ピクトグラムってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:45:15

    変に芸術家気取りで拗らせたデザインで出るとなんか違うし意味わからんってなるよね
    よくXで上がってるトイレの男女表示とか来年のパリ五輪の競技ピクトグラムとかがわかりやすい例

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:53:37

    ちなみにこれがパリ五輪のピクトグラム

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:00:44

    >>2

    分かりにくっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:08:39

    ピクトグラムは普遍的なわかりやすさが最重要よな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:10:33

    >>2

    やりたいことはわからんでもないしエンブレムとしては良いなって思ったのもあるけど

    それはそれとしてこれはピクトグラムとしては微妙だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:12:59

    >>4

    そもそも論ピクトグラムは文字が通じなくてもわかるようにいわばユニバーサルデザインの一種だからね、それを守れてないのは…

    >>5

    テレビとかで切り替えの時に映るならいいけどなにがあるか一瞬ではわからなんなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:22:32

    >>2

    基本的に線・点対象にしなくても伝える情報が変わらないから、細かい&無駄が多くて見づらいな

    並べたら模様っぽくもなるデザインで基本は最小単位ってことにすればいいのに(素人並感)

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:24:18

    >>2

    なにこれ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:24:35

    >>2

    引き算を覚えろ…って言いたくなる

    そもそも細い線の時点で視認性最悪なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:29:51

    二段目真ん中の自転車遠目から見ると、上下にうんこあるのかと思ったww

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:31:46

    ※同じものを表してます

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:31:54

    デザインとして個人的に好きな方なんだけど肝心の情報伝達能力がね…
    見たときに何を表してるのか考える時間が発生するのは駄目でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:32:01

    >>2

    無駄に対称にするのはやめろよと言いたくなる

    なんでボール1つ使う球技とかで2つあったりするんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:04

    >>11

    贔屓目あるかもしれないが、やっぱり左の方がわかりやすいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:16

    >>12

    エンブレムとしてはいいんだけどピクトグラムとしては…って感じだね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:33:44

    >>11

    パリのサーフィン要素どこ……?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:34:34

    >>2

    全体的に斜めになってるのが多くてシンプルに見辛い

    水平に書くのが普通だろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:35:20

    >>10

    やめろ、それにしか見えなくなるだろww

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:38:20

    >>2

    ピクトグラムのモデルになった家紋の日本と、紋章文化の西欧の違いだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:41:56

    >>16

    サーフボードと波

    おそらく

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:45:00

    ピクトグラムだったのか

    観てはいないけどピングドラムってアニメがあったからずっとピングドラムだと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 15:01:17

    東京五輪のわかりやすいピクトグラムも開会式でやった超忙しいピクトグラムポーズも大好きだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 19:11:18

    >>11

    左の方がどんな動作をしてるのかがはっきりわかり易いから好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:50:49

    トイレの男女表記がジェンダーレスっぽくなってるのもなんだかなぁって感じ
    パッと見でわかりやすいのが一番だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:51:47

    >>11

    左もわかり易くは無いけど右よりはマシかなと

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 20:54:31

    >>24

    保存マークがいまだにフロッピーみたいなもんで昔っからずっとそうなんだからわざわざ変えないでほしいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています