要素とかあんまり絡まない雑魚相当ミッションだったのはあるがミサイル3本防衛はすごいよね - 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:46:05
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、ミッションが負けイベントになっていて、本来はそこで死んでアセンブルの重要性を学べる──はずだったのですが、勝ってしまってそのまま手刀で船まで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)。
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:47:05
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:47:49
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:48:47
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:49:04
プレイ見た人たちならこんな感じで増援来るんだろうなって分かるけど初プレイだと最悪後ろから来るかもしれないとか考えながらやってるしね..(だから基本ミサイル前で待機してたんだろうし)
遠距離による弾きとか初見殺しみたいな要素もあるのにしっかり決めてるのやばい - 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:53:02
あんま伝わらないかもだが
コバヤシマルシナリオで勝ってしまった感
あれだけの条件なら問題なく失敗するだろう、で通る筈だったんだけどねぇ… - 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:22
この人VDでの目撃情報あったらしいけど本来はどんな闘い方をするタイプなのかめっちゃ気になる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:41
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:55:27
重量キックカマしてくるとか聞いたけど審議はわからん
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:56:35
まあこのミッション自体は簡単な部類なのでドミナントならクリアできるだろうな
俺? 無理に決まってんだろ初見で最初のヘリ行くまでにリペアキット使い切った男だぞ - 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:57:18
シリーズ経験者が防衛と聞いてアセン一分と言われれば確かにああいう構成にはなるかなと思う
それにしたってぶっつけ本番で導き出せたのは素直に凄い - 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:11
とりあえずジェネ容量! 総火力のガトリング! 操作わかんねえからAPもりもり! 肩はまあミサイルだしこれでいいでしょという判断の速さがヤバいのだ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:28
割とガチガチに着込んでる辺り本人はもっと強いボスを来るのも想定してたんじゃないだろうか
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:16
初めてこのミッションに来た時の謎の緊張感
事前知識あり、プレイ経験あり、アセン時間あり
これで失敗したら…と思うと無駄に力が入るよね - 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:00:16
今見ると「割と無駄多いなー」ってレベルの動きだよね
ちなみに初プレイの時の俺は多分側から見たらヨチヨチ歩きなので無駄多いながら普通に動けてるだけで十分イレギュラーである - 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:03:30
本来なら防衛失敗したプレイヤーにアセンのアドバイスをしてもう一回やってもらう予定だったんだよな
騙して悪いがをやろうとしたらイレギュラーに上回られた - 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:06:45
ジェネから弄るのも玄人だし
AB使いこなしてヘリから落とすのも凄いし
何ならABとか蹴りを普通に出せるのもとんでもないし
強襲艦の艦橋に1発で取り付くのは最早イレギュラーだよ
強襲艦はあれ機密データが初出で初見の敵じゃない前提で出てくるわけだし - 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:54:42
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:56:34
デカい船は艦橋を壊せば落ちる
これがガンダムちしきです - 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:57:40
初見で対応できる適応力の高さこそがベテランの証
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:00:53
花火師いなかったらウォルターのアドバイスを聞く前に爆散して機密奪取クリア出来ない未来しか見えない
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:03:57
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:06:06
花火師のあれにウォルターの実況つけたいわ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:10:24
ミサイル全部残ってる記憶があったけど完全に記憶障害だった
リアタイの実機プレイが確か初だったからかもしれんがすげー好成績だった記憶になってるのよね
また見返すのもいいかもしれん - 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:27:33
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:27:57
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:31:07
AC6は過去作と比べて異様なまでに交戦距離が短いから弾切れは腕の問題ではない
- 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:36:06
Chapter3までの積み重ねがあってかつ事前情報が少しでもあれば比較的簡単寄りのクエストなのは確かではあるんだ
あの、初見初プレイアセン出たとこ一発勝負…… - 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:38:05
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:41:42
まぁ今回ガトは装弾数少なめだけど従来なら継戦能力一番高い武器やからな
俺だったらバズかライフル握ってしまって殲滅スピード足りずに詰む - 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:02:11
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:14:14
スクランブルがかけられて知らない機体で飛び出した歴戦のパイロット感あるよね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:37:32
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:11:45
この人がいたからミサイル防衛一発クリアできたって621は絶対いる
というか俺がそう - 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:56:13
これが待ちわびた成果か…とか思ったよ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:21:13
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:40:22
これ今までオグさんの感想(風)だと思ってた