- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 08:59:32
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:03:10
ワシが最初にタフの事知った時はネットで彼岸島タイプのツッコミどころ満載の笑える漫画って書いてあるのを見たから今も楽しめてるのはあると思うんだよね
グラップラー並みの本格漫画ってイメージ先行だったら分からなかったんだァ - 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:05:28
KBTIT先生の漫画みたいなものということか
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:06:59
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:07:27
一度ついたイメージは払拭するのが難しいんだ
だから未読の漫画の評判はできるだけ聞かないんだろっ - 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:10:32
嘘喰いを完読した後に迫先生の評判を聞いたんだァ
twitterやってなくて良かったと思ったね…マジでね - 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:17:13
鬼滅が流行った当時ネットは否定的な意見が多かったからそれを引きずってなんか見れてないのが…俺なんだ!