オトンって若い時かなり荒々しかったんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:47:54

    灘の一族って相当没落してるし金時の代は相当知名度が低そうなのに鉄拳伝だと裏社会や格闘技界で結構有名だし、実はオトンが積極的にかなり闘ってた時期があると思うんだよね。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:50:44

    凄いなタフカテは
    タフの考察スレにレスが付かないよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:51:08

    偽善者であり気持ち悪い健康オタクであり灘三兄弟決別のきっかけでもあり金時死亡原因でもあり灘がアメリカから狙われるきっかけでもあり今あの男から狙われてる原因 それが静虎だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:51:59

    鬼龍が暴力的には静かで文化的な側面があるしオトンにも二面性がありそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:52:20

    実際表ざたにしないという条件があったとはいえ木場との試合はかなり金が動いたと思うのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:45




    が広めたんじゃないスか?
    あれで結構異常灘新陰流愛者な所あると考えられるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:54:58

    >>6

    鬼龍に関してはオトンも鉄拳伝時代まで生きてるのか曖昧そうだし、自分以外に使ってるやつがいたらすぐに気づきそうなんだよね。尊鷹は色んなとこに師事して好き勝手にしていたと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:55:27

    OTON見るに裏社会からの仕事は結構やってたっぽいのと古武術の他流とは交流が盛んだったのは何となく想像出来るっスね
    あとtoughの序盤見るにおじさんが色んな流派に迷惑かけてそうなのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:56:51

    あとぶっちゃけ銀行のトラブル・シューターやってるのもかなり紆余曲折の果てだと思うっス
    だって普通に生きてたらオトンみたいな人間が銀行に勤める流れにはならないでしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:28:07

    >>2

    時系列すらよく分からんガバガバ漫画だから仕方ない 本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています