- 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:16:41
- 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:17:14
- 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:18:18
バトル盛り沢山だし作画が良ければ普通に盛り上がると思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:18:46
待てよ 多分ルールはふぅんああそうで流してバトルだけ楽しむ層もたくさんいるんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:19:22
乙骨編は映像も盛れそうだし盛り上がりそうッスね
秤編も人を選びそうだけど映像化とは相性が良い演出だと思うッス - 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:19:38
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:20:13
- 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:20:15
乙骨帰ってくるのはアニメ勢に取っても盛り上がりポイントだと考えられる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:21:32
- 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:22:19
番組終了時に一個ずづルールを開示するギーツスタイルでいいんじゃないスか?
とりあえず点取りデスゲームであることを説明して細かいルールは確認してもらうのが早いんだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:22:49
元々人間VS呪霊といっても
呪霊はヒトの言葉話すし見た目もほぼ人型だしで人間vs人間と大して見栄えは変わらないと考えられる
そこ気にするのは一部だけじゃないッスかね - 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:23:15
進撃の人間VS人間は政治的駆け引きドラマがジメジメ続いたからであって呪術はバトルという軸はブレてないからまた話が違ってくると思うのん
- 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:29:10
- 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:35:30
ただ一番あらゆる各地で盛り上がるのは今の渋谷と見てほぼいいと思うのん
- 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:40:29
テンポでとやかく言われがちな死滅編だが…
アニメだとテンポアップして化けると自負しているッ - 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:42:16
流石に再登板まで見越した上でキャスティングしてるものと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:45:15
MAPPA、お前らがG大群を描け
G大群を表現するには手描きでなくてはならない
3DCGなどのツール、技術は使用禁止
なぜなら万が一にも“気持ち悪さ”を損ねてはいけないからだ
手描きで表現するからこそより伝わるんだ、Gへの負の感情が高まるんだ - 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:46:29
あちらをタてればがアイドルを超えるギガヒットを樹立すると思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:48:15
- 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:55:59
むしろアニメ化との相性めちゃくちゃ良いと思われる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 09:59:31
うむ…結界に入ったらバトルに継ぐバトル展開だからよっぽど作画が死なない限りは結構盛り上がると思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:02:21
とりあえずコバさんはちゃんとCVケンコバにして欲しいのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:03:01
その前にも直哉、扇、湛壱が客寄せパンダの役割を果たし渋谷と死滅の間を繋げ支える…ある意味最強だ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:05:51
お前3期に何があると思っとるんや
ドブカス大活躍やぞ
おそらくアニメ勢も葦を葺むでの圧倒的スピードでの退場から桜島での再登場で腹筋がやられると考えられる - 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:10:02
べ…別に声優の予算ってそんな極端に高いものじゃないですよね…
そもそも緒方恵美やそのレベルの声優がレギュラーキャラのアニメなんて割とあるので何で呪術だけ予算がバーストすると思ってるのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:11:52
- 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:12:22
- 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:18:02
「勝つさ」までは行ってほしいっスね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:22:52
パチスロ展開が好きなのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:51:59
むしろどの辺に盛り下がる要素があるのか教えてほしいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:54:35
バトル多くてこれまで以上に引き伸ばしありそうなのは危惧してるのん
- 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:42:37
渋谷を17話でやるつもりなんだからむしろ加速するのでは?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:44:19
流石に早すぎを超えた早すぎ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:45:57
コラボに出るメンツが
虎杖 伏黒 お兄ちゃん 乙骨 秤 真希
直哉 石流 たかこ 鹿紫雲 日車 レジィ
あたりになりそうで今から楽しみなのは俺なんだよね - 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:46:12
ルールが何言ってるかわかんねぇよだっただけで読み返してみると良いキャラもおもしれーバトルも結構あるから盛り上がると考えられる
- 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:49:09
- 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:53:05
虎杖に影響を与える日車は勿論鹿紫雲は後々のことも考えると特に出るやろなぁという気はしてるのん
- 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:11:47
- 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:15:47
死滅回遊のアニメには致命的な弱点がある
1クールをどこで終わらせればいいか分からんことや - 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:20:44
三人同時に領域展開はめちゃくちゃ楽しみなのん
- 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:45:33
もしかして禪院家編を映画で処理すれば回游からスタート切れて勝つさまでなんとかいけるんじゃないスか?
扇「私なんてその映画で500億の男になる芸を見せてやるよ」 - 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:24:27
禪院家編を映画にしなくてもまとめて2クールで五条の勝つさまでいけると思うのん
- 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:29:37
虎杖の俺が殺した。と日車の葛藤が楽しみなのは俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:41:17
レジィ様戦までは盛り上がりそうなんだよね
羂索先以降は無理です 敵にいいようにされっぱなしですから