歴代三冠馬の主戦騎手を別の三冠馬の主戦騎手に入れ替えたら

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:15:08

    同じように三冠馬になれるかな?
    主戦騎手は、三冠を取った時の技量だとして

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:15:39

    下2人はちょっとキツそう

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:15:59

    岡部や武ならまあ
    ikzeはどうだろ……

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:16:17

    下2人は無理
    シンザンとルドルフならなんとかなる

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:16:32

    オルフェは武豊ならいけるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:17:11

    下二人でも岡部さんなら大丈夫やろ…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:17:25

    ルドルフは誰を乗せても三冠はいけそう
    無敗の三冠や七冠までは保証できかねるが

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:18:26

    シービー武とディープ吉永が見たいのぉ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:18:33

    南井のおっさんってやっぱり舐められがちだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:18:43

    岡部と武とかいう天然チート

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:18:45

    吉永は俺以外で無敗の三冠余裕と思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:19:47

    シンザンは誰が乗ろうとシンザンにしかならなそう

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:25:44

    あんま変わんなそうなのはシンザンとルドルフかなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:30:18

    オルフェはikze以外でどうなるかマジでわからん

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:32:11

    豊さんは高確率で乗ってみたい馬は?と聞かれ最初にシービーって答えるけど果たして乗りこなせるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:32:54

    >>14

    一緒に寝れる騎手ならワンチャン……?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:34:29

    岡部によると「プイは武しか乗りこなせない」
    プイ大ピンチ!!!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:37:07

    ikzeがシンザンやルドルフよりシービーやプイの方がいけそうに思うのは何故だろう…
    前者は誰が乗っても勝てそうな二頭だしikzeも普通に先行で好位抜け出しの王道の乗り方できるのに

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:38:09

    >>18

    問題児専門家だから...?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:39:18

    好位取って抜け出てくのが大僧正スタイルだから
    あんまり乗らないタイプだしなぁ…ただそうはいっても乗り方がわかるといけそうな気もするが
    少なくともシービーとかプイプイに名手が振り回されそうなのは面白そう

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:39:20

    シンザンは有馬で乗り替わりして勝ってるのが強すぎるんだわ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:40:20

    >>18

    ギリギリまで抑えて後は解放するだけで前を目指してぶっちぎるワンパターンだから

    実際ルドルフとディープの国内事故敗退の数見てもディープの方が少ないのは

    あれだけ他を隔絶した能力があるなら先頭目指して突っ走るだけの方が安定しやすいんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:42:04

    というかオープン戦だと大体乗り替わってるからこういうのにも慣れてるのがシンザン
    隙がない

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 00:45:54

    ルドルフは誰が乗っても勝手に走ってくれそうだからド安定だろう
    問題はオルフェが自分の騎手を〇すかどうかじゃ...

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:37:47

    武豊以外ならディープは菊花賞取りこぼすと思う
    あれ何気に仕掛けのタイミング完璧の神騎乗だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:46:22

    むしろエネルギー有り余ってるし仕掛けが遅いぐらいでしょ
    途中が途中だから安全策で行ったんだろうけどね

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:09:50

    オルフェは調教からかなり付き合って競馬教えなきゃいけないからかなり大変そう

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:29:15

    ルドルフは騎手ガン無視してダービー取った実績あるからな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:56:22

    ブライアンの話がほとんどあがらないけど…割と横綱相撲タイプではあるが

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 08:55:09

    >>27

    オルフェは競馬場の空気に呑まれて豹変するけどレース自体は自分でピッチやスライド切り替えて走れる馬なんで教えるのは楽。

    プイの方がずっと「走るのたーのしーい!!」タイプで調教でもかかるタイプだから大変。

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:21:17

    ルドルフに最初に競馬を教えたのは実は柴田政人

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:31:51

    シービー、ディープ、オルフェは難しそう

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:35:20

    >>29

    誰でも勝てるけど南井じゃなかったら差付けないだろうからもっと地味な評価されてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています