- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:01:09
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:01:25
欺瞞だ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:01:27
欺瞞欺瞞
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:02:20
いつぞやのゴールド免許なろう伝タフを思い出しますね…ガチでね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:03:24
ペーパードライバーだ 全てがペーパードライバーに満ちている
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:03:30
何km以上運転したうえで違反なしにした方が良いと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:21
それは10年近くペーパードライバーでゴールドになったワシのことを…
まあ原付には乗れるし無事故だからバランスは取れてるんだけどね - 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:04:32
ゴールド免許というから金ピカの豪華なカードになるかと思っていた
それが僕です - 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:09:33
ちなみにゴールド免許は物損事故を起こしても取れるらしいよ
ぶっちゃけ車や建物が壊れようがどうでもいいんだ"人身事故"さえ起こさなければなぁ - 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:17:24
運転が上手いという言葉には致命的な弱点がある
なんか超絶技巧の持ち主のように聞こえるが安全運転してるだけということや - 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:24:30
知り合いのニートがゴールド免許な事から社会の理不尽を感じますね
ちなみにワシは原付で減点されたからゴールドじゃないらしいよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:26:06
ゴールド免許=危険運転をしないは嘘じゃないんだよね
乗らないならそれはそれで迷惑かけないからね - 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 19:26:28
実際には青色のラインが黄土色になってガッカリした...それが僕です