でもねオレ 焼きそばパンに入ってる紅ショウガ嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:25

    これのせいでもう長年焼きそばパン食べてないんだよね
    あっ今紅ショウガだけ捨てればいいって思ったでしょ
    取ったところでパンやそばに紅ショウガの味が染みついてるのが許せないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:43:55

    俺と違う意見だな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:44:51

    紅生姜はたっぷりある方がしょっぱさ一色の焼きそばパンに風味が追加されると思う それがボクです

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:45:15

    >>3

    風味不要ッ この”シンプルさ”があればいいっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:45:43

    嫌いなら別に食べなくていいですよ
    かわいそ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:46:12



  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:06:52

    福神漬け紅生姜ガリらっきょう沢庵キムチは絶対入れるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:08:03

    でもね、俺牛丼に紅生姜って合わないと思うんですよ
    だって皆サービスだからとりあえずとってるだけでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:08:38

    昔は紅生姜嫌いだったのになぁ
    お前は成長しないのか今は紅生姜が無いと重くて食べきれないんだよ
    成長というより老化だな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:09:39

    久しぶりに食べた焼きそばパンがもそもそし過ぎててあんまり美味しくなかったそれがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:10:24

    >>8

    いいやおいしいから取ることになっている

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:11:03

    嫌いだから最初にわざわざ取り除いて食べるのは俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃ口の中が地獄

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:11:30

    もちろん焼きそばパン
    限界まで焼きそばパン

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:11:47

    お前は成長しないのか
    今は紅しょうが単体で食べるのが好みなんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:11:50

    でも俺紅生姜キライなんだよね
    酸っぱいうえに渋いからしょっぱい焼きそばを楽しむ時邪魔でしょう
    わざわざ生ゴミを捨てる場所もないしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:14:05

    紅ショウガは絶対入れろ
    歳取ってからショウガの旨さに気付き始めた・・・それが僕です。麺類に混ぜてやねぇ・・・刺身に付けてやねぇ・・・生姜焼きを作ってやねぇ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:14:55

    >>16

    しかも意外とパスタにも合う…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:15:14

    焼きそばに紅しょうがは必須だが焼きそばパンに紅しょうがはいらない これは差別ではない差異だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:16:44

    生姜自体嫌いなのが俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています