主人公が準決勝でいつも負ける運命を与えられている偉大なるテニス漫画

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:50:16

    その名もベイビーステップ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:51:01

    テニプリに存在ごと吹っ飛ばされた漫画やん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:51:02

    プロになって覚醒して軌道に乗り始めたところだったのになんでなんすか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:51:35

    打ち切りってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:54:04

    でも俺この打ち切り方見てから週刊マガジンってキライなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:55:30

    ちなみにこれ以外も長期作に容赦ない打ち切り多いらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:55:43

    打ち切りというよりぶつ切りだな…
    せめて試合は終わらせて欲しかったですね…マジでね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:56:47

    マガジンの場合打ち切りってより作家のギブアップをあっさり受け入れ過ぎる編集のせいなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:57:36

    >>8

    ケンイチはどっちだったのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:58:14

    直前の大会は優勝したヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:58:20

    >>9

    サン……デー…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:58:40

    >>9

    …サンデーですね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 11:58:46

    >>9

    もちろん滅茶苦茶サンデー側の都合

    読みきり連発するクソ企画のために打ち切られたんだよね、猿くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:00:26

    マガジンは不滅だの一歩だの見るにある程度人気長期になったらもはや編集がほとんど手綱握らなくなると思うのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:00:30

    マガジン編集は早く木多を机に縛り上げるのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 12:01:03

    せめて池か難波江と公式戦でもう一度ぐらい戦って欲しかった反面終わるタイミング自体はそんなに悪くなかったんじゃないかという気持ちにも駆られる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています