辛いもの好きの人にすごく失礼な事を効くかもだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:02:57

    超激辛とか辛さが同じ料理でうまいまずいってちゃんと判断できるの?そもそも辛さとは別に旨味も優先する?
    例えばあそこは辛いけど不味いからやめようとかあそこは辛さが控えめだけどうまいからあそこにしようとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:54:03

    一定のラインさえ超えなければ味の美味い不味いは判別できるし日常的に辛いもの食べてる人なら舌が慣れてきて一定のラインもどんどん押し上がるよ
    とりあえず辛いだけでそれ以外の味が薄かったり単純に美味しくないものは好き好んでは食べない
    あと辛味の耐性とか関係なく唐辛子入れ過ぎは苦味が出るので美味しくなくなる場合がほとんど
    過剰な超激辛は痛みを求める人かチャレンジ精神旺盛な人のためのもので別ジャンルに近いかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:00:53

    >>2

    ほーん、感謝

    あと聞きたいんだけどコレ系の料理はうまい傾向にあるとかあるの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:17:36

    舌が痛い系の辛いのは嫌いだけど、そうならずに体温がジワジワ上がる感じの辛いのが好き。

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:41:43

    >>3

    人それぞれ

    辛さ以外の味に関しては他の料理と傾向は大差ないけど個人的には辛い方が美味いと感じる料理もあるし、当然逆もある

    辛いのが好きな人にとっては辛さも味の一つみたいな感覚なので甘い物好きとか苦い物好きと行動パターンは何も変わらないよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:43:38

    判別は出来るけど、出来る程度の辛さの奴までしか食わないからなあ

    自分のリミット越えた奴は「痛い」とかしかわかんない

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:44:29

    辛さの他に旨味はあるからそこで美味しさが決まる
    辛さだけを追い求めるモンスターもいるけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:46:23

    痛いレベルにまでならないと旨味はあると思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:53:52

    「暴力的に辛いだけ」って次元ならともかく、旨い辛さってのはあるからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:36:08

    追加で聞きたいんだけど
    上の辛さに向かうときってどんな感じ?
    今の辛さが物足りなくなった感じ?それとも好奇心?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:16:07

    >>10

    足りないからってのが多いかも

    自分の中で激辛は美味さ感じられるまでってしてるし

    それ超えるとあ、これ作ったやつ料理に興味ないなってラインはある

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:25:41

    唐辛子系の辛さは好きだけどタバスコ系は酸っぱくて嫌とかはある

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:24:27

    思い込みだとは思うんだが舌に刺激物を入れることで味覚が鋭敏になってそれに含まれてる他の味を感じやすい気がするんだよな
    でも異様に辛いものを食べると逆に味がしなくなる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:46:35

    俺は半分好奇心かなぁ
    この前出たココイチの20辛とか割と辛いの好きでもキツそうな人多かったから
    どんなもんや?って気になって食べに行ったし他の激辛もだいたいそんな感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています