- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:56:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:57:43
凄みで当ててるんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 15:59:39
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:01:33
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:02:21
あれアルケイデスって20キロ以上じゃなかった?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:02:53
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:03:40
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:03:50
オリオンとかも千里眼スキル無しで宇宙への狙撃してるし最上位の弓兵は色々おかしい
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:06:22
多分サーヴァントの気配探知がめっちゃ上手いんじゃない?空間把握上手い弓道部って的見なくても遠的イケるし
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:06:31
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:06:58
カルナみたいにスキルとして表示されてないだけで千里眼に近い視力がある可能性はあるけどどっちにしろ視界はふさがってるよなって
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:07:43
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:08:27
つまりアルケイデスはそこに居るのが分かってるなら視界0でも関係無いってコト!?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:09:08
布越しにうすーく見えてるのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:09:30
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:10:26
二度と人の業を目に映さぬために布被ったのにちょっと透過してたとしたらなんかかわいいな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:10:28
心眼って両方持てるのか
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:10:58
というより5km以上離れると水平線より向こう側とかになるから地球が丸いこと前提で弾道計算しないと普通は当たらないよね
平地換算じゃ無理 - 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:11:18
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:12:23
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:12:27
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:12:56
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:13:57
単にスキル認定されるほどの域に達して無いからとか?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:13:58
何故と思う方がなんで…?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:14:22
- 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:16:18
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:16:36
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:17:58
概念レベルの必中ってこえー
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:18:17
オリオンは心マテリアル的に眼(偽)のセンスだけで狙撃してるっぽい
- 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:18:25
アルテミスは神霊でその上弓が主武装だから分かるけどオリオンは何だお前
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:18:30
アルジュナとかも目閉じて射撃してるし最上位のアーチャーとしては目視しないのは当然の技術なんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:18:56
スキルとして真偽どっちかに割合で統合されるんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:20:14
まぁ山の向こうにあるものをスナイプできるとか言ってたしな
肉眼で確認してないのは確か - 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:20:22
- 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:20:26
最上位の弓兵って獲物を見つけたらどう撃てばいいとか考える必要もなく撃てば当たるのがデフォルトなんだな……
そこからホーミングとかさせるのが技術というわけか - 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:21:22
アーラシュは未来視や人の心読んだりもできるからマジで別格の眼を持ってる
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:22:02
ロマニの言ではあるけどアーラシュとかは10km 20kmが準備運動程度の扱いだからな
マジで最上位の弓兵の射程は桁が違う - 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:22:24
ぶっちゃけ打てば当たる、は高校生の士郎でも(色々事情はあるが)到達できる領域だからスタートラインなのはそう
- 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:22:28
史実だったら多分500m先の的の真ん中に当てられるぐらいでも充分神技扱いされるよね
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:22:42
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:00
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:23:56
アルトリアの一撃より威力高いってマ?
- 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:24:36
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:25:09
- 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:26:25
確かアーチャーなら必中が前提
それでも当たらない相手にどう当てるかが本領だったか
条件キツイな - 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:26:25
- 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:04
尚場合によってはヒュドラ毒が塗られてる可能性がある模様
- 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:12
腕が消えたように見えるくらいの連射とか目視せずに数十kmをスナイプとかアーチャーが1番人間離れした動きしてるクラスだと思うわ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:28:55
- 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:29:05
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:30:56
あれはもはや動きというか現象だからノーカン
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:33:01
そういやアルジュナは漫画版で口に矢を咥えて撃ってたんだっけか?
どうやって当てんだよそれ - 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:33:07
FGOとか見てると割と必中を売りにした宝具持ちのアーチャーとか少なくないからマジで最上位との別格具合が分かりやすい
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:34:41
- 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:35:06
- 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:35:31
- 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:38:16
攻撃を当てることに関してならテルより優れたアーチャーはいないからな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:38:23
- 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:39:09
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:40:14
- 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:50:18
アルケイデスは筋力Aランク 源氏の八郎も同じということは似たようなことできそうだな
- 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:59:03
為朝の狙撃した距離ってどれぐらいだっけ?
- 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:14:28
- 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:19:54
- 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:19:27
コンスタンティノスってアーチャーとかなり相性悪いよね
- 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:26:49
そういやケイローンは味方に飛んで来る矢を撃ち落としたけど他の最上位の奴らも同じ事できるのかな
- 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:27:52
ケイローンはその道を極めたって人ではないから頂点クラスのアーチャーたちならできるんじゃね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:29:11
スレチだけどスレ画のシーン滅茶苦茶カッコイイ