悟空「セルをさっさと殺せ!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:12:53

    それはそうと仙豆あげるわ!
    だったら体力削ったまま悟飯と戦わせろよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:14:28

    まず本編の流れを読み直して欲しいことと
    ご飯の本気なら仙豆食った程度のセルも余裕で倒せると判断してたのはある

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:15:12

    当時のクソガキどもが疲れてるやつをやっつけるとかズルいぞ汚ぇぞとか言いそうなのを考慮に入れたとかじゃね?
    整合性はいまさら気にすんな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:16:39

    下手にセルを追い詰めて悟飯を甚振ることなく殺される方が困るし⋯

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:18:55

    >>4

    ゼノバースでドミグラが改変した歴史がそうだったよね、突然悟飯がパワーアップして焦ったセルが一気に地球破壊しちゃうの。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:20:38

    体力消耗したセル相手だと悟飯が遠慮して本気出せないからですね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:20:56

    悟飯のメンタルへの配慮説もある

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:21:14

    攻撃側と防衛側の違いだな
    プライドや面子があるから悪あがきでもないとやらないけど
    地球ごとぶっ壊して宇宙空間で生き延びる手段が敵にある以上迂闊に攻撃できない

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:21:33

    この回復が誤差な位差があるんで

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:21:43

    台詞の印象変えるために時系列を入れ替えるのはどうなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:21:51

    ドラゴンボールアンチって読んだことない人ばっかなの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:22:33

    >>11

    大体「いつ見てもバトルだけでつまらない」って言いだすし、あんまり読んでなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:22:41

    セルの気まぐれでぜんぶ吹っ飛びかねないからご機嫌はとっとかないと
    最初から悟飯に戦わせずに自分が先に戦ったのはセルの戦い方を悟飯にみせるためでもあったし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:23:40

    >>11

    アンチと言うか未読でネットでネタにされてるのを見て全部鵜呑みにするアホが多い

    悟空が子供への愛情が無いクズ親とかやたら流布されてたし

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:23:43

    >>10

    多分ピッコロコラも本物だと思ってる人だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:24:00

    悟飯が万全ならマジで誤差だからな……
    万全ではマジギレ出来ないけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:24:37

    >>15

    ピッコロコラはコラだけど本物だろ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:24:45

    忘れてはならんが悟飯がセルボコったの僅か2話だけだからな
    それだけであんなにキレる奴が下手にダメージ与えたままやりあって負けそうになるとマジでどうなるか分からんぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:25:54

    本当に万が一覚醒していない状態の悟飯がセルにヤバいと思われた場合
    全力で地球破壊に走られるとどうしようも無くなる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:26:16

    中途半端に追い詰めると自爆されるし消耗したセルでも本気出せばキレる前の悟飯より強い可能性のが高いし…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:26:37

    セルを追い詰め過ぎると危険なんだから何も矛盾はないよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:27:44

    これ悟空が思ってたより数倍セルがクソ野郎だっただけじゃねぇか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:28:15

    HPが二割切るとスキル発動するから、ギリギリまで調整して一気に倒せって感じだね。
    スパロボで言うと底力発動させたくないから一撃で沈めろ、みたいな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:28:56

    >>22

    いや…セルを危険視していたからこそのさっさと殺せでしょ

    悟空が見誤っていたのは悟飯の優しさと力を解放することへの恐れや

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:29:10

    >>22

    いや悟空の想像通りのクソ野郎で悟空の作戦はセルにはピッタリハマった

    悟飯が悟空に想像できないくらい怒りで残酷になってた

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:30:22

    これレイドバトルと思っている奴いるけど一応セルゲームなんだ
    だから言っちゃ悪いがセルのご機嫌取りせにゃならん

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:30:47

    >>22

    悟空の予想が的中したからこそ仙豆を与えてセルに余裕を持たせたんだぞ

    自分がそこそこ追い詰められると不意打ちで惑星破壊を目論んだりするフリーザ達の遺伝子も継いでるしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:32:05

    つか普通に覚醒悟飯相手に危なくなったらすぐに地球ごと吹っ飛ばそうとしてるしな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:32:34

    >>26

    というか悟飯だけしかまともにダメージ与えられないというか

    仮に全員で合体技ぶち込んでも多分倒せないよな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:32:50

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:33:23

    >>22

    そもそも悟空が実力隠してつまんねーって思ったから実力出さなきゃ地球ぶっ壊すぞってやらかした後なんだわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:34:08

    >>29

    ベジータワンパンなこと考えると、マジで悟飯以外なんの役にもたたない

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:34:48

    悟空何気に瞬間移動かめはめ波でセル殺しかけたのに生きてるとか恐ろしいことされてるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:46:31

    悟空自身フリーザ相手に同じことやられてるけど、フリーザは「自分の全力を試したい」から猶予を作ったのを体験してるから「そんな余裕がなくなったらセルは即座にやる」って判断が出てくるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:47:30

    >>2

    瀕死から回復してパワーアップしたセルを半分になった気でなんとか倒せるくらいのレベル差があるし、このタイミングだとかなり手を抜いても倒せるよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:49:55

    むしろ消耗したセル相手なら今の悟飯でも勝ち目がある(圧勝ではない)、
    負け目を悟ったセルが地球丸ごとかめはめ波な可能性があることを配慮して仙豆与えたなら
    悟空の台詞自体が熟考されていると考えれる
    悟空の性格と台詞に敵味方あわせて不自然さを感じてないもん

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:53:02

    セルに仙豆を渡す事自体は責めないけど
    お前も念の為に食っとけよ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:55:09

    >>37

    有限だからしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:57:11

    むしろ仙豆はセルを苛つかせて悟飯をいたぶる方向に行かせるための作戦じゃね
    悟飯殺したと思ってるセルにバーカよく見てみろとかやたら挑発的な事言ってるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:59:20

    メカフリーザ瞬殺したトランクスみたいなムーヴしてくれると思ったら何か想定外にセルをいたぶり出した

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:18:25

    どうでも良いけど
    この時の超1悟飯の本気は見てみたかった

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:19:11

    「カッコつけすぎだ」っていうセルがなんかジワる
    不気味さやクールっぽく振る舞ってるくせに「元気玉も多分できるだろう…」といいちょくちょくフランクな口調になるセル

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:52

    >>19

    というか、「スピードだけは本気になってやるか」の辺りでも悟飯にダメージが大して入ってないから、あのままダラダラ続けていればセルでも流石にハッタリじゃないと気付いてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:41:32

    >>42

    「へ!?」って驚く完全体セル好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:45:02

    >>37

    正直食ってもな、ぐらいの実力差はある

    それはそれとして悟飯がマジで覚醒できないかも…となったらたまらず食って加勢に向かおうとはする

    悟飯・セルの真の戦闘力を把握できてる悟空からしたら全員死ぬ未来しか見えないんだろうが…


    高くてキツい壁を乗り越えて覚醒できたからこそ悟空にとって悟飯は「よくやったな」で「誇らしい顔して死んでった」んだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:48:45

    下手に消耗して何してくるか分からないセルに悟飯当てるより余裕のあるセルに悟飯追い詰めてもらってブチギレさせて一気に倒した方が勝率あるからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:49:11

    まぁここのミスは悟空も仙豆を食わなかった事くらいでそれ以外はミスではない

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:54:37

    油断させとかなきゃいけないのに悟空が仙豆食ったらセルは絶対警戒するだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:56:21

    セルは悟飯倒してさっさと悟空に再戦させたいから別にそこは変わらん

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:58:40

    この時点だとセルの中では悟飯も悟空も2対1だろうと勝てる程度の相手だという認識ではあるからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:12:34

    ベシータやフリーザとのように強さとプライド持った奴がボコられたら星破壊しようとした経験があるから回復させんとなにしでかすか分からないからな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:15:44

    正直あの悟飯でも連戦セル舐めプ相手なら勝ちかねないのが悪い、追い詰められたら遊びやめて仕留めにかかるから余裕持たせた方がいいのよ圧倒的に上回るまでは

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:19:38

    ブチギレてるけどダメージで気が半分以下になった超2悟飯≧復活後セル>フルパワーの超1悟飯>完全体セル>死なせたくないんだ…と弱気の超1悟飯>>悟空戦のナメプセル>>本気の超1悟空>セルジュニア>超ベジータ・超トランクス>疲れた超1悟空


    って実力差だからな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:03:31

    元々セルゲーム自体が、セルの圧倒的実力からのお遊びで、何でもありの殺し合い上等にしたら不利なのは悟空たち(少なくとも悟飯覚醒まで死人が出る)

    悟飯が覚醒さえすればオーバーキルできるから、チマチマ削る意味がない(というか、下手に追い詰めると危険)し、逆に覚醒してからは下手に追い詰めずにサクッと始末しないと危険

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:05:40

    悟空が仙豆食べてたらセルジュニアに勝てたかもだし、食べてなかったから結果的に悟飯を怒らせる作戦に貢献出来てるんだよね

    >>47

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:07:58

    >>4

    仙豆もらったセルは躊躇なく悟飯を殺しにかかった定期

    いたぶってくれたのは悟飯が思いの外タフなのと悟飯自身が説明してくれたからだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:18:26

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:19:59

    ぶっちゃけこの時の悟空ほんと間違った事やってないからな

    だって言われてる通り「自分が戦ったうえで仙豆で全快したセルでもSS2になった悟飯なら楽勝」って判断した上で
    案の上そうだったのに悟飯が理性無くしてこうなったから「さっさとやれ」って言っただけだもん

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:23:45

    >>56

    殺意の有無というより、画像みたいなフルパワーにはなってないってことでしょ

    超2相手だから出オチだっただけで、悟飯と交代直後から「お遊びは終わりにするか」みたいにフルパワーになられたら、普通に超1の悟飯でも殺される

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:26:31

    >>59

    反応見てもほんとSS2の悟飯との実力差は有りすぎるから仙豆渡して調子乗らせとくのは必要よね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:28:00

    >>56

    定期ってもしかして毎度そんな的外れな事を言ってたの?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:34:24

    むしろ悟空はなんでそんな正確に力量把握できてるんだよこえーよ
    カリンさまに確認取ってたけど最初から分かってたよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:37:09

    >>12

    いつもバトルばっかりってバトル漫画においてはすげー贅沢では…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:41:58

    >>62

    ぶっちゃけフリーザとブウは格が違うから読み切れないけど、セルとはそこまで力の差は無いんよ。


    悟空を100とするならセルは150くらいで、頑張れば良い勝負にはなるけど悟空には決定打が存在せずジリ貧になって負ける程度

    そして悟飯は300

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:01:58

    >>64

    完全体が150想定だと多分悟飯は500とかそれくらいやぞ、パーフェクトになったセルの倍強いから。

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:23:16

    >>48

    セルさんは悟空に仙豆食って戦えって催促してるんですが?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:33:35

    >>64

    悟空がワンチャン勝てる可能性があったの瞬間移動かめはめ波の時だけだったからな

    アレもセルが「地球に向けて撃てんやろ」と思ってハッタリだと油断しきって気を溜める&直撃させる隙を作ってたからだし

    徹底的に悟空はセルを気分良く戦わせて付け入る隙を作る作戦でセルゲームに挑んでた

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 16:36:21

    >>64

    流石にセルを低く見積もり過ぎだわ

    悟空が100なら

    セルは300位だわ

    悟飯(覚醒前)が150〜200

    超2悟飯800

    復活セル650

    大体こんな感じだろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:48:26

    一戦交えた後、セルの方は、最大戦力の(はずの)悟空が全快して、更に悟空に準ずる力のベジータ、トランクス含めて他の連中が一斉に襲ってきても、本気になれば勝てると判断して仙豆食べたら?するくらいには力の差はあるし、

    悟空の方は、セルが自分に出さなかった余力を計算しても、悟飯が全力出せば勝てる範囲だと確信して降参してるから、

    悟飯(超2)>壁>セル(フルパワー)>壁>悟空・悟飯>その他 の壁部分がめちゃくちゃ分厚い

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 21:05:53

    >>62

    >>26

    「運命を決めるにしちゃセコいリングだ」って直球の皮肉も、悟飯に賭けるしかセルに勝てない状況(セルも「自分に勝てるやつなんか居らんやろ」で遊んでるからセルゲームなんて始めたわけだし)なのを分かってるからゲームに乗るしかない、けどそれはそうと一言言ってやりてえみたいな感情なのかね

    セル側も余裕綽々だしあの表面だけ馴れ馴れしいみたいなやり取り好き

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:27:04

    >>69

    この場面まがりなりにも大技を2回くらわせた側の悟空の方が明らかに消耗してて

    セルは仙豆を薦める余裕まであるとかもう無理じゃんって状況なんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 01:28:53

    これまでの戦いは最終的に自分が挑む闘い、かつ負ける前提なんて考えない(敵わなかったことはあるが)戦いだったけど
    この戦いの悟空って明確に自分じゃどうしようもないって判断した上で悟飯に託す前提で闘いに臨んでるのが全篇通しても珍しいというかここぐらいじゃないのかレベル

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 03:36:24

    復活前のセル完全体相手なら超1悟飯が本気出せば普通に勝てた気さえするんだよね
    全然やる気ないまま悟空相手には出してなかった本気のスピードのセルに動きに反応できてるっぽいの理不尽過ぎる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 04:33:04

    >>73

    セルと悟空の戦いもそうだけど、カリン様に半分くらいの力を見せた悟空を見ても、そんなに凄くなったのかな、なんて思っていたからね。

    悟飯と悟飯以外と力の差がさりげなく描かれていた。

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:39:35

    奇襲×フルパワーの瞬間移動かめはめ波でも無理、セルの再生を上回る攻撃をグミ撃ちで叩き込もうとしてもバリアされて自分が先にガス欠

    ほぼ確実にセルには勝てないけど万が一自分1人で〇せるなら自分で〇す、でも無理なら予定通りに悟飯の覚醒以外で勝てないからにかけるしかないって感じで戦ってた

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 09:58:17

    この場面で悟空が悟飯はともかく何でセルの心理を読みきれてたのか疑問だったけど、ベジータ、フリーザの遺伝子も入ってて過去の戦いで2人が実際そういう行動を取ってたからか
    やっと理解できた

    戦闘力で悟空を上回ってけどある意味悟空には弱点が筒抜けだったんだな

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:56:17

    >>76

    過去の経験則もあるし、悟空との戦い中だけでも、上空に誘導しなければ地球がヤバいなかめはめ波は撃とうとするわ「地球なんてどうでもいい」みたいな言動してるから、戦闘力面とは別の意味でのヤバさを感じてたとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています