ミエスクとかいう日本にも縁深い名牝

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:00:54

    直子のキングマンボ経由でエルコンドルパサーやキングカメハメハから多くの馬が活躍してるし、牝系としてもリアステラヴズやディープ産駒のスタディオブマンが仏ダービー勝つしで血統表見てると高確率で名前見かける

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:02:16

    スタディオブマンはほぼほぼ日本関係ないけど
    そうだね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:03:17

    サクラ冠名のこともちょっとくらい思い出してやってください

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:05:09

    日本に縁がある訳じゃなくて、ただ単に世界中に広がってるだけなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:17:02

    ヌレイエフがすげえなあってなる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:32:34

    変わり種だと母父サンデーサイレンスのフランス調教馬カラコンティもミエスク牝系

    カラコンティ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:37:03

    >>2

    スタディとリアステって8割くらい血糖構成同じなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:47:10

    そもそもミエスク自体が欧州のトップマイラーなのがやばい

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 18:52:38

    >>8

    ミエスクの牝系で一番強いの誰?という話題でミエスクって決着つくくらいだからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:30:02

    ミエスクに縁が深いというよりはキングマンボのトップ産駒2頭をなぜか日本が引き当てたというか⋯⋯w

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:34:12

    ミエスクの母父プルーヴアウト、調べるとあの最虚弱体質の米三冠馬アソールトの甥っ子なのビックリしたなあ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています