【お気持ち】正直…

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:30:54

    なんとなく今回はレイドとシナリオの噛み合わせが悪い気がしないでもない。
    レイドのスケジュールのせいでシナリオが変に足踏みくらってるというか…

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:31:38

    推定だけど、これ自体プロローグだろうからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:32:20

    そうか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:34:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:35:59

    たぶんフリクエなくてレイド終わるとやることないからそう感じるだけだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:36:37

    ストーリーの濃さはいつものイベクエ以上あると思う

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:37:13

    俺はいまんとこすきだよ
    設定の開示も多いし読んでいて楽しい

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:44:32

    次のレイド終わる頃にはNFFビルに着くんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:45:38

    レイドで脳汁出過ぎて他が薄く感じてるだけだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:46:30

    まあレイドが終わったあたりでチワワの由来が明らかになるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:46:32

    普通に面白いけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:47:03

    なんかレイドと言えばシナリオ的には総力戦の部分みたいなイメージがあったけど思った以上に順当に戦ってるだけだなとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:49:48

    固有結界に関してはこんな感じ
    ネロカオスがそんなことしてたなぁー、と思い出したけど、普通あんなの思いつかんて…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:50:34

    お知らせ見るにイベント分はコヤンスカヤの真相を暴く所までやって討伐部分はメインシナリオないし別イベントって扱いになるのかね

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:50:41

    >>13

    このオチはめちゃくちゃ良かった。ビーストの桁違い感も意外性も存分に現れてた

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:52:08

    スレ主だけどシナリオ自体は
    別に大きな不満もなく楽しんでいます。
    一応、念の為

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:52:32

    >>13

    でもよくよく考えると

    神殿だったり

    海そのものだったり

    研究施設だったり

    宇宙だったり

    でっかいものと一体化するのはビーストでは定番なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:53:23

    >>12

    オロチを出してる時点で章ボスをそのまま味方に配置してるようなもんだからストーリー的にはまぁ妥当なもんだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:53:45

    なんかいつも以上にストーリーのテンポ悪いような感じがしたんだが、少数派かな?
    ストーリーの内容自体は面白いんだがなんか表情差分の出し方とか間の取り方が独特というか

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:54:00

    コヤンスカヤ=固有結界=ツングースカサンクチュアリならイベントでは固有結界崩壊までやるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:59:46

    >>19

    動物の立ち絵が動くだけのシーンはうざかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:02:12

    >>19

    自分もテンポ悪いなって思ってるわ

    話は面白いんだけど表情差分とかもそうだし、あとこれは相性の問題だろうけど文体がなんか目が滑って咀嚼に時間がかかってしまう…

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:03:42

    目が滑るってよく見るけどどういう意味?
    ほんとに分からん

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:05:15

    >>23

    お手元の端末でお調べください

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:07:05

    ふわふわした会話が多く感じる
    太公望とニキチッチがそういうキャラなのか、シナリオ的に何か意図があるのか分からないからまだ何とも言えないんだけど
    今日のニキチッチの魚が焼けてない焼けたとか可愛い以外に意味ある?

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:07:32

    >>23

    読んでる文の内容が頭に入らないってことやな。

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:09:13

    >>25

    ニキチッチのキャラがいまいち掴めない…

    太公望や伊吹童子と絡むとなんというか会話のテンポがおかしくなる

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:09:27

    シナリオの評価は終わるまで出来んよ
    終わり良ければ全て良しってことも普通にあるし

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:10:16

    >>27

    あれだけでテンポ悪いは言い過ぎでしょ

    なんでもトントン進まないといけないの?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:12:39

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:13:02

    FGOのイベントってほぼ毎回批判スレ立つな
    そんなにイベントごとの粗が物凄いのか、単純にユーザーの母数が多いだけなのか……

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:13:25

    >>30

    ニキチッチは旦那って自称してる妻じゃないのかね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:13:33

    >>30

    ミス

    太公望は今のところ素直に真意を話そうとしないしニキチッチも人格が混在してそうな感じがあるからふわふわした感じになるんだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:13:33

    >>27

    この2人に関しては明らかになんか隠してたり違和感感じるように描写されてるからネタバラシを楽しみにしてるよ

    まぁセイレムの時みたいに荒れたらやだなぁとはちょっとビビってるけどね

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:14:57

    >>31

    まぁ今回みたく比較的やんわりな言い方してるのは

    珍しい気がしなくもないけどな

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:15:30

    >>34

    なーるそういう考え方もあるか

    俺が裏を見てないからチグハグに感じてるだけで

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:15:35

    >>31

    シナリオの好みなんて千差万別だから声デカいのが目立つだけよ

    批評気取りがまァ多いこと

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:18:36

    ってかこのイベントが前座な気がしてならないんだよなぁ
    あの白点消えなかったし、なんなら太公望も怪しく見える
    ニキチッチはダシにされてそうで

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:19:54

    ニキチッチは意図的になんか会話が変だし
    太公望は胡散臭いし
    伊吹童子が記憶喪失なのもなんか仕込んでそうだし
    このイベント自体大きな仕掛けがありそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:23:31

    >>35

    19だけど、批判したいわけでもつまらないとか言いたいわけでもないんだ

    ただなんか今回ちょっとテンポに違和感があるなーと漠然と感じてて(勿論個人の感覚でしかないけど)、でも各所見ててもそういう感想は少ないからじゃあなんで自分は引っかかってるんだろうか?と不思議に思ってるだけなんだ

    いつもの批判してる人達は怖いしそこまで言いたいわけではないし…

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:27:38

    隠されてる情報が多すぎるし、それこそ上で言ってたプロローグみたいなもんじゃろ
    2部6章で言うならぐだ達が名無しの森で妖精がどういった存在か知る前みたいな?

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:33:01

    太公望に対して相談!してくれないと困る!って台詞とかが藤丸の脳内イメージと合ってなくてなんかモヤモヤするのがずっと続いてる感じ 俺の脳内イメージに当てはめてるから俺だけなのかもしれんけど

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:35:44

    >>42

    そもそも書いたライターによって藤丸のイメージが

    変わるくらいあまりに統一されていない…

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:36:39

    >>42

    FGOは主人公をいちキャラクターとして確立させていくつもりなら、もうそろそろキャラブレはなあなあで済ましちゃいかんよな

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:37:36

    このイベントって異聞兵器を倒してさあ本拠地突入だって所で終わってそのまま6.5章かな?

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:39:29

    確かにレイドスケジュールには不満がある
    お前らが張り切りすぎて仕事終わる頃には死んでるんだよ……!!!!

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:40:44

    明日17時から22時までバイトだからありつけないのは目に見えてるのがかなしい

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:42:53

    レイドに関しては18:00〜深夜予定が22:00も越せないのは詐欺もいいところだと思う。

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 02:44:14

    明日土-日だから今日までより参加者恐らく多いんだよな……
    さらに倍の1600万とか用意されてないかな、それでも足りなさそうだけど

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 03:00:18

    数じゃなくて時間で準備してくれんかな
    18時~24時までは無限湧きとかにして欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 05:16:18

    シナリオが平坦すぎる気はするな
    今のところ
    起→起→起→起 だからね
    アヴァロン・ルフェみたいに序盤の山場はやっぱり欲しいね

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 05:27:23

    シナリオの内容なんてあんまり気にしないから後でも思い出せないよ
    俺は雰囲気でFGOをやっている

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 06:54:43

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:03:03

    会話のふわふわ感は認識阻害だっけ掛けられてるからなのかなと昨日ので一応おさまった。
    でもまだ全然 設定解説段階って気が確かにするね、唐突にナレーション?みたいの入るし。
    レイドボス出てきたときに太公望が口上述べ出すのは何だ急にどうしたって思うけど
    今回の藤丸の選択肢はかわいい感じがして割と好き。

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:05:41

    このゲームってシナリオが魅力というかシナリオが大きな売りなのに、「つまんないシナリオだからレイドに最適」ってあんまりにも無理やりな擁護すぎないか?

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:10:06

    ストーリーのテンポはどうでもいいけどレイドのテンポが早すぎる
    なんでするとくんも三時間もたないんですか…?
    どうして…

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:16:27

    >>55

    知らんのか

    fgoあるある擁護風荒らしだぞそもそもそんな流れじゃねえのにいきなり言い出してんだから

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:19:20

    なかなか進まないって不満はまあ確かに
    でもシナリオ自体がつまんないことはないし、あとから繋げて読むと普通に面白いと思うよ。分量的にはまだ世界観開示って段階だし

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:36:40

    >>58

    セイレムも駆け抜けたら面白い評価だったな

    シナリオが途中で止まるのがみんな嫌なんちゃうか?

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:54:11

    >>59

    小分けにするのは続きの展開に期待したり進行度を揃えた上でそこまでの感想や予想などで盛り上がれるから悪いことじゃないと思う

    セイレムは引っ張った割に落ちが弱くて期待外れだったけど

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 08:39:38

    封神演義によってはいるのはわかるけど中華最高の王の師であるところは見せてくれるんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 08:44:42

    ニキチッチ妻or第三者説疑惑の場面とか、普段ならマシュ&伊吹「…??」と纏めてのリアクションになるだろう所をマシュ「????」伊吹「????」と分けてたりいつもより演出が間延びしてるのは意図的なんかな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:56:37

    >>62

    マシュと伊吹じゃ疑問に思ってるものに差異があるとか?

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:57:42

    >>63

    そこは見えてるものが違うってシナリオでわかったな

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 10:02:48

    そもそもレイドって文章との相性悪そう
    強敵を倒すための準備とか、特に書けなさそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 10:03:35

    >>42

    女性主人公にしてたから全く違和感なかったわ

    かわいいこと言い出すの多いから女性のがしっくりくるセリフが多い気がする

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:38:11

    >>65

    今日のレイドはまだだから保留として、

    雷帝とスルトはレイドにする必要も特に無さそうな

    シナリオ運びではあったしな

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:44:14

    おそらく今回は桜井シナリオだけど、桜井は言葉言い換えて繰り返し同じことを言ったり、別に入れなくても良いセリフやシーンを入れるから、テンポ悪いと感じるのはそれじゃないかな?まぁツングースカは今のところテンポは悪くてもシナリオは悪くないから、今までの桜井シナリオの中ではまだマシな方だけど。

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:04:25

    >>7

    設定の開示多いか?小出しにして肝心な事出さずに引き伸ばしに感じるが

    テキストが一々(頷く)とかを多用するから冗長で文量の割に薄味…とは感じる

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:10:20

    >>37

    そしてこうやって意見者自身を決め付ける声がデカいのが反発喰らってより飛び交う原因でもある

    羅生門を彷彿させる冗長さに薄さだから批判出るのも分かるんだけどな

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:47:55

    >>70

    ほとんどのイベントで批判スレ立つし、やっぱFGOのイベントは粗がヤバいんやなぁって

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:52:57

    大晦日の放送で明日から後半行くよ!!ってやってもおかしくないしな

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:53:39

    太公望が今んとこいいとこ無しなのが

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:04:03

    ていうかレイド少なすぎんか
    アクティブが予想より多かったのかしらんが

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:23:59

    >>74

    今日のレイドも数自体は結構なもんだったんだがなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています