- 1二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:41:27
- 2二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:42:01
ゴブスレ以外聞いたことないやつだ……
- 3二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:42:05
だれだって最初は素人なんだ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:42:34
その手の作者が素人なわけねえだろ…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:43:01
それ言ったら書籍化したなろうの方が何倍も多いんだ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:43:15
人が集まれば有能な人も中には出てくるさ
ひょっとしたらこの掲示板の住民にも将来の書籍化作家様がいるかもしれないぞ? - 7二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:43:51
作品を書いて発表している時点で素人ではなく表現者なんだ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:44:26
なろうみたいなweb小説と同じようなもんだしそりゃあね
- 9二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:50:08
ふれんださんアニメ化決まったのか。めでたい
- 10二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:51:06
最果てのパラディンの作者もやる夫スレやってたんだよな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:51:38
成功例は一見多く見えるけどその下に多数の失敗があるからなぁ…
なろうに小説書くためにやる夫スレ界隈辞めてったけどそっちも更新が途絶え今何してるかわからない作者は多く見てきたよ - 12二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:52:27
- 13二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:54:40
やる夫スレ作品そのものを書籍化する流れも一時期あったけど
すぐ終わっちゃったな… - 14二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:55:55
- 15二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:56:02
- 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:03:56
ラノベで成功するならそら小説の勉強は必要不可避でしょ……
- 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:06:58
やる夫スレは記号化されたキャラクターを使えるからなあ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:11:42
やる夫スレから版権AA(と商業ではやりにくいネット上の悪ノリ)を除くと魅力が数割は減りそう
- 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:12:44
- 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 11:50:00
保守
- 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:02:18
ゴブスレは一巻冒頭レイプだけ!
(本編15巻外伝2作コミカライズTRPGアニメ二期劇場版ドイツアニメ賞受賞シリーズ累計700万部) - 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:48:57