AO入試の志望動機の書き方を

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:27:40

    教えてくれよ

    ちなみにめちゃくちゃ車の専門学校

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:28:35

    志望動機:よこせ 進学先よこせ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:29:02

    こんなとこで聞くバカに車見てもらいたくないから教えない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:29:03

    >>2

    クソみたいな志望動機だな!

  • 5しゃあっ23/09/27(水) 13:29:15

    AO入試の志望動機を書く際のポイントは、以下のような要素を含めることです。車の専門学校に応募する理由を具体的に説明しましょう。

    1. 個人的な興味や情熱:
    - 自分がなぜ車に興味を持っているのか、どうして車の分野に魅力を感じるのかを説明します。

    2. 関連する経験:
    - 過去に車に関連した経験や活動を挙げ、それが学びたい動機にどのように繋がるかを示します。

    3. 将来のキャリア目標:
    - 学校での学びを通じて将来どのようなキャリアを追求したいのか、その目標を述べましょう。

    4. 学校への期待:
    - なぜその特定の学校を選んだのか、その学校に対する期待や評価を述べると良いでしょう。

    以下は一例ですが、こんな感じで書いてみてください:

    志望動機の例:
    私は車の技術とデザインに深い興味を持っており、それは私の幼少期からの情熱です。自動車産業の未来に貢献し、革新的な車両を設計・製造することが私の夢です。車の専門学校への入学は、この夢を実現するための第一歩です。

    過去には、自動車修理のボランティア活動や自動車関連のオンラインコースを受講し、基本的な知識を身につけました。しかし、私はもっと深く学び、専門的なスキルを磨く必要があります。そのため、貴校のプログラムが私の成長に不可欠だと確信しています。貴校はその評判が高く、経験豊富な教員陣が在籍していることから、私の学びたい場所として最適だと考えています。

    将来的には、自動車デザイナーまたはエンジニアとしてのキャリアを追求し、持続可能な車両開発に貢献したいと思っています。この目標を達成するために、貴校のプログラムに参加し、専門的なスキルと知識を習得したいと考えており、そのために全力で取り組みます。

    このように、具体的で説得力のある志望動機を述べることで、AO入試の審査官に自分の熱意と目標を伝えることができます。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:29:36

    その学校じゃなきゃダメだってところを書くのがいいよねパパ
    ちなみに俺は見学行った時に学んだことを種にしたら受かったらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:30:18

    >>5

    やっぱ凄いっスねChatGPTは

  • 8123/09/27(水) 13:33:22

    >>5

    俺よりまともな文をこんな短い時間で書けるなんて…


    よしっ 企画を変更して全部AIに考えてもらおう

  • 9123/09/27(水) 13:39:41

    自己PRもしなくちゃいけないことに今気がついたんだァ

    生徒会の副会長やってるのとかバドミントン部の部長であることを全面的に出せばいいんスかね これ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:40:21

    >>9

    もちろんめちゃくちゃマネモブであることをアピール

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:40:44

    >>9

    復唱してみろよ

    「私は変態です」

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:41:20

    すごい数の真面目に教える気のないマネモブが集まってきているっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 13:48:38

    私はキャプテン・マッスル
    この志望動機を見てる君は選ばれし者
    5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 日本にいるある青年をAO入学させてほしい
    名は龍星 隻眼のファイターで"自動車業界への興味"を持つ学生だ
    もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの入試には絶対守らなければならない条件がある
    入学する自動車専門学校は貴校でなければならない
    銃や刃物などの他校は候補禁止
    なぜなら万が一にも"貴校"に落ちてはならないからだ
    何よりも"貴校"が大事なんだ
    ぶっちゃけこのガキの命なんてどうでもいいんだ
    "貴校"でさえ学べれればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐ面接へ行け
    龍星を失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ
    "ドラゴン・ラッシュ"だ

  • 14123/09/27(水) 13:55:52
  • 15二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:02:37

    >>9

    ムフッ ヤバい奴が入学してこないように事前に本人らしきSNSなどへの書き込みを調べようね

    生徒会副会長 バドミントン部部長(ネットの検索欄書き文字)

    なっ なんだあっ タフカテですぅ タフカテに書き込みしてるですぅ

  • 16123/09/27(水) 14:11:07

    >>15

    恐怖を超えた恐怖


    面接の時に言及されたら股を濡らすね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:20:23

    そこそこ以上の大学ならともかく専門学校ならどうとでもなるんじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:23:15

    あれクズお前知らないのか?
    大体の学校はアドミッション・ポリシーというこういう生徒なら入れてやるよっていう目安を出してるからそれに従って書けばいいんだよ

  • 19123/09/27(水) 14:32:38

    >>18

    えっ そうなんですか

    まいったなぁ 書き方を模索して苦労してる俺が馬鹿みたいになってきちゃったよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 14:42:54

    >>12

    AIの方がまだちゃんとした文章考えてくれてるんだよね

    怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています