- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:49:33
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:58:26
そもそも個性開放された死柄木がどんな技使ってくるのか
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:59:08
まず崩壊の時点で接触が危険すぎる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:00:08
欠損は必須なんだろうなと
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:00:13
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:01:09
崩壊電波するから地上降りてるのかなり危険なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:01:23
お茶子を起こす→お茶子に弔を触らせる→弔を打ち上げて宇宙に飛ばす→考えるのを止めさせる
ヒロアカ 完! - 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:04:24
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:04:58
ナガンが両手を撃ち抜いて崩壊阻止してくれたけど
もうすでに両手再生してるのがこええ
そのあとデクが黒鞭で両腕固定して散歩してるけど
別のカットではその黒鞭も気合いで引き裂いててデクが突進してたし普通にこええ - 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:05:09
多分オールマイト死亡からのOFA内のオールマイトのモヤが晴れて、「私が来た」展開。
OFA自体に意識を宿らせたオールマイトは、経験値とかもデクに引き継ぐことに成功して、100パーセントOFAデク爆誕、みたいな感じか? - 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:09:25
変速でボコられてた半金玉状態のときに「かの身体の真価も使えずに〜」みたいなのあった気がするから崩壊以外も使ってくる可能性高いと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:11:03
ミリオがまた尻を出して時間を稼いでる間にボコる
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:13:37
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:16:06
さらなる「個性の覚醒」とか来そう
体への負荷が大きすぎるため最終手段として使うみたいな - 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:17:48
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:19:05
デクがしぶとく頑張ったおかげで身体が対OFAに適応しちゃって逆に攻撃範囲は狭くなったりしてくれんかな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:23:24
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:24:35
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:24:59
デク本人の個性がこのタイミングで覚醒して火を吹いたり引き寄せたりする
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:25:05
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:25:26
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:27:55
でもOFAは無個性の人間が真価を出せるから、個性は持っていないと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:00
オールマイトの面影も関係するかも
その展開なら8割オールマイト死んでるけど - 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:29:15
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:30:30
さすがにもう無いだろ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:31:36
それは映画でやったから使わないやつ…
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:33:15
個性だけでいえば崩壊に対抗できる個性がないな……
崩壊を上回るパンチするしかねえ - 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:34:41
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:36:18
デク以上に爆豪の立ち回りがマジでわからねぇ
復活前に敵倒されていって対峙するヴィランいないし、デクと一緒に死柄木倒すには心肺停止からすぐ戦える!?ってのとデクステージ移動しちゃったよってので - 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:37:19
デクが一度爆豪に譲渡したことがきっかけで一時的にニトロ使えるとか……流石にないか
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:38:20
勝己最大の見せ場って「今までごめん」かタヒ亡シーンの前だったんかな…?
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:38:27
トガみたいに子供の精神世界で勝手に改心して全ての罪はAFOのせいになる
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:40:00
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:54:44
エンデヴァーの火事場の馬鹿力、荼毘の死地を経験したことによる覚醒?もあったし
爆豪が心停止する直前のクラスターの「副作用」=てのひらの汗腺に溜め続けた玉の汗()が全身の汗腺から出てすべての動きが底上げして死柄木も驚く速度と判断力になってたやつがあるから
爆豪復活後のバトルアクションはけっこう期待してる - 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:55:36
個性単体じゃなくて、それぞれの個性が混ざって別の個性が出来るとかないかな
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:31:32
爆豪はオールマイトがAFOに殺される寸前に登場するんじゃないかなと予想
サポアイ大・爆・殺・神ダイナマイトが出てないのは爆豪が名乗る布石だといいな - 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:40:17
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:44:28
オールマイトはダイナマイト以外にも実はデクも出てきてない
爆豪復活はオールマイト関連なのかデク関連なのかそれともどっちにも関わってくるのか
しかし死柄木vsデクはタイマンなんだろうか - 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:45:03
フルカウル使ってなかった?
- 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:53:12
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:54:24
「だからお前に償うことにする」って言ってデクを庇ってAFOと一緒に死ぬよ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:55:06
いやとっくに切れてるが…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:57:06
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:31:34
オールマイトの煽り口調や瀕死でも反抗心失ってない感じが爆豪っぽいので、サポートアイテムない今ダイナマイト要素は精神面なのかなともちょい予想してる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:33:20
変速ってもう時間切れだっけ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:41:26
一回時間切れで動けなくなってる
- 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:43:25
- 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:47:20
爆豪と共闘もいいんだけど、さっきまで心臓破れて瀕死だった子供を爆豪より怪我浅いプロヒーローのジーニスト達が手放しで戦場に送り返すかなって疑問もある
- 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 01:48:59
- 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 02:08:42
作戦の要であるデクが別の所にワープした事で本来の作戦は成立しなくなっただろうし、言い方悪いけどデクのミスをカバーして時間稼ぎはしたんだから棺メンバーも全く無意味な存在ではなかったと思うよ
正直デクはミスした分をここから取り戻すって事で本来サポート(棺と仲間)ありきで戦えてたところを一人でやるってデバフ背負いながら戦うでもいいと思う
- 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 04:54:56
- 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 06:39:32
- 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:38:46
ナインみたいに勝利条件わかればな
再生の限界もきてほしい - 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:14:56
崩壊使わせないためにはやっぱり黒鞭で掴んで浮かせるしかないんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:22:21
デクの引き立て役?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:29:36
みんなでがんばってみんなが活躍して紡いでる物語を読んで
「なんのためにいたの」「引き立て役?」とか言うのあんまりだよ - 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:37:10
- 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:42:41
あれ読んでボロボロになっただけと思うんだ
どんなバトル漫画も読めなさそ - 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:28:44
- 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:46:34
- 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:52:24
劇場版AKIRAの力を得すぎた鉄雄みたいな感じで体が膨れ上がって戦いどころじゃなくなったりしてな
- 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:53:33
カーズネタが通じないの時代を感じるな…
- 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:04:38
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:16:01
今回の戦争で明確にそれ達成したの青山くんくらいしかいなくない?
- 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:26:57
今までは怒りを抑えられなかったけど
今度は怒りを利用してパワーアップするとかありそう - 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:06:59
>>65五代目のセリフだっけ?
- 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:43:25
- 68二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 06:34:13
保守
- 69二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:49:35
- 70二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:03:37
- 71二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:04:47
- 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:14:22
- 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 08:51:44
デクを野菜炒めにしめ緑谷の味かぁした所でOFA発現から愛を教えるのは僕だ!だぞ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:15:57
オールマイトかもし死んだら面影ブーストでパワーアップしそう
- 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:31:21
保守
- 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:49:21
- 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 20:18:07
- 78二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:22:14
勝つっていうことよりも救けるということの方が大切な闘いになりそう
死柄木はデクの「救けたい」に対する最大の壁って言われていたけど
今のままじゃどうやって救けられるのか分からないんだよな
AFOと死柄木が再び融合してデクが精神世界に入って転孤くんとお話しするのかな…? - 79二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:54:32
保守
- 80二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 18:51:38
保守
- 81二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:39:40
- 82二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:43:37
- 83二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:00:10
保守
- 84二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:09:25
ヒロアカのラスボスって
死柄木じゃなくてAFOって気もするから
ラスボスと戦わない主人公もいないと思うので死柄木とAFOは融合しそう
融合した死柄木AFOにデク1人では
流石に勝つのは厳しそうなので
復活爆豪と共闘になるんじゃないかな? - 85二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:21:41
- 86二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:24:31
爆豪がどう絡んでくるかだよね
よく爆豪が死柄木を救うんじゃないかって予想見かけるけどそうなったりするのかな - 87二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:29:21
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:41:23
手=救済的な路線なら
死柄木がAFOに飲み込まれて消されそうなピンチなとき思わずデクが手をつかむみたいな展開予想は既出かな
転弧にとっては「ついぞ差し伸べられなかったヒーローの救いの手」が補完される
自分の命よりも優先して助けるくらいじゃないと心動かされなそうだしデクにとってはほぼ反射行動にちかい
デクは死を覚悟するけどギリギリで崩壊をコントロールして実は大丈夫的な
- 89二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:18:40
保守
- 90二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:39:56
荼毘は家族全員で向かいあって
自分の存在を認めて欲しかった
トガちゃんは普通の可愛い女の子って
誰かに言ってもらいたかったから
2人は救われたのかもしれないけど
死柄木はどうすれば救えるのかが
難しそうだよね
デクと爆豪のテーマが
救けて勝つ、勝って救けるだから
死柄木も2人で救けるなら
個人的には嬉しいかも - 91二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:55:22
デクが死柄木を救いたいって言ってたからさすがに救うのはデクになるんじゃないかな
- 92二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:06:47
爆豪は死柄木攻略のヒントをデクに伝える役目じゃないかと思ってる
ピンピンし出して戦闘に参加するのはさすがになさそう - 93二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:53:36
心臓損傷も医者に聞いて描くくらいリアル意識してるみたいだし、戦闘での参加は可能性低いかもって思ってる
死柄木救うヒントってのはありだね
死柄木の負の面の境遇(ヒーローに助けを求める顔する被害者側?とか一度死にかけたとかオールマイトに選ばれた側じゃない部分)はどちらかといえば死柄木と爆豪が重ねられてる気がするし
- 94二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:55:31
死柄木が家族の手を付けまくって落ち着くって言ってたり、個性の進化で手が増えたりするから「手」は大事なキーワードなんだろうなって思う
- 95二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:25:35
お茶子みたいに言葉でどうにかするとして
デクは死柄木(志村転弧)にどんな言葉を言ったらいいんだろね
トガ以上に一筋縄じゃいかないし
なんなら「何様のつもりだ!!」とか「お前が言うな!!」とか逆に激怒される可能性が高いという - 96二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:28:27
むしろ今の状況を心から楽しんでそうでもあるから難しい
なんだあのヒャッハーした笑顔 - 97二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:44:23
- 98二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:00:46
死柄木の深層心理的に間違いなく家族がキーなんだろうな