でもね俺高いニッパー初心者にオススメする奴嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:40:36

    どうせ切り口なんてヤスリで仕上げて塗装するから手もぎでも爪切りでも問題ないでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:41:39

    塗装しないような初心者相手にオススメするからだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:42:57

    ニッパーは4000円そこらのやつでいいんだよね
    デザインナイフの方がそこそこ面倒なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:14

    >>2

    しゃあけどそのレベルで初心者にアルティメットニッパーは壊すだけなんや・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:57

    初心者には初心者用のマーク付いてるあれで十分と思われる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:44:15

    >>3

    俺なんて1000円でヤスリとセットだったやつを10年以上愛用する芸を見せてやるよ

    サビだらけでバネも取れたけどまだ使えるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:44:55

    >>6

    見事やな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:46:26

    >>7

    どうせ色乗せるから白色化しようが問題ないんだ作業が楽なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:27:44

    適切に二度切りしてればよっぽど白色化なんてしないしな(ヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:29:53

    もしかしてロボカテで初心者に100均ニッパー勧めて叩かれたタイプ?
    普通1000円くらいのエントリー向けニッパー勧めますよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:32:14

    100均のニッパーはね何か最初からギシギシいってるし全然切れないの
    多分思ってる以上にポンコツですよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:33:18

    模型屋とかでエントリーセットみたいに売られてるやつでいいですよ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:33:33

    まあこれで良いんじゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:34:00

    白化は全塗装するからどうでもいいんだよ
    問題は…パーツが抉れたりして余計に傷つくことだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:35:22

    この前初めてガンプラ作ったけど手でもいでも割とキレイに出来たのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:37:46

    >>15

    そのガンプラってまさか…EG…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:40:17

    ガチの初心者はヤスリでゲート処理なんか出来ないんだ
    だから初心者であるほどゲートを綺麗に切れるニッパーは必要なんだ
    これは差別じゃない経験の違いだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:47:09

    >>16

    HGのエアリアル…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています