- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:05:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:05:58
カナロア以前はそう言われてたで
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:06:19
まあ短距離馬にとっての凱旋門賞みたいなもんよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:06:44
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:07:07
かつてはそう思われていた
だがカナロアは違う - 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:07:11
というか凱旋門以上に勝つのが難しいレースなんて普通にあるだろ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:07:43
香港は短距離が魔境だからな
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:08:18
俺達にはカナロアがいるからな
カナロア因子があれば余裕よ - 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:08:27
ムリゲーだった千直時代も入ってるから多少盛られてる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:08:37
勝つのは当然難しいけど凱旋門よりは挑戦しやすい環境ではあると思う
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:08:45
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:09:29
正直凱旋門賞へのハードルを下げ過ぎ&香港スプリントへのハードルを上げ過ぎた
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:09:45
カレンチャンでも掲示板内がやっとだったからな
カナロアが全てを変えたけど - 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:10:26
オルフェカナロア以前の時点で凱旋門賞は2着取れてたけど香港スプリントはそうじゃなかったからじゃないかな
それどころか馬券すらなかった - 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:10:47
レベル低いと言われたから5馬身ぶっ千切って黙らせたんだぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:11:05
豪短距離よりはレベル低いのに盛られすぎでは?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:11:06
言われてた当時は凱旋門2着はあったのに対して香港スプリントは掲示板すらなかったからな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:11:22
実際凄いよお前
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:12:01
まあ日本の歴代スプリンターの中でも5本の指には入るよなこの馬
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:12:52
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:13:18
今の安定しないスプリント戦線を見ると強かったんだなって思うよ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:13:23
まーた露骨なのが湧いてきた
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:13:55
世界的には香港スプリントってどんな扱いなん?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:14:00
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:15:15
スレ主管理してねー
スプリントって難しいんだなって思ったわ。馬券買うのも難しい……とりあえず前脚質の馬買ってるけど - 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:15:21
出走馬が上振れたらそこそこな順位にいるレース
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:16:55
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:00
カナロアが香港スプリント勝つ以前の競馬民たちに「凱旋門より先に香港スプリント勝つよ」って言ってみたいね
ついでに「その香港スプリント勝ったやつの息子も香港スプリント勝つよ」も言いたい - 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:13
勝てないのが目に見えてるから
- 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:17
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:39
あっ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:40
最近競馬にハマったなってチョイス
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:53
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:17:56
釣り乙
- 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:18:16
遠いし勝ち目ないやん…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:18:26
ウマ娘から入った民だからオーストラリアの短距離勝ったのハナズゴールしか知らないけどオールジエイドのハナズゴールの脚凄かったからとんでもない脚持ってないと勝てないんだなぁって思った
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:18:38
なんかドバイシーマみたいだな
- 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:18:42
荒らしって1度味を占めると何度も同じことするから分かりやすいよね
昨日の奴やろ - 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:18:50
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:19:16
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:19:30
主要G1が日本の大レースと時期が被るのと高い登録料、厳しい検疫が原因やろな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:19:41
あっ(察し)
- 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:19:46
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:20:07
すげえ最近から競馬ハマったのか勝ち鞍の知識がないのか名前よく聞く馬あげたように聞こえる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:20:17
近いしお金のとかローテのこと考えたらチェアマンズと香港スプリントの方に行きたい
- 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:20:27
- 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:21:28
ダノンスマッシュで荒れるのいつも意味わからなくて草生えるわ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:21:46
サクラローレル短距離勝ってたから?と思ったらゲレイロか
- 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:21:54
香港スプリントの龍王も重撃もカッコイイのでみんなたくさんレース映像見てください
- 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:22:27
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:22:53
なんでわざわざローレルゲレイロのこと冠名で呼ぶんだ……?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:23:10
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:23:30
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:24:03
スプリンターズSで負けてるのはこの際まあ良いとして高松宮記念でも先着されてるからなダノスマ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:24:06
- 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:24:13
せっかく最強スプリンターが現役種牡馬やってるんだから強いスプリンター輩出して短距離力入れるべきだよね
なおクラシック取ろうと躍起になってるもよう - 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:24:39
SMILE区分だとマイル判定だからな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:24:53
いきなり三冠牝馬出したからね…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:25:03
ちょっと高級阪神チルドレン味を感じる
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:25:18
ファインニードルは特に期待したんだけど香港の壁は厚かった
- 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:25:24
ダノンスマッシュよりは上に置かれるべき馬だからな
- 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:25:25
マズやブレイブスマッシュのこと考えたら日本馬も結構いける気がしてくる
とりあえず今年はオオバンブルマイをオオエンブルマイするわ - 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:25:46
- 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:26:26
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:26:27
あえて突っ込ませるためにレスするやつ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:26:36
その前も先着されてるからコース展開不問で弱いのは確定してる
- 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:26:58
- 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:27:09
カナロア産駒にクラシック勝たせようと躍起になるのって何となく違和感感じないけどバクシンオー産駒にクラシック勝たせようと躍起になってるようなものって考えるとそりゃおかしいわってなる
- 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:27:17
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:27:50
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:28:08
- 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:28:11
引退レースから今年で10年になるけど勝ったのはカナロアと血を引く息子だけってのは未だ聖域感ある
- 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:28:25
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:28:31
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:28:56
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:29:04
モーリスのオーストラリアの産駒
- 77二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:29:21
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:29:48
このレスは削除されています
- 79スレ主23/09/26(火) 17:30:12
- 80二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:30:53
- 81二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:31:00
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:31:13
結局出禁にされてて笑う
- 83二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:32:07
- 84二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:32:28
某名前を出してはいけない人みたいな感じになってきたな
- 85二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:32:37
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:32:42
- 87二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:32:58
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:33:36
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:33:39
- 90二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:35:03
凱旋門賞より難しいってのは過言だったな
達成者が1を超えた時点で - 91二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:35:29
- 92二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:35:50
ダノスマとカナロアと香港スプリントについて語りたいのになんでこうなるのかなぁ……と思いました
次香港スプリント勝つのがカナロア産駒とかダノスマ産駒だったら笑うよね。もう聖域じゃん - 93二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:36:49
- 94二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:36:51
- 95二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:36:59
短距離マイルとか今じゃダートより地位低いしなんか凄さ薄れてきたよね
- 96二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:37:00
- 97二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:38:18
カレンチャンが5着でめっちゃ凄い!!って感じだったらしいし毎年毎年絶望感半端なかっただろうなぁ……
- 98二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:38:22
- 99二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:38:50
- 100二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:39:50
ダノスマ産駒が香港スプリント走ることになったら香港でダノンスマッシュって書かれた服着ながら応援するからよろしくな
- 101二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:39:58
ロードカナロアすげーで短距離のいろいろなものが終わった感
求めていたものを全てお出しされてみんな満足してしまってる - 102二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:40:07
- 103二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:41:03
- 104二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:41:09
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:41:20
香港国際競走って見に行けるの?俺も行きたいな
- 106二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:41:22
カレンチャンが掲示板に入るまで最高着順がサニングデールの7着だったしな
カナロア前の凱旋門はG1 1勝のフェスタが2着に入ったことで香港よりまし扱いだったし、結果的にフェスタが強かっただけってのは後からじゃないと分からん - 107二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:41:27
今の空気感だと絶望的だけど、当時の凱旋門賞はあと少しで手が届くって感じだったからな
- 108二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:44:01
まあ当時はそれだけ香港スプリントは絶望やったんやなって
カナロア連覇で一気に払拭して逆に凱旋門賞はオルフェ2着2回に翌年の3バカの駄目っぷり以降本当に遠ざかった - 109二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:44:21
ダノスマ産駒っていつから走るんだっけ
- 110二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:45:06
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:45:09
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:46:35
- 113二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:46:52
単純に繁殖価値ないやつ売りつけてるだけでは?
- 114二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:47:42
- 115二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:48:06
香港スプリントが短距離の凱旋門賞とか言ってるの日本人だけだろ
ドバイシーマが世界一の芝2400だと言ってるようなもん - 116二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:48:31
香港スプリントがレベル高い言われてたのは香港国際の他のレースでは勝ててたから言われたのもあるし
今でもレベル低くはないが - 117二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:49:16
- 118二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:49:17
まあマジで凱旋門賞並のスプリントって言うならオーストラリアのジ・エベレスト辺りだろうなとは
- 119二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:49:33
- 120二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:49:51
短距離の凱旋門てオーストラリアのレースになると思うけどどれなんだろ
- 121二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:49:59
グランドナショナル
- 122二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:49:59
- 123二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:50:05
香港って親子制覇珍しいんだっけ
親子3代制覇ってあるのかな - 124二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:50:10
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:50:33
BCクラシックはガチの無理ゲー
- 126二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:50:33
- 127二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:50:48
- 128二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:50:58
まずセン馬じゃない馬が勝つのが珍しいので…
- 129二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:51:44
- 130二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:51:45
短距離版ドバイシーマみたいなもんやろ
レベルは高いが目指せる高さ - 131二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:52:22
- 132二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:52:25
- 133二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:52:54
- 134二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:52:55
- 135二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:52:58
- 136二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:53:09
- 137二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:53:35
- 138二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:53:35
後続も続け!!え?一頭しかいない?
- 139二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:53:37
- 140二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:53:41
- 141二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:54:28
アスコットとか無理ゲー
- 142二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:54:34
- 143二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:54:55
- 144二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:56:27
- 145二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:56:31
- 146二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:56:51
- 147二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:57:23
- 148二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:58:18
まあまだ分からんけど可能性は出てきたし希望は持ちたいから勝てないって言い切るのもあれよね
- 149二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:58:19
ブリーダーズカップは勝ったがいつクラシック勝ったよ
- 150二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:58:29
- 151二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:58:50
すまんBCクラシックはいつ勝ったのですか?
- 152二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:59:04
- 153二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:59:24
英国際やキングジョージ、凱旋門や英チャンに並ぶレースなんて世界探してもそんななかろう
- 154二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 17:59:37
- 155二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:01:06
勝ってから言え
- 156二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:01:19
香港スプリントは凄いには凄いけど日本で言ったらJCくらいではとも思う
- 157二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:01:37
- 158二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:02:14
呪い込みでなんやかんや凱旋門と個人的には思ってる
- 159二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:02:48
- 160二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:03:11
- 161二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:03:49
イスパーン賞(砂糖類)
- 162二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:04:33
- 163二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:07:50
- 164二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:07:53
ジャパンカップよりは地元の集まりいいから
有馬JC融合型? - 165二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:09:08
- 166二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:10:37
- 167二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:10:38
カナロアやバクシンオーの血を持つ馬が増えても日本のスプリントのレベルが上がらないどころかむしろ下がってるの、血統よりも調教する側の問題な気がする
- 168二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:10:54
ストレイトガールが割と謎の好走
- 169二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:11:09
まぁお金高いから行ってる面もある
香港何故か日本くらいG1賞金高いし - 170二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:11:28
- 171二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:12:00
- 172二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:13:00
香港スプリントを毎年二着三着入りさせるって
それこそ無理ありそうだからな - 173二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:13:40
人口比で見たら日本以上に馬券売れてるし、チャンピオンズデーと香港国際競走は年に2回のお祭りだからね
- 174二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:15:56
正直メイケイはクソデカ鞍上バフ
- 175二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:18:14
直線から今のコースに変わったのが09ぐらいだっけ
- 176二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:18:22
- 177二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:19:34
日本の狩場になりつつあったから欧州も倦厭してるしな
- 178二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:19:59
- 179二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:21:43
メイケイは鞍上10割 マクドナルドがナランフラグ辺り乗ってたら普通に勝ってたと思うよ
- 180二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:23:11
レベルはスプリント>>マイル≧カップ>>ヴァーズ、国際的扱いだとカップ>>その他なんだけど、日本では全レースをレベルがスプリント国際的扱いがカップくらいに評価してる
- 181二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:24:31
欧州の一線級が来なくなってからカップはまだしもヴァーズはG2レベルだろ
- 182二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:27:34
- 183二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:28:15
単年ならJCが1位になったこともあるぞ
- 184二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:29:12
レースレーティング足りてるならG1だろ何言ってんだ
- 185二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:29:25
少なくともG2に実際に降格するレースよりはレベル高いぞヴァーズは
降格してないってことはG1を維持できる程度には出走馬のレーティングが高いってことだからな - 186二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:30:27
去年はともかくそれ以外の年はだいたいトップ100入ってる
- 187二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:30:40
- 188二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:31:12
前年覇者と前々年覇者がやりあったから
21はそれなりに盛り上がるのはわかるけどな
とはいえまずヴェイズって認識ではあったが - 189二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:31:56
G2レベルは言い過ぎだけど世界44位って絶妙にG1内でレベルが高いと言いにくい
- 190二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:32:01
世界的に見ればそうなんだけど、日本馬の芝適正考えれば香港スプリント勝つ方がよっぽど楽であったという事実よ
まあ、そもそもスマッシュもカナロアもそれなりには馬鹿だから基準にはならないけど - 191二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:32:19
単年のレーティング関係なく降格してない時点でレーティング上はG2降格するほど出走馬のレベルが低いわけじゃないのは分かるはずだが
- 192二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:32:48
G1レースなんてアメリカとオーストラリア合わせると簡単に200超えるぞ
- 193二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:32:58
忘れては困るが日本は上から数えた方が早い競馬大国だぞ
- 194二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:33:32
- 195二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:34:12
2021年の大阪杯とか去年よりはマシだけどあれやな
- 196二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:34:13
エルの時代と違って今だと、馬の強さよりも馬場の適性や遠征先の環境とかの方が問題なきがする
- 197二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:34:54
結論強いやつが勝つから強いんだよね あにを
- 198二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:35:08
もっとオーストラリアとかから香港に来ないかな
- 199二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:35:42
調教が上手くいくだけで勝てたら苦労しないよ
- 200二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:35:43
ダノンスマッシュの次に制覇するのは誰かな