- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:00:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:02:16
実はLOVE so sweetより好き
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:03:07
同発がTruthだからしゃーない
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:22
曲自体はともかくPVは中々ダサいし手抜き感半端なかったぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:33
名曲なのは認めるけどtruthやbelieveやhappinessのが名曲だからな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:08:10
結婚式ソング過ぎて、闇のオタクがtruthみたいに推さないからだぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:00
嵐の曲だと一二を争うくらい好き
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:55
原点のwishの方が話題になってないけど?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:17:15
花男様でも競合するしな
one loveは映画の曲だから連ドラで毎週聞いたりもしないし - 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:20:48
あんま人気感ないよな
ワンピースでいうとジンベエくらいのポジション - 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:22:10
花男ならラブソーが強すぎると思う
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:45:33
花男の視聴率や興行収入調べたけど高いな…
当時凄い話題になったのがわかる - 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:51:36
いまだにちょっと傾いて「まーきのっ」ってやるだけでネタが成立するほどの知名度だ
視聴率その他が違う - 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:53:03
なぜか続編から大ハネしたせいで1期のwishは知名度低いんだよな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:54:32
花男2とラブソーは嵐そのものの人気をぶち上げたからな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:56:53
嵐の楽曲の中でもラブソーがあまりにも人気だからね
花男=ラブソーどころか嵐=ラブソーになってるせいでwishもあまり知名度ない
one loveの松潤パートほんとに好きだから知って欲しいのに - 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:08:55
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:11:48
花男一期も人気あったしなんならドラゴン桜や野ブタよりも人気あるんだ
多分wishも知名度あるけどラブソースウィートが人気過ぎた - 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:14:39
デビューして数年目に出した曲はガチで知名度低いと思う
上で話題になってるwishは花男の主題歌だったからまだ知られてそうだが
というかDA PUMPはU.S.A.がバズったから例えに出すの間違ってないか?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:35:34
100年先も愛を誓う推しカプソングとして見てるから大好きだぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:39:55
あるだろ!と思ったけどこれラブソーだったわ
100年先も愛を誓う方か - 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:51:29
ゼクシィの歌はもっとダサかったからセーフ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:30
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:44
ベタでクサイ歌詞だけどだからこそ良いラブソングだと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:49
Lovesosweetが強すぎるだけ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:47:50
花男リアルタイム世代だけどこれはガチでそう
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:51:15
ワシはあの結婚式感満載のイントロが大好きなんや
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:08:11
「愛を叫べ」なんてパリピ専用の結婚式曲だったからな
こっちのほうが汎用性あるぞ - 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:09:35
初期の曲の「台風ジェネレーション」が曲の雰囲気が序盤の終わり際にいきなり変わるの奇妙すぎてむしろ好き
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:13:43
ピカンチダブルが隠れた名曲って言われ過ぎてもう隠れてない感あるから、
今は隠れた名曲として「HERO」を推したい - 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:18:47
ちょい昔に「Love so sweetを流すと恋が始まる」ってネタが流行ってたしラブソーが多方面で強すぎる
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:34:13
怒らないでくださいね。15年前のドラマの主題歌がアニメ漫画の掲示板で話題になるわけないじゃないですか
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:37:04
嵐ファンの間ですら微妙なポジションだからな
2007~2009年あたりは良曲揃いで豊作だったし - 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:46:43
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:10:52
スレ内で挙がっていたやつ曲名は知らかったけど検索してみたら全部聴いたことあるやつだった
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:11:57
いや知らんわそんな曲って思って調べるとあっ聞いたことはある…ってなるのあるある
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:14:23
この時期の嵐はイントロが良い
影が薄いwishも最初の数音でクリスマス前の浮き足立った街並みが見える - 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:35:28
曲名だけだと出てこなかったが100年先も愛を誓うって言われて把握できたのでセーフ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:24:40
ドラマはともかくWISHは同時期の青春アミーゴが強過ぎたからどうしても影が薄くなる
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:54:48
結婚式のラブソングって感じだけど2番のサビは恋人じゃなくて友達に宛てた歌詞なの良いよね
基本2番は歌番組で披露されないから勿体ないなと思う - 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:35:19
そうなんだ?むしろ嵐はWISHでハネたイメージだけどなあ
もともとのだめカンタービレをドラマ化するつもりだったけど原作とかけ離れた脚本を読んで二ノ宮先生が怒って中止(後に上野樹里主演で原作に忠実にドラマ化)
そこで急遽スケジュールの空いてた人達でとりあえず花男ドラマ化したら大当たりして井上真央も小栗旬も大ブレイクして主題歌を歌ってた嵐も波に乗ったっていう感じだった - 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:22:38
松潤の道明寺ハマり役だったね
凄い華がある - 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:25:45
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:36:51
実は別れの曲説とかもあるしネタに事欠かない曲だよな