あと3日

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:00:51

    全部買った?
    アタシは迷ってる…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:02:26

    自分も迷ってるんだけど買ったほうがいい?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:03:09

    今後どの道課金するつもりあるなら今おまけあるうちに買っといたら?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:00

    ☆3引換券はどっちも買ったけど、SSR引換券は塩漬けにしそうで3000円の方すら買ってない。

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:15

    おはガチャする人なら買っておいて損はない

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:32

    今後も真面目にやる気があるなら、
    引換券付は逃したら絶対後悔するからそっちだけでも買っておいた方がいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:00

    無課金貫くんでもなきゃ3000円のは買っとけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:04

    サプチケは全部買っておいたほうが良い

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:08

    『買った?』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
    (中略)
    『買った!』なら使ってもいいッ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:50

    今回の引換券は範囲的にも買い得だと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:05:54

    というか自分の金なんだから自分で決めなさいや
    どれ交換したらいい?ならわかるけど買った方がいい?はおかしいでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:07:00

    予算的にあと1万で☆3引換券とお得石どっちにするか迷ってる
    ハニバまでのキャラでどうしてもって子がいないし次の周年まで塩漬けするのが目に見えてるからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:07:42

    全部買った
    無償石でサポカ引ききった後にトプロに大部分持ってかれた

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:08:11

    >>11

    まあええやんか

    背中押して欲しい人ってのはいるもんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:08:21

    全部買うと結構な買い物だからな…
    お得の1万円は買えそうにない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:08:37

    チケットだけ買った

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:08:37

    迷ったけど全部買ったわ
    この石で次の周年まで耐えたい

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:20

    今後推しとか推しの新衣装実装の可能性が見えてるなら買い得だとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:29

    そのうち課金するだろうしお得orおまけ付きな今買っておけ→せやなぁ…
    でも下手に石持っててもちょっと揺らいだ時に暴発するしチケットは塩漬けにするでしょアンタ→せやなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:49

    え、そこは引換券では?
    そんな計算もできないの

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:10:05

    有償ジュエルは有償ガチャだけに使う、という人は少数派?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:10:36

    >>21

    石齧って周回は流石にしないわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:11:16

    >>4

    ええ…(困惑)

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:11:45

    サプチケは買ったが確定回すか考え中、キャラガチャとか半分以上被りでも欲しいのいれば突撃すべきかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:11:45

    >>21

    ハイ

    半年に一度の課金でいろんな有償ガチャを賄ってる

    課金して有償石でサポカとか追い始めたら生活やばくなるのが分かってるから

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:13:02

    つーか塩漬けの何が悪いのか分からん
    いつでも権利を行使できるって物凄いアドバンテージなんだが
    そんなんだからこんなくだらないことで悩むんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:16:17

    >>20

    引き換え券が有っても天井の足しにはならないのよね

    未実装の推しが居るなら全然アリだと思う

    どんな計算なのか知らんけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:16:54

    SSRは両方、星3引換券は3000円の方だけ買ったけど、アニメ放送記念や最終回記念、クリスマスや年始に有償1500で確定ガチャなんか来そうな感じがあるような無いような
    追加で星3引換券の一万円の方も買っておこうか迷う

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:17:54

    >>27

    ???

    よほど潤沢な資産をお持ちのようで……

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:19:15

    キャラの方じゃなくてSSRの方交換しておいて塩漬けにするのはよくわからんのよな
    3凸以上にできないから漬けとくってならまぁしょうがないけど、できるのに残しておくのは機会損失なんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:20:33

    >>30

    いや復刻した時の足しにとか色々あるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:20:48

    2.5周年の場合はポッケ、カフェ、会長あたりの復刻待ち&補助とかかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:21:22

    >>28

    ようわからんタイミングでの有償とかトゥインクルコレクションとかも来てるし次半年で来ないってことは多分ないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:21:59

    全部買ってしまったねぇ
    まあ新ゴルシは引いたしエルメイ完凸したし後悔はないねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:22:44

    >>23

    キャラは欲しいのがいたんだけど(但し2枚の内1枚は未だに迷い中)、サポカは潤沢とは言えないにせよグラマス時代にはUG作れたくらいあるし、そもそもエンジョイ勢寄りだから。課金したのは「楽しませてもらってるんだからこれくらいは払わないと資本主義経済が廻らないよな」という考えから。

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:23:01

    今回キャラ1チケとサポカ2チケの合計16000で済む筈だったのにLaゴルシ来て天井叩いたお陰で全部買う羽目になったで

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:24:11

    おはガチャだけで半年で少なくとも18000個はかかるし有償来ることも考えるとまぁはい

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:25:36

    5th参加したので7500石/10000円は見送り濃厚かな…

    1500石/2000円は確定ガチャ全部回したから全部買ったわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:27:02

    星3引換券4択で迷ってたけど、そもそも一枚買ってなかったことに気付いたわ
    ぐぬぬ…今月は出費が…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:27:35

    半年に1回のぶっ放しと割り切ってるから買う

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:29:32

    明後日のぱかライブ次第やね
    股間にビンビンくる衣装くるかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:31:02

    SSR両方買えばラモーヌ完凸出来るけど高いから買ってない

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:31:09

    次のアニバまでデイリー以外の有償ジュエルは買わないという断固たる決意を持って全部買ってる

    実行できてるかと言われるとまあ…出来たり出来なかったり…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:31:47

    >>42

    えぇ……

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:32:07

    有償ジュエルは基本おはガチャ用だからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:32:50

    今後も課金する可能性が高いなら買っておけ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:33:07

    アニバごとに18万使うから割引価格はすごくすごい助かる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:33:14

    >>43

    俺もだ

    正月あたりが鬼門

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:33:47

    もう1・2万突っ込んでも劇的に個人環境変わる状況じゃなくなったのでスルー
    手持ちで遣り繰りするのを楽しむことにします、です

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:34:11

    アタイはぱかライブで推しが来たら全ツッパするよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:35:41

    サポカの方はインフレ進んでるから
    引換券買っても死蔵する可能性は普通にあるんよね…

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:38:02

    貧乏だから1万しか課金してないよ。安い方を2枚抑えた

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:55:25

    オルフェが実装されるまではお布施のつもりでお得石は買う
    オルフェが実装されたら感謝の気持ちでお得石は買う

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:56:54

    自分の生活に支障がない限りは課金がウマ娘コンテンツ存続のためになると思って買ってるわ 楽しいから末永く続いてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:57:37

    >>51

    インフレってもどこかのガンダムみたいな感じではなくてかなり緩やかだろ

    でなきゃ初期サポは「使えないこともない」評価にならんわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:19:13

    どうせまたすぐ出るし買わなくてもいいでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:21:04

    3000円のだけ買ってるわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:34

    まー買うやつと買わないやつで明確な差出来るけどそれ許容しような

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:57:57

    Unityの件でいつ値上げしてもおかしくないと感じてるので買い貯めするわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています