料理のさしすせそはですねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:17:28

    さ が 砂糖醤油
    し が 醤油
    す が 酢醤油
    せ が 醤油
    そ が ソイソースなんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:18:01

    いやちょっと待てよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:18:20

    そして>>1は塩分過多で絶命した

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:19:00

    せがしょうゆの理由を解説するスレかと思ったのにな、なんだあっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:19:22

    キー坊の弁当っていつも真っ黒なあ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:19:56

    日本人=醤油
    日本人に調味料は醤油だけがあればええんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:20:12





    使

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:20:17

    >>5

    ボクなんて真っ青やで!

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:20:37

    料理のぱぴぷぺぽはですねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:20:44

    >>8

    いやちょっと待てよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:20:49

    大豆はですねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:21:00

    >>9

    料理のぱぴぷぺぽってなんだよ!?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:21:38

    くっさあ〜しょうゆの匂いがするゥ〜

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:21:42

    塩気…塩分がここにいたっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:21:51

    醤油がソイ・ソースとして案外海外でも流通してると聞いてビックリしたといったんですよ本山先生

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 10:22:13

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:56:41

    くっさあ〜千葉県野田市の匂いがするゥ〜

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:57:56

    >>12

    パプリカ

    ピーマン

    あの男

    ペプシ

    ポテトだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:58:15

    くっさあ〜
    酸化した醤油のニオイがする〜

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 17:58:40

    >>1

    “さ“はさしみ醤油だろうがよあーっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:05:51

    >>12

    恐らく

    パン粉

    ピーナッツバター

    プルトニウム

    ペッパー

    ポイズンだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています