車の運転マジで楽しくないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:38:12

    先週免許取ったばっかりなんスけど隣に人いないで1人で運転するってマジで楽しいし気楽なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:39:06

    ワシは運転が終わると滅茶苦茶疲れるんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:39:25

    小道や路地裏の運転が苦手なのは俺なんだよね
    もちろんガラガラの国道や高速で飛ばすのはめちゃくちゃ好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:39:51

    ヒャハハハ誰もいない深夜の山道はめちゃくちゃ怖いでエ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:41:10

    運転してる時はいつ擦るか気が気じゃないし誰かに代わってほしいのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:41:38

    田舎の方のそこそこ広い道は楽しいよね
    田舎の方のそこそこ広い道はね
    都会のクソみたいに混んでる道は退場ッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:41:57

    おいおいマジか信号待ちしてたら目の前の車の運転手が急に外に出て近くの自販機で買い物し始めたやん
    おいおいマジか おいおいマジか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:42:05

    教官=デバファー
    教官はワシらに効果的なデバフを適度にかけてくる害悪なんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:42:40

    しかし…調子こいて事故ると結構な出費になるのです

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:42:49

    >>8

    害悪?訓練と言うてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:43:23

    >>8

    まっ教官程度のデバフを超えられないやつが車道に出てきたら困るからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:43:49

    ウアアア後ろから救急車ダーッ 助ケテクレーッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:44:05

    運転すると神経張って疲れるんだぁ 寝てる間に目的地に連れて行ってくれる電車や船の方が自分は好きっスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:44:57

    ああ
    歌い放題下ネタ叫び放題
    適度な作業で妄想捗り放題のカーニバルだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:10

    ハイトワゴンばかり乗り継いできたけど血迷ってスイフト・スポーツを買おうかと画策しているのが俺なんだよね
    色はもちろんめちゃくちゃ黄色…ではなくて夜間視認性に優れた白や

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:11

    仕事でフォークにも乗るんだけどハンドル切った方向と逆に曲がるから乗り換えた時に毎回頭がおかしくなりそうになるのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:30

    ゴキゲンなユーロビートをかけてやるよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:46:43

    おいコラッ車の運転には気をつけろよ
    馴れてきたり調子に乗ってきた時が危ないんだからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:48:14

    俺なんてオートマ限定のくせにランサーエボリューションに乗る芸を見せてやるよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:50:27

    >>19

    ディーラーのコメント:あざーす(ガシッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:50:30

    60キロ制限ってことは79キロまで大丈夫ってことやん運転開始だ──GO──っ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:52:03

    >>19

    ちなみにランエボXのセミオートマは故障すると100万円以上かかることもあるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:54:04

    公道に自分以外いないなら楽しめるのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:00:31

    あのタントはなんで明らかに間に合わないタイミングでUターンするのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:02:04

    何かあったら止めてくれる仮免時代に夕方・夜の運転を経験できるかどうかは割と重要なんじゃねえかな思ってんだ
    まあ坂道運転講習を冬の夜の帰宅・ラッシュ時に受けたのは流石に後悔したんだけどなブヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:08:58

    最近車間距離詰めて来る車が多いなと思う原因の一つに前車追従システムがあるんじゃないかと思っているのが俺なんだよね
    先日試乗でプロ・パイロットというやつを試してみたけどちょっと詰め過ぎてないスか?と思って即手動に切り替えたね
    もちろんめちゃくちゃ不要っ!と言った

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:14:52

    ワシは今日初めての実車教習だったんだよね
    とっても怖かったのん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:17:24

    夜の運転めっちゃ怖いのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:17:35

    流石にこの燃料費高騰だと長距離ドライブしたくても躊躇しますね…ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:27:16

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:27:38

    免許を取って1年丸々車のハンドルにすら触れてないせいで運転の仕方もエンジンの付け方も交通ルールも全部忘れてスッカラカンの蛆虫ペーパードライバー
    それがボクです
    免許取得希望マネモブ達は取った後定期的にハンドル握っておくのをオススメしますよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:30:06

    未だに交差点で止まっても許される場合が覚えられない それがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:38:08

    >>32

    交差点渡ろうとしたら前の車が渋滞で横断歩道から進まないなんて俺なら絶望して首吊っちゃうね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:40:09

    高速道路 教習では緊張する生徒も多いと聞いています
    いざ行ってみると合流するのにちょっと気を遣うだけで入ってしまえば楽しいと

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:42:16

    ちなみにワシは北海道の冬に反対車線というか道路の真ん中を通りながら車体が前後180度回転するようなスリップをかました事があるんや
    今思い出しても対向車がいたら100%死んでたとお墨付きを与えている
    日頃の行いの賜物やね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:42:42

    >>34

    合流するだけであとは歩行者もいないし楽ヤンケ

    ◇このジャンクションは…!?

    ◇この三車線になってから二車線になる道は…!?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:43:21

    夜間の高速はしんどいからギリギリまでスピードを落とすのが……俺なんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:43:57

    >>34

    高速道路には致命的な弱点がある

    同じ景色がずっと続いてて退屈なことや

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:44:36

    >>32

    横断歩道を渡ろうとしている歩行者が居たら問答無用で停まれ...鬼龍のように

    赤信号や横断歩道の無い道路を渡ろうとする歩行者は

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:44:56

    ウアアアア顔芸してたら隣りの運転手に見られたアアアタスケテクレエエエエ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:45:12

    バス停もないのに止まって爺婆を乗せるバス…あなたはクソだ
    初めて遭遇した時困惑のあまり事故りかけたんだよね、怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:45:50

    ヒャハハハ!低速ギアでエンジン回して走るのめちゃくちゃ気持ちええでエ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:47:07

    教習以外で縦列駐車の経験があるマネモブはいるのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:48:24

    >>43

    都内の身内のマンションに遊びに行った時に一度だけあるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:54:46

    >>43

    縦列駐車は割とあるけどS字クランクは1度もない それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています