最強キャラの理想系として

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:53:36

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:05

    つまんねーよこいつ
    消えろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:14

    寿命逃げされたらまぁどうしようもないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:20

    頼むから死んでくれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:33

    待て 面白い奴が現れた
    1人で一個師団並みの実力を持つリヴァイ兵長だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:33

    >>2

    ダメだろ無惨

    あにまんなんかにきちゃ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:54:59

    >>5

    過小評価を超えた過小評価

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:55:37

    まあ強いことは認めるけどそれで幸せになるかと言われれば別問題なんやけどなブヘヘ
    まてよ一抹の救いはあったんだぜ

    このバランス感覚がいいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:56:19

    >>7

    待てよ。1個旅団が過大評価されてるだけかもしれないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:56:57

    縁壱、リヴァイ、比古清十郎が理想の最強キャラの在り方を支える…文字通り最強だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:57:57

    俺も仲間に入れてほしいんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:13

    怒らないでくださいね 強いだけの男って馬鹿みたいじゃ…
    いや、この愚弄は兄上に対しての方が適切っスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:20

    >>11

    弱き者は去れッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:58:25

    怒らないで下さいね殺す前におしゃべりした所為で逃げられるってバカみたいじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:04

    >>11

    あなたも最強だった頃は理想に近かったよね

    でも負けた上に残された人のことを考えることもできないんじゃぁダメなんです

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:15
  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:21

    >>11

    へっ何が最強やチートスキルでイキってるだけのテンプレなろう主人公のくせに


    天晴れだサトルボー やはりお前は俺が見込んだ通り強い呪術師だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:59:28

    強いてこの人の欠点を挙げるなら自分を追い詰めすぎな事や 
    無惨仕留め損なった後の炭治郎先祖への語りは痛ましすぎてめちゃくちゃ悲しくなったんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:00:11

    >>11

    強いだけの馬鹿が負けたらもう価値なんて無いんだ

    悔しいだろうがお前も花と大差ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:00:31

    >>18別に誰に強制されたわけでもないのに討伐が義務と思ってるんだよね悲しくない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:01:00

    >>18

    そうか君は…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:01:20

    あれっ?マサは?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:01:52

    >>20

    無惨と出会った瞬間自分はコイツを倒すための存在だって思っちゃったんだよね、悲しくない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:01:57

    >>17

    ダメだろ宿儺


    勝ち確になった途端、相手を称賛するのは

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:02:17

    >>4

    兄上やん

    地獄で元気しとん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:02:48

    >>24

    もう宿儺にはとっとと死んでくれって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:03:07

    >>22

    スレの流れ的に味方側の話だから仕方ない本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:03:09

    やっぱり最強キャラなら本編開始前に死んでる方が盛りやすいよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:04:11

    兄上のファンにボロクソ叩かれた縁壱に哀しき過去…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:05:31

    >>29

    えっそうなんですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:05:53

    >>11

    とりあえずアンタはカカシ先生の爪を煎じて飲んでほしいっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:06:13

    兄貴が裏切ってお館様殺したせいで鬼殺隊を追い出されて無惨も殺せなかったのに
    一切恨んでない時点で聖人を超える聖人と思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:08:05

    >>21

    そうか!

    君は実の父に虐待され家を出た後出会った最愛の嫁をお腹の子供ごと鬼に殺され鬼狩りになってから遭遇した原始の鬼を逃して好きだった兄貴も鬼になってそれらを理由に追放されたんだね


    かわいそ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:09:02

    >>32

    恨んではいないよね恨んでは

    そうか…あなたも…お労わしい…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:09:05

    >>33

    マジでお労しいのはルールで禁止スよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:10:39

    炭吉達が救いになればと思うけど晩年兄上を仕留め損なって死ぬんだ
    これはもう悲哀を超えた悲哀だあっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:11:47

    この時ばかりは炭治郎と心がシンクロしましたよ ガチでね…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:13:10

    俺も仲間に入れて欲しいんすけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:15:55

    >>38

    怒らないでくださいね

    最強キャラ名乗りたいんだったらそのオール80点みたいなステータスをどうにかしないと話にならないんですよ

    人格も終わってるしな(ヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:16:50

    >>7

    まてよ一個旅団もピンキリなんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:18:37

    数百年前につけた傷が最終決戦時にもれっきとした弱点として機能しているなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:22:01

    >>41

    斬られた部位は捨てて逃げ切ったはずなのに体を再生したら斬られた跡が浮かび上がってきたんだよね、怖くない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:22:35

    >>41

    (無惨のコメント)

    はっきり言って私はめちゃくちゃ化け物じゃない

    本当の化け物はあの男なんだよね ヤバくない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:23:36

    >>4

    お前を斬る寸前に寿命が尽きて死んだんだ、満足か?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:23:57

    >>43

    お前は化け物とか以前に害悪だからなんでもいいですよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:24:05

    >>30

    ファンというか兄上とのカップリングで盛り上がってた層の一部がうたの存在に発狂したってだけっスね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:24:30

    >>43

    ウム…

    無惨様って奴は意外と冷静に自己認識してるんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:24:57

    >>43

    すみません確かにヨリイチはヤバい強さっスけどお前は精神性がバケモノなんです

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:26:32

    >>47

    ジークと一緒に最強キャラ被害者の会を設立するべきだと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:26:50

    >>42

    もはや遺伝子レベルで傷つけてるんだよね、怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:27:42

    >>11

    ムフッ…悟ップを真っ二つにしようねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:27:46

    >>43

    まあ縁壱が化け物なのは認めるけど

    お前も化け物である事とは関係あれへんからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:28:00

    最強=神
    山城総組長は最も“地球の答え”に近い女なんや

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:29:08

    まぁ落ち着いて、スレ画は俺より凧揚げヘタですから

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:30:18

    >>54

    そのメンタルでいられたら幸せだったよね兄上 そのメンタルだったらね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:30:45

    >>54

    そうか!君は…良き兄…

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:31:20

    何気に縁壱の一番有能だったとこは自分が生まれつき使ってた特殊な呼吸を他の鬼狩りたちにも教えて体系化した事だと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:32:32

    >>47

    縁壱と戦った結果、極力戦闘を避けるようになって自分のフルスペックを把握してなくて老化に気が付かなかった説を聞いて納得してしまったのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:34:25

    無惨様ちょくちょくヘマやらかすけど縁壱から逃げたあと寿命来るまで引き篭ってたのはマジでファインプレーだよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:36:12

    >>46

    な…なんやそのキモいを超えたキモいムーブは(ギュンギュン

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:36:32

    >>57

    しかも結構な数の派生呼吸が生まれている…

    教え上手を超えた教え上手なんだよね 凄くない?

    これがタンジェロ並みの説明力だったらヤバかったですね…ガチでね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:38:24

    >>53

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:41:39

    >>61

    ウム…どっかのアホよりちゃんと先生してるんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:44:02

    >>5

    一個師団なら流石に釣り合いそうだよね

    いくら何でもね


    いや…釣り合うかな…

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:44:11

    理想の最強の師匠キャラとは こうっ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:46:14

    >>38

    あわわお前は説得力と存在価値が不明なさいつよ(笑)…

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:50:55

    >>57

    ま、その結果無惨がわざわざ強い鬼を作ろうとするようになったからバランスは取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:52:44

    (五条から宿儺へのコメント)
    全力出し切らせてあげられなくて申し訳ないと恥じている
    まっ 俺は楽しかったからバランスは取れてるんだけどね

    (縁壱から無惨へのコメント)

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:56:45

    >>65

    めちゃくちゃ強いのは認めるけどもうちょっと活躍してほしい俺がいるんだよね…

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:00:23

    >>69

    待てよ

    こういう登場するだけで話終わらせちゃうぐらい強いキャラはあんまり出しゃばらない方が良いんだぜ

    主人公である弟子を活躍させなあかんしなっ(ヌッ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:01:25

    >>70

    ウム…あれぐらいの活躍が丁度いい塩梅なんだなあ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:02:55

    強いて言うなら自分を過小評価しすぎなことっスね
    「兄上 私達はそれほど大したものではない」のセリフがあるけど結局縁一を超える剣士なんか生まれなかったからあのシーンは兄上の方が現実ちゃんと見てたことになってしまうのん

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:03:29

    結局お前のような剣士は生まれなかったんだ 満足か?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:05:49

    >>68

    ちなみにこれは無惨視点で 実際はちょっと疑問に思ったから聞いてみただけらしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:05:58

    >>72

    まあ気にしないで

    縁壱はともかく兄上の才覚を超える剣士はそこそこ生まれてそうですから

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:10:50

    やっぱり逆張りより王道が良いよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:12:41

    もちろんめちゃくちゃ白ひげとかネテロとか一龍
    クソ強ジジイが好きなのん

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:15:57

    不思議やな
    誌面がぼやけて見えんのは何でや…

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:16:19

    >>72すみませんぶっちゃけ兄上もあの時後継の心配してないんです

    ワシより強くなりそうなやつは死んだらええやんけってメンタルな上縁壱に対しては拗らせてるからどうやったってまともな話にならないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:16:32

    >>78

    その技はやめろーーーーーッ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:17:17

    >>74

    待てよ

    実際はとどめを刺すのを遅らせてでも聞くぐらいにはどうしても聞きたかったことなんだぜ

    まあこんな険しい顔じゃなかったのは事実なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:18:46

    >>76

    王道不要っこの非人道的逆張りがあればいいッ

    まっ創作ごっこはそれで十分だからバランスは取れてるんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:19:11

    >>77

    この時の白ひげどこいったんッスか

    小物傘下に一突きされるあんな弱い男に負けたつもりはないんだァ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:19:14

    やっぱり最強キャラは死ぬにしてもちゃんと後進に激励の言葉を送って気持ちよく死ぬのが一番いい退場の仕方だよねパパ

    お前はなんだ?五条。口を開けば宿儺に全力を出させてあげられなくて申し訳ないと言うくせに負担を押し付ける生徒たちには謝罪の一言もない。俺だったら恥ずかしく自殺しちゃうね

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:20:56

    >>41

    フィジカルと見えてる世界が異次元なだけで切れば死ぬ人間がこんなことできるなんて、納得いかな


    よりいちならできてもおかしくないんだよね、すごくない?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:22:50

    >>21

    代々阻んできたのにしくじったバカ目隠しと違って悔いてて見事ヤンケしくじったからシバクヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:28

    本当にただフィジカルが馬鹿みたいに強いだけなのに呪いみたいな現象起きてる辺りフィジカルが突き抜けてオカルトの領域に突っ込んでんじゃないかって思ってんだ

    こいつ以降の時代に単純戦力でこの化け物を超えるやつは終ぞ出てこなかったんだよね。凄くない?

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:26:28

    >>87

    実際はオカルトパワーが宿ってるのは日輪刀の方なんじゃねえかと思ってんだ

    恐らく日輪刀のオカルトパワーを最大限に引き出すには縁壱レベルの力が必要なのだと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:37:21

    縁壱・比古・リヴァイ:北
    五条:南

    これは差別じゃない 差異だ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:39:18

    最強キャラとはこうっ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:44:48

    最強キャラ…聞いたことがあります
    みんな遺言がかっこいいと…

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:47:19

    >>91

    その理論には致命的な弱点がある


    「はじめての自爆です」や

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:55:43

    >>83

    そもそも病人だから大将と張り合える時点でおかしいのん

    タフを越えたタフ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:57:14

    >>1

    普通にこいつが嫌いなのは…俺なんだ…! シンプルに設定盛りすぎで痛いしメアリースーじみた強さのせいで本編の戦いが茶番に見えるんだよね こいつがネットで最強キャラの理想みたいに持ち上げられてるのが不思議なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:57:59

    ムフ 悪役ならなんだかんだでカイドウが好きなのん
    てか味方の最強キャラより敵の最強キャラのほうが扱いやすいッスね忌憚のない意見ってやつっす

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:02:47

    >>94

    お言葉ですがメアリーなら作中の現代で生まれて無惨倒してますよ。絶対的な力を持ちながら成し遂げられなかったから尊いんだ。読者の絆が深まるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:02:48

    >>43

    そやなっお前は生きていると誰のためにもならない不幸を振り撒く糞虫やからなっ

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:08:14

    >>94

    お言葉ですが、神が無惨を倒すために誕生させたメアリースーなのかもしれないんですよ

    逆に無惨がそれから逃げおおせてるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:09:25

    >>94

    その気持ち…ほんの少しだけわかるぜケンゴ!

    縁壱の付けた傷跡が大正まで残ってる設定は流石に要らなかったんじゃねえかと思うのが俺なんだよね

    それがないと無惨を倒せなかった訳でもないしな(ヌッ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:10:18

    >>96

    むしろラスボスを倒すまでには至らないってところがメアリースーっぽいんだよね 

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:10:54

    >>100

    ああいえばこういうじゃないスか

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:11:40

    >>11

    思い上がるなよチンカス

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:12:15

    ぶっちゃけ縁壱強くしすぎたせいで最終決戦が一番おもんなくなったのはあるのん
    やっと覚えたヒノカミ神楽も結局足止めにしかならないのん でも縁壱の与えた傷はずっと残るのんってそんなんあり?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:12:35

    >>94

    お言葉ですが「一人がどれだけ強くてもあのクソボケジャワティー生き恥ポップコーンは倒せない」っていう鰐先生なりのアンサーですよ

    人と人が繋ぎ続けた意志が実を結んで無惨を倒すんだ。絆が深まるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:13:05

    >>101

    そんなの全ネット民に言えることやんけ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:13:50

    嘘か真か知らないが…一振で無惨おばさんを500億分割出来ると聞く

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:14:45

    >>106

    再生限界確定ェ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:15:37

    >>103

    炭治郎活躍してたからあんまり文句は無いんスけどこれはちょっと嫌だったっスね

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:20:05

    >>103

    待てよ

    日の出まで足止めしないと無惨を倒せないのは縁壱もそうなんだぜ

    ただ縁壱が付けた傷は再生が遅いを超えた遅いだから炭治郎に比べると日の出まで足止めするのが楽勝ってだけなんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:23:25

    >>101

    クソレスマジックよ。会話の体をした一方通行なもんだから前後を考えないチンパサウンドの垂れ流しになる技がいくつかある

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:34:12

    >>98

    お言葉ですがメアリー・スーにしては

    やたらメアリーに対して都合の悪いことばっか起こる鬼畜仕様はなんざましょ?

    鬼滅界の神はなろうを少し見習って欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:36:29

    >>111

    これでも無惨生誕数百年記念キャンペーンで新システムの実装に人権キャラの無料配布までやっとんのやでもちっとリスペクトしてくれや

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:39:04

    >>112

    あの…人権キャラ一回きりなんスけど…いいんスかこれ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:42:52

    はあっ?
    ここまで勇次郎とマキマなしなんて
    それおかしいだろあにまんップ

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:56:47

    そうか 君は憐んで見下していた弟にとりえの剣術で勝てないから自尊心を満たすことができないんだね
    かわいそ…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:59:42

    >>111

    鬼滅世界の神も真の神(作者)には逆らえないんだ

    悔しいんだしかたないんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:20:54

    >>83

    ワニ野郎ダメだろあにまんに書き込んだりしたら

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:54:07

    >>115

    挙げ句の果てに死に目に殺してやろうと思ったら恨み節吐かれるどころか憐れまれて、トドメを刺されそうになったとこでちょうど絶命してお情けで生き残ったなんてそんなんアリ?侍としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:37

    >>111

    どうでもいいけどこの語録っぽいようで微妙に語録じゃないお客さんな感じが奥歯に引っかかるのは俺なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:13:03

    >>119

    伝タフを付ければいいと思ったのが俺なんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:39:17

    宿儺も多勢に無勢だいっけぇっすれば呪力削れてハッピーハッピーヤンケだったんじゃねぇかと思ってんだこの意見を覆す展開が来て欲しいですね生でね

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:54:27

    >>103

    主人公の真の才能は鬼狩りじゃなくて

    鬼そのものだから仕方ない本当に仕方ない

    まっ、刀方面はダメでも太陽の適応力は縁壱レベルだったからバランス取れて…

    いや取れてるかなこれ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:00:55

    まだ暴獣二狼が出ていないなんてお前たちには失望したよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:21:01

    王道とか逆張りとかの線引き不要ッ!!
    この作者の描きたい路線があれば良い!!

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:28:07

    弟を最強の人格者だと妬んでる兄上に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど
    スレ画は謙虚通り越して自己肯定感が死んでるだけだと思ってんだ

    まぁあんな半生で自己肯定感育つわけもないし兄上も鬱病寸前みたいなメンタルだからバランスはとれ…あれこれとれてるのか?どっちみち7才のガキっが背負うストレスじゃないんじゃないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:29:38

    >>125

    鬼に成り下がってまで弟に勝てないとかそんなんあり?

    "長男"としての自覚が足らんのとちゃうか?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:43:51

    最強キャラの動かし方で作者の技量が問えると聞いています
    最も動かしにくい枷と最も面白い要素を併せ持つと

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:52:24

    >>123

    死ぬほど強いけどトリコアカシア一龍に比べたら弱いやん…

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:53:38

    ばあっ“超越者”闇の悪魔でぇース

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:58:04

    >>74

    妻と子供を殺されてるからその元凶に理由は聞いてみたいって気持ちはわかるよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:59:59

    >>129

    このシーンのどうしようもない絶望感が好きなのは…俺なんだ!

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:03:51

    やっぱり最強キャラは故人のほうが動かしやすいよねパパ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:07:45

    >>132

    最強だったのは半世紀前まで今はそれほどでもないのん、にしておくのもうまいで!

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:56

    >>128

    画像の時点では最強に最も近いと思われる

    トリコはまだ蠅、一龍は故人、三虎は封印、アカシアはお互い不意打ちスタートだったり質問舐めプで割と互角なんだなあ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:31:30

    >>134

    しゃあけど、死に様がアレやわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています