- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:24:58
- 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:25:49
誇張してるんじゃなくてその方が都合がいいからだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:26:03
男性嫌い扱いしてるのもあるから微差や微差
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:27:06
(男性恐怖症はあまり見たことない……)
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:27:17
実際は漫画自作してるだけで同人活動はしてないんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:27:18
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:27:23
俺はどっちも嫌いだよ
どっちも嫌いだよ - 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:02
幼少期に大勢の人の前で恥ずかしい姿を晒してしまったことがトラウマになってる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:14
昔ノートに描いた漫画が引き出しの奥に眠ってるってだけや
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:18
キャラスト1〜4話で見れます
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:28:35
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:29:27
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:29:54
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:29:55
苦手と恐怖症の違いがわかってない人が多いからな
俺もあまり違いがわからないんだが…教えて偉い人 - 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:30:19
人見知りの男も異性相手だと上手く喋れなかったりするだろ?
それのベルちゃんバージョンってだけだよ - 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:30:34
今の今までそもそも男が苦手って言う設定そのものを忘れてたわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:31:09
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:31:17
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:32:10
納得したわありがと
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:32:30
引退後、エアグルーヴの息子との禁断の愛の漫画を描く
ドーベル先生 - 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:32:32
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:33:23
- 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:33:37
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:33:41
無慈悲な全方位射撃で草
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:33:55
クラシック正月の時にアポなしで突撃取材してこようとした記者に恐怖を感じるようなビビり方してたし知らない人との接触に必要以上の恐怖を感じるタイプかね?
その時は珍しくベルトレがキレ気味に生の声とか知らんわ取材するなら自分通してから来いって強く言ったり一緒にいたブライトの機転で何とかなったけど - 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:34:07
育成実装前まではちょこちょこ言われてたけど実装されてからはとんと見なくなったね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:35:12
女性を恐怖させないためにあえて気を遣って距離を置いていると言ってもらおうか
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:35:37
いつも思うんだけど「○○な奴らが何言ってるんだ」ってどこが反論になってると思うんだろ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:35:37
正直に言うと推しウマ娘のそのタイプのネタは死ぬ程嫌いだけどそうでもないウマ娘のネタは面白がってしまう
- 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:35:59
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:36:27
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:37:14
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:38:04
いくら公式でも擦りすぎもあかん気がする
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:38:51
- 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:40:05
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:40:14
同人作ってるのはまだアプリの絵描きキャラを誇張してるで許容できるけど締切守らずに誰かに押し付けたりゲームしてるネタは死ぬほど嫌い、だってそれは誇張でもないドーベルでもなんでもないただのイメ損じゃん。
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:41:10
- 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:41:43
わかってたら公式からイメージを損なう表現がどーこらの利用規約改訂はなかったと思うんですけどね…
- 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:42:31
どうたらこうたらは聞いたことあるけどどうこらは初めて聞いたな
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:42:43
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:43:00
まず人見知りで多くの人の目を向けられるのが苦手だけど、それでも走ろうとする頑張り屋さんな所がすごく応援したくなるんだ
クールっぽいのは見た目だけで内面は色々考えてるし優しい子なのも良い所だ
あと態度がツンデレみたいで可愛い♂トレと、心開いて懐いてくる♀トレで別々の可愛さがあってお得
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:43:00
ドーベルは優しくて考え過ぎで気遣いし過ぎかつ律儀で義理堅いよね
休み貰ったらトレーナーにお土産渡してくる所見てこやつ相当律儀だなと思った
あとフクに開運グッズのおかげで友達になれたと言われてキレたりとかなり純粋な友達思い
まあ全体的に交友関係全般重い子 - 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:44:00
男嫌いだとかどうこうみたいなの言ってる人はそっちの方が都合がいい陣営の人かもしくは苦手=嫌いに変換してしまう0か100かしかない極論マンのどっちか
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:44:53
- 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:46:09
デジタルがオタ同人ネタやってるのになんでわざわざドーベルで?って疑問に思うときはある
- 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:46:23
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:47:15
このレスは削除されています
- 482123/09/26(火) 23:47:21
軽い気持ちでレスしてたけど皆答えてくれて本当にありがとう
やっぱりこうやって魅力を人から聞けるってのは結構嬉しいね - 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:47:56
ドーベルがめっちゃキャラ崩壊してる二次創作はあまりない気がする
- 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:48:30
ぱっと見健全な二次創作だって原作で言ってない台詞を言わせた瞬間に発言の捏造=イメ損になるから結局個人の好き嫌いに収束するよねって
公式でぼかされてる以上恋愛もイメ損で公式で絡みのない相手との会話も極論イメ損
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:48:40
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:48:55
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:49:02
これが全てじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:49:06
どぼめじろうが全て背負ってくれてるからな…
- 55二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:49:51
- 56二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:50:08
- 57二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:50:11
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:50:15
あかんやん
バカみたいなイメ損認定マンが現れとるやん - 59二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:50:27
んなこと言い出したらここやら渋やら笛やらにあるSSとかも個人が勝手に解釈したキャラが動いてるに過ぎないしな
- 60二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:50:37
まずキャラとしてこうであるという解釈の時点で対立が起こるのは必至だしな…
- 61二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:50:45
イメ損叩き棒にした二次創作嫌悪マンまだいたんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:51:06
二次創作嫌悪者がここぞとばかりに湧いてきてて草
- 63二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:52:50
解釈レベルの話だけどベルちゃんは自分の描いた絵を他人に見せたがらない子だから同人活動とかはしないだろうな…ってのは個人的にある
他人に明確に絵を見せたのってキャラストでトレーナーと紙芝居を作ったのとデジたんに絵を寄稿したくらいだっけ? - 64二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:52:53
絡みのないウマ娘どうしを絡ませるのも極論を言えばイメ損だよね→それは極論ではなく規約の曲解や難癖です
- 65二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:53:01
所詮人はみな解釈という名の色眼鏡をかけて生きているに過ぎない
- 66二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:53:13
別にボーダーを定めろとは思わんし公式も出過ぎた真似はしないならジャンジャンやってねってニュアンスだしまあええんちゃうって思うけどね
問題はやり過ぎたらダメよってとこなんだし - 67二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:53:18
まあ後は普通にアウトな二次創作を槍玉に対立を煽るいつもの流れですな
今回は何が貼られるやら - 68二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:53:23
- 69二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:53:30
どぼめじろうネタは顔がドーベルに似てるだけの変な別人だと思って見れば笑えるよ
ドーベルに似てるだけの全く関係ない赤の他人として見れば - 70二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:54:21
- 71二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:54:24
やろうと思えばどんな作品でも難癖つけてイメ損扱いできちゃうんだから開き直って好きなように書けっちゅうことやんね
サイゲ以外から何言われても無視や無視 - 72二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:54:59
つまりしばらくここにいればウマシコが貼られるということか
- 73二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:55:48
- 74二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:55:48
- 75二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:56:00
ツイのお気持ち民曰く公式が絡まないと定めているのに絡ませるのはイメ損らしいよ、怖くない?
- 76二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:58:00
もう二次創作のラインの話はやめようよ
個人の意見がありすぎていくら話してもキリがない
そんなことより育成してドーベルはこんなキャラだったって意見交換する方が全然いい - 77二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:00:22
お前らここをなんだと思ってんだ
タキオンが貧乳好きの変態科学者扱いされてルドルフが気の強い巨乳ばかり囲ってる性欲魔人扱いされるような掲示板だぞ
改めて文章に起こしてみるとクソみたいだな - 78二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:01:56
二次創作でキャラ崩壊させること自体は別にいいんだよ、そのコミュニティ内でやるなら自由にやればいい
でも真面目にキャラの話をしてる場とか、ところ構わず二次創作ネタを持ち出して喜々として話すバカがうざいんだ
話す場所は考えようねってこと - 79二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:02:01
- 80二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:02:43
結局タフオンでは何が行われてるのか教えてくれよ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:04:54
- 82二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:06:08
- 83二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:07:03
- 84二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:07:28
- 85二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:08:18
……こっちもターボエミュで色々話してますね(パァン
- 86二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:14:49
こういうのは不快に思うか思わないかの違いで、大体意見の押し付け合いというのは無意識に発生していたというオチ
だからといって犯罪だったり世俗に反するものを擁護する訳にはいかないけども - 87二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:46:01
自分が好きなネタはそもそも持ち出しだと気付けずそうでないネタは目につくだけだよね
会長のスレで突然おもんないダジャレを挟んだとしてほぼ誰も突っ込まんわ - 88二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:46:52
- 89二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:49:10
もしかして自分の好きなものを好きなように楽しむのがベストなのでは?
- 90二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:49:46
ドーベルの二次創作じゃないんかい
- 91二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:50:37
- 92二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:15:17
あげ
- 93二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:20:34
優しさと臆病さが混ざってちょくちょくこれをしてあげたい→でもこれって本当に相手にとっていいこと?ただの迷惑なんじゃ…って結局行動に移せないことも多い気がする
失敗することに対してえらい敏感になってる感じもする
- 94二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:23:44
ただ安易なエロに走れない分変に拗じくれたネタとして成長しがちな気がする
- 95二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:25:46
ドーベルを取り上げてくれるのは嬉しいけど、絵を少し描くのを過度に誇張されるネタは嫌い
ただ規約に反しないのなら自分が無視すればいいしなって思ってるから、わーわー喚きはしないかな - 96二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:27:31
そんなのみんなわかってやってんだよとはしばしば言われるが
いや分かってるんじゃなくて都合が悪いからその部分だけ意図的に脳死してんだろがみたいなレベルのものもそれなりに出てくる